• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月29日

車検の時にはOFF

車検の時にはOFF 最近の車には必ずと言って良いほど、横滑り防止装置みたいなヤツが付いてます。フォーカスにもそれに似たESPと呼ばれるモノが付いてますが、車検のライン上で(メーター誤差を測るローラー上)それが働くと落検してしまいますのでフォーカスでユーザー車検を考えている方は気を付けてください。
ブログ一覧 | 車の話題 | クルマ
Posted at 2009/04/29 00:16:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

樹海、霧幻
haharuさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2009年4月29日 1:23
日本のESPへの理解は車検場でも遅れているのでしょうか・・・? ETCはいい商売してるようですが・・・(笑)
コメントへの返答
2009年4月29日 22:45
ベンツやBMWなどにも同じ様な機能が付いているんですが、やはりONのままですと車検に通りません。
2009年4月29日 7:18
ホンダの電動パワステが「EPS」と言う名称なのですが、試験ではESPと被りまくりで苦しみました(笑)
コメントへの返答
2009年4月29日 22:48
ホンダはたしかABSもALBとか名前が違いましたね(笑)
2009年4月29日 12:26
これは知りませんでした。
デュエットにはありませんが、
お勉強になります。
コメントへの返答
2009年4月29日 22:51
私も最近知りました(笑)
2009年4月29日 21:40
そんなことがあるんですね?
他社の輸入車でもEPS当たり前みたいな感じになってきてるのに。
コメントへの返答
2009年4月29日 22:53
ローラーの上で40キロ出すテストがあるんですけど、どうもそこでESPなどの機能が働くとローラーのセンサーがスピード拾えないみたいなんですよ。

プロフィール

「一応連休は明けたけど? http://cvw.jp/b/238071/48594882/
何シテル?   08/12 06:51
大阪府貝塚の、山奥に住む車好きのおやじです。得にスポーツ系の走る車が大好きですが、ワゴン、SUV、Kカー、1BOX、カッコよければ、何でも、好きです。昔は、サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AV関西ブログ 
カテゴリ:車
2010/06/07 09:24:57
 
ゴーストノート 
カテゴリ:車
2009/10/29 20:18:16
 
イースト 
カテゴリ:車
2008/10/12 23:24:35
 

愛車一覧

ダイハツ ミラココア かまぼこ (ダイハツ ミラココア)
2024年10月からの通勤快速です。 14年落ちの52000k走行 ちょこちょこ初期化整 ...
カワサキ Z400 蜜柑 (カワサキ Z400)
久しぶりの400クラスですヾ⁠(⁠*⁠’⁠O⁠’⁠*⁠)⁠/ 顔が気に入り購入しました♪
ベネリ トルネードネイキッドT125 小梅 (ベネリ トルネードネイキッドT125)
2023年11月より、やって来た新しいオモチャです。
ダイハツ コペン だしまき (ダイハツ コペン)
弄るも!走るも!見るも!良し(๑•̀ㅂ•́)و✧ 屋根開くから!更に良し(๑•̀ㅂ•́) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation