• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月20日

エキパイ交換



出口はカッコ良いんで!そのままエキパイだけ
交換しました。
これだけで私的には充分です♪
ブログ一覧 | バイク | 趣味
Posted at 2023/12/20 06:54:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2024年4月12日 9:48
コメント失礼します。
音やパワーに変化ありますか?
コメントへの返答
2024年4月12日 19:53
コメントありがとうございます。
ノーマルのサイレンサーは飾りで、ノーマルのエキパイのお弁当箱部分が本来のサイレンサーになりますので、爆音になります。
下がスカスカになる分、上は若干伸びます。
2024年4月12日 22:36
やはり、爆音なんですね。
残念!
煩くなく、もう少しパワーと回転の伸びが欲しいと思ってます。
コメントへの返答
2024年4月13日 7:28
サイレンサーをロングの外品に交換する手もありますが、実際私もしましたが、ノーマルが良いと
感じます。
2024年4月17日 11:18
昨日、マフラー交換を前提に全てのネジが緩みマフラーが外せる事を確認しました。
ついでに排気ポートを覗いたら、パイプ径の2/3位の穴でした。
これでは、上は回らないですね。
流石、中国製!
マフラーを変えるより、ポート研磨の方が効果が有りそうです。
コメントへの返答
2024年4月18日 5:32
ポート研磨のレポを楽しみにしてます。
2024年5月1日 16:07
排気ポートを少し削って見ました。
プラシーボかもしれませんが、全体的なトルクアップと上の回りがスムーズに成った気がします。
ドリルのケーブルを買ったので、もう少し置くまで削ってみたいと思います。
インテークもチェックして、上手く削れる方法も考えてみます。
入って行く方なので、削りカスの処理が難しい。

コメントへの返答
2024年5月2日 6:35
お!凄い!
ご丁寧にコメントありがとうございますm(_ _)m

プロフィール

大阪府貝塚の、山奥に住む車好きのおやじです。得にスポーツ系の走る車が大好きですが、ワゴン、SUV、Kカー、1BOX、カッコよければ、何でも、好きです。昔は、サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AV関西ブログ 
カテゴリ:車
2010/06/07 09:24:57
 
ゴーストノート 
カテゴリ:車
2009/10/29 20:18:16
 
イースト 
カテゴリ:車
2008/10/12 23:24:35
 

愛車一覧

ダイハツ ミラココア かまぼこ (ダイハツ ミラココア)
2024年10月からの通勤快速です。 14年落ちの52000k走行 ちょこちょこ初期化整 ...
カワサキ Z400 蜜柑 (カワサキ Z400)
久しぶりの400クラスですヾ⁠(⁠*⁠’⁠O⁠’⁠*⁠)⁠/ 顔が気に入り購入しました♪
ベネリ トルネードネイキッドT125 小梅 (ベネリ トルネードネイキッドT125)
2023年11月より、やって来た新しいオモチャです。
ダイハツ コペン だしまき (ダイハツ コペン)
弄るも!走るも!見るも!良し(๑•̀ㅂ•́)و✧ 屋根開くから!更に良し(๑•̀ㅂ•́) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation