さて、フォーカスSTからCR-Zに箱替えして半年、まぁ色々と思った事を書いて見ようと思います。
個々の感じ方もありますんで、悪く感じたらごめんなさい。
あくまで!私個人の感じたままです(汗)
現在の外観は↑↓の様な感じです。
エクステリアに関しては、この後はサイドにフラップ巻いて終了かな??
なんて思ってます。
元々この車は!見た目がカッコよろしいんで(私個人見解ですよ)エクステリアは少し手を入れる
だけで良くなる!と感じてます♪
実際現状、アルミと車高とリアウイングとラッピングのみです。
この見た目だけでも・・もっと売れても良い気がするんですが・・
そして・・走りの方ですが!?これは前車に乗っていた車で印象がかなり違うと思います。
それと、初めてがこの車の方も、違った印象があるかと・・(汗)
まず私の場合、ランエボII、フォーカスSTと!結構パワフルなターボ車からの乗り換えなんで・・
CR-Zは・・最初すっごい!!遅い車に感じます。
兎に角・・全域でたるい・・伸びない・・加速しない・・「ああぁ・・なんだかなぁ・・」って感じでした。
多分、ターボ車から乗り換えると最初は多くの方がこう感じると思います。
ただ、同クラスのNA車や軽なんかからの乗り換えだと、全然感じ方は違うと思いますが(汗)
けど!?最近このCR-Zのパワー感に慣れてきて、走らせ方が解ってきた?って言うのか?
ちょっと楽しくなってきました♪
私はスポーツモード1択で走ってますが、電池残量を気にとめつつ、ここぞ!って時はアシスト
使って走らせる、山坂道や高速はこれで十分行けますし、街中は全然ストレスはないです。
逆にこのくらいのパワーの方がこの車は楽しいんでわないだろうかなぁ??
買った当初はエンジンパワーを上げるつもりでいましたが・・
今はエンジンパワーを使いきれる楽しさの方がでかいです。
Posted at 2014/10/12 22:53:15 | |
トラックバック(0) |
CR-Z | クルマ