• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月02日

09新年のご挨拶/ハイエース200トランポ

09新年のご挨拶/ハイエース200トランポ 遅ればせながらですがあせあせ(飛び散る汗)

あけましておめでとうございます。
旧年中は多方面の方々にお世話になりました。

ネットを通じた「特異」なシチュエーションにもかかわらず、とても充実したカーライフを満喫できましたことに感謝いたしております。

本年度も昨年と変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願い申し上げます。

さて関西出身の当方、お雑煮といえば「白味噌ベース派」なんですが、関東出身の嫁は「醤油ベース派」。どちらも甲乙付けがたく餅好きのボクにとってはご馳走なのですが、やはり長年慣れ親しんだ「白味噌ベース」が口に合いますね指でOK

皆さんは?
ブログ一覧 | ハイエース200トランポ/ライフ | 日記
Posted at 2009/01/02 08:11:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宗谷岬の日の出 2024.04.29
kitamitiさん

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

野呂ロッジDAYキャンプ🏕️
ツジドウさん

正解は❓️
よっさん63さん

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

天下一品🍜
ジョーズ(つかさファミリー)さん

この記事へのコメント

2009年1月2日 8:33
明けましておめでとうです! オイラの家は鶏ガラスープと昆布だしかなあせあせ(飛び散る汗) 今年もヨロシクダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2009年1月2日 22:02
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

やはり「すまし派」なんですね~
2009年1月2日 8:59
あけましておめでとうございます(^_-)-☆
本年もヨロシクです!

私は金沢出身ですが親が能登出身なんでそちらの風習?に近いかも…
「醤油ベース派」&「丸餅 煮る派」です!
具はシンプルにアサリ、シラス、白菜、紅白カマボコかな~

今年は雑煮をいただいていませんが(-_-;)
コメントへの返答
2009年1月2日 22:03
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

魚介類が入っているんですねexclamation&question
そんな地域で育っていれば、ボクも魚介類苦手ではなかったかもしれません冷や汗
2009年1月2日 8:59
明けましておめでとうございます。

自分も↑と同じくお澄まし風味です。

コメントへの返答
2009年1月2日 22:04
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

具のたくさん入ったパターンですね。お腹が満たされますねウッシッシ
2009年1月2日 9:06
(=゚ω゚)ノコンチワッス

あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。

自分ちは麹味噌の変則雑煮となっており、誰にも理解されません…でも極旨っ!ですよぉ~♪
コメントへの返答
2009年1月2日 22:05
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

雑煮には地域の特徴がはっきりと表れますね~。一度所望してみたいですウッシッシ
2009年1月2日 9:25
新年明けましておめでとう御座います。

昨年は何かとお世話になりました。
今年の夢の一つはUcchyさんのスパロンと自分のスパロンを並べて写真を撮る事かな♪

今年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2009年1月2日 22:06
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

並べたら「兄弟車」状態、機会があれば実現させたいですねウィンク
2009年1月2日 9:28
明けましておめでとうございます。

ボクは醤油味が苦手なので味噌ベースの雑煮が羨ましい…

今年はお会い出来るようにしたいですね。
ヨロシクお願いします。
コメントへの返答
2009年1月2日 22:08
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

醤油が苦手とは・・・
それは辛いですねたらーっ(汗)

ボクも昨年以上に「出会える方々」が増えるように願っておりますウィンク
2009年1月2日 9:31
明けましてあめでとうございます。

当家は「醤油ベース派」で、地鶏、三つ葉、ホウレン草の、さっぱり派です。

今年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年1月2日 22:09
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

これまた「ヘルシー」なお雑煮ですね。女性が喜びそうるんるん
2009年1月2日 10:09
あけましておめでとうございます(^^)/


やっぱり?白味噌ベースですよね♪

醤油ベースはお澄ましみたいかな?



今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2009年1月2日 22:10
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

おろexclamation&question白味噌ですか
八丁味噌ではウッシッシ

醤油も捨てがたいのですが、やはり白味噌ですねうれしい顔
2009年1月2日 10:14
☆謹賀新年☆

昨年は大変お世話になりました!(^^)!

僕は醤油のお雑煮しか知らないので逆に白味噌お雑煮が気になりますね(^^)

2009年もハイエースの進化と15Fの散財に狂いそうです(笑)

今年も宜しくお願いします。
※PJユウコリンも宜しくと言っております(^^)v






コメントへの返答
2009年1月2日 22:13
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

北は醤油ベースですかグッド(上向き矢印)

15F、さらにつぎ込むのですねウッシッシ

ボクは今年
・RXP-X
・GTI(ターボ)
・FZR
どれで参戦するか悩んでいますうれしい顔

ミドレンジャーにもよろしくお伝えください手(パー)
2009年1月2日 10:25
あけおめー(長音記号2)ー(長音記号1)グッド(上向き矢印)
オイラは醤油派ですうれしい顔餅は焼いて煮込む派ですグッド(上向き矢印)
今年もガッカリ絡んでくださいね目がハート宜しくでー(長音記号1)グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年1月2日 22:14
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

雑煮に入れる餅を焼くという文化に馴染みがありませんが、関東風の味付けには合いますね指でOK
2009年1月2日 10:31
昨年一年
大変お世話になり、ありがとうございました。
今年も何卒宜しく、お願いいたします。
コメントへの返答
2009年1月2日 22:16
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

中々絡める機会も少ない状態ですが、お会いできた際にはヨロシクですウィンク
2009年1月2日 10:51
あけおめで~す

(特異)なシュチュエーションでシチューの写真なんですね(笑)

今年もよろしくで~す。
コメントへの返答
2009年1月2日 22:17
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

上記画像がシチューに見えるとは・・・、いよいよ老眼鏡ですねあっかんべー
2009年1月2日 10:55
おめでとうございます!!
やっぱり白味噌ですねぇ♪

関西上陸時はお会いしましょう!
今年もヨロシクです。
コメントへの返答
2009年1月2日 22:18
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

生粋の関西人ならそうでしょうねウィンク

関西帰省時には遊んでやってください手(パー)
2009年1月2日 11:17
明けましておめでとうございます(^∇^

やっぱりウッチーさんは関西人ですね(^^)オイラも白味噌雑煮が大好きです(^_^;)毎日丼ぶり鉢で三杯は食べてます(^_^;)お正月はお餅とぜんざいと雑煮の繰り返しです。
コメントへの返答
2009年1月2日 22:20
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

そう簡単には体質変換できませんよー(長音記号2)ウッシッシ

先ほど白味噌の量のことで、新年早々嫁と大喧嘩ですうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)
2009年1月2日 11:47
明けましておめでとうございます!!
本年も宜しくお願いします!
よろしく(^ー゜)ノ

オイラはずぅーと関東なので
醤油風味で餅は焼いて入れるという感じです
味噌風味も食べてみたいですね♪
コメントへの返答
2009年1月2日 22:21
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

雑煮グルメのボクとしては、各家庭の雑煮を食べ歩きたいほどです冷や汗
2009年1月2日 14:15
明けましておめでとうございます♪

ちなみに富山は昆布出汁+海老出汁+醤油に
角餅は焼かずに、甘海老、鶏肉、イクラ、里芋を乗っけてますねどんぶり
でも「白味噌ベース」も旨そう!♪一度食べてみたいですうまい!

今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2009年1月2日 22:22
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

昨日のTVで取り上げられていましたが、かなり豪華で、雑煮というより「ご馳走」レベルですよねぴかぴか(新しい)

一度食べてみたいです猫2
2009年1月2日 14:46
あけましておめでとうございます(^-^)/


この前はありがとうです(笑)


今年もヨロシクで~す(^-^)/


まりな&ダァ
コメントへの返答
2009年1月2日 22:23
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

すっかり関東の水にも馴染んだ頃ではexclamation&question

明日はヨロシク手(パー)
2009年1月2日 14:54
明けましておめでとうございますm(__)m自分の家は醤油ですねっわーい(嬉しい顔)白味噌味食べてみたいですぅうれしい顔手(パー)本年もヨロシクお願いしますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年1月2日 22:25
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

中部圏でも醤油と白味噌が共存しているんですねー(長音記号2)

今までは勝手に八丁味噌仕立てと思い込んでいましたうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)
2009年1月2日 17:50
明けましておめでとうございます☆

昨年中は一度お会いしましたが、
今年はもぅ少し長い時間オフができたら、、、
っと思っております♪

今年もよろしくお願いします(^o^)
コメントへの返答
2009年1月2日 22:26
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

短い時間でしたが、お会いできただけ幸いですグッド(上向き矢印)

次回はゆっくりとウィンク
2009年1月2日 18:20
明けましておめでとうです(♪
昨年は大変お世話になりました、
本年も宜しくお願いしますm(__)m

真面目な挨拶で肩こりました(笑

今年も沢山遊べるといいですねー♪^^

コメントへの返答
2009年1月2日 22:27
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

一応新年の挨拶ぐらいはマジメに冷や汗

マッキーさんとは頻繁に出会えるでしょ~。遠くにお住まいというより、近所に住んでいるような錯覚を覚えますウッシッシ
2009年1月2日 19:10
今年も宜しくお願いします

我が家は、吸い物系で
かまぼこ・鳥肉・椎茸・ミツバ
餅は焼いて、入れるだけです

各地の雑煮・・・・とっても興味アリです (^。^)屮
コメントへの返答
2009年1月2日 22:29
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

具沢山な内容ですねぴかぴか(新しい)
食べられる期間が短いので、食べ歩きをしようと思うと「強行スケジュール」を組む必要がありますねうれしい顔
2009年1月2日 20:14
明けましておめでとうございますぴかぴか(新しい)

我が家は醤油のあっさり雑煮どんぶり

食べ過ぎでヤバィですふらふら
コメントへの返答
2009年1月2日 22:31
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

ともぞーさんは食べそうですものねあっかんべー あっさりだと「さらに」食べ過ぎてしまうのではウッシッシ
2009年1月2日 20:29
明けましておめでとうごさいます。


自分の実家は関西風で白味噌・丸餅でしたが、結婚後は澄まし・鰤、焼穴子・水菜の瀬戸内風です。これも美味です。


昨夜、ケンミンショーでお雑煮比べやってましたね。
コメントへの返答
2009年1月2日 22:32
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

TVご覧になられましたexclamation&question
ボクも「かぶりつき」で見ていましたウッシッシ

面白いですよね、雑煮の文化ってるんるん
2009年1月2日 20:35
明けましておめでとう御座います★

すでに、2日間でモチ8個も食べちゃいました。

今年こそ、お会い出来る日を楽しみにしております!!
コメントへの返答
2009年1月2日 22:33
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

2日間で8個ですかexclamation&question
ボクは1食に5個ですうれしい顔
正月間は餅が「主食」ですあせあせ(飛び散る汗)

近々お会いできるかもぴかぴか(新しい)
2009年1月2日 21:30
明けましておめでとうございます。

岐阜生まれ、岐阜育ちの私は
出汁ベースに角もちです。
いわゆるお吸い物にお餅と餅菜(葉っぱです)が入った仕様です。
お餅を食べ過ぎてご飯が食べられません(^^;
コメントへの返答
2009年1月2日 22:35
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

岐阜って関西寄りなのにお吸い物なんですね~

この時期はせっかくなので、「米よりも餅」で行きましょうウッシッシ
2009年1月2日 21:56
あけましておめでとうございます(^^ゞ

白味噌ベースがある事自体知りませんでしたΣ( ̄□ ̄;

味噌のほうが旨そうに見えますね 家は醤油です(^^ゞ
コメントへの返答
2009年1月2日 22:37
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

お雑煮のパターンはかなり存在するようですよるんるん

普段から醤油も頻繁に食すので、書油ベースも捨てがたい存在ですウッシッシ
2009年1月3日 2:47
あけますて、おめでとうございます富士山晴れ

どっぷり正月モードに浸かっておりますうまい!

我が家にあるお餅を食べ尽くしたので

明日、嫁さんの実家で餅つきをして参ります砂時計

白味噌仕立ても食べたいし、日本海側の魚介類入りもビックリですねあせあせ(飛び散る汗)

我が家は、シンプルに餅と小松菜のみの醤油ベースです!



本年も引き続き、ヨロシクお願いします。

♪( ̄▽ ̄)ノ″
コメントへの返答
2009年1月3日 9:26
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

暴飲暴食気味となる正月間に「あっさり系」は嬉しいかも冷や汗
2009年1月3日 14:47
遅くなりましたが、あけましてぴかぴか(新しい)おめでとうございま~す!

今年もヨロシクムードお願いしますね~!!わーい(嬉しい顔)

白味噌のお雑煮どんぶり美味しそうですね。是非!食べてみたいですほっとした顔

ところでカメラ写真の品はシチュexclamation&questionエーションですよねぇ??冷や汗
コメントへの返答
2009年1月3日 18:44
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

いいもんですよ、白味噌もウィンク
画像はもちろん「白味噌雑煮」です、シチューじゃありませんうれしい顔
2009年1月3日 17:34
遅くなりました!

新年あけましておめでとうございます♪

去年は岡山でのオフありがとうございました♪

また今年も期待して良いですか?(笑)

ちなみにこっちは醤油ベースのお雑煮ですよ!
お雑煮大好きです♪

では今年も宜しくです(^0^)/
コメントへの返答
2009年1月3日 18:46
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

関西を通り越すと、、また醤油ベースになるんですねー(長音記号2)

岡山に出向く際は「必ず」お声掛けさせていただきます指でOK 今日はさっそくエボの新年定例にお邪魔してまいりましたウッシッシ
2009年1月4日 9:45
同じく遅コメですが、
明けましておめでとうございます♪

うちも白味噌+丸餅煮る派です^^

正月休みで3キロ体重増えたので明日から減量頑張ります(汗)
今日からでないとこがミソです(笑)

今年もよろしくです。
コメントへの返答
2009年1月4日 10:08
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

ボクの「フェイバレットコンビネーション」ですねー(長音記号2)るんるん

減量、人事ではありません・・・うれしい顔あせあせ(飛び散る汗)
2009年1月5日 2:01
あけましておめでとうございました。
昨年中、冬には雪山でスノースクートに出会い、春にはSEVに出会い、夏にはUcchyさんと電話ですがトークができ、そして大晦日にはSEVに助けられ(謎)盛り沢山な一年でした。

今年は早速スクートで痛い目に遭いしばらくは出来なさそうですが近いうちにリベンジしたいと思ってます。
こちら方面に来る際やそちら方面に押しかけに行った際には宜しくお願いします(笑)
コメントへの返答
2009年1月7日 12:26
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

レスが遅くなってしまって冷や汗

昨年は様々なアイテムとの出会いに恵まれたわけですねウィンク しかし体あっての楽しみ、あまりムチャせずにねあっかんべー
2009年1月5日 23:08
明けましておめでとうございます。

僕には、白味噌ベースの記憶がありません(^^;)
一度、食してみたいですねぇ♪

今年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2009年1月7日 12:28
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

レスが遅くなってしまって冷や汗

久しぶりにお会いしたkabamaru号、見えない(外観ではない)ところへの投資がスゴイグッド(上向き矢印)

あのバッテリー周り、頭から離れませんよー(長音記号2)ウッシッシ

プロフィール

「ジェットスキーのレースで蒲郡ビーチに来てますが、横の会場でSBMやってる!!! エボメンにも偶然遭遇! そっちにも行きた〜い!」
何シテル?   06/01 05:53
スーパーロングDX 4WDを、ジェットスキーのトランポとして愛用。 ハイエースをいじくるのが大好き! でも自作2割/店依頼8割と暇がないのが現状・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レデューサーストア 
カテゴリ:オススメ
2011/05/23 17:25:33
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
今回のハイエースで、ハイエース歴14年目に突入。もう1ボックス止められません(苦笑 ■ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
嫁CAR
トヨタ イスト トヨタ イスト
実家からのお下がり、嫁用(^^
その他 その他 その他 その他
Tight Japan/MAX Trailer Monster G-Stainless ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation