• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月10日

オリジナル縞板フットレスト/ハイエース200トランポ

オリジナル縞板フットレスト/ハイエース200トランポ 昨日またまた赤鬼ファクトリーにて、コソコソ作業してまいりましたウッシッシ

ボクのクルマはスパロンなんですが、左足のフットレストスペースがやたらとでかく、市販品でこのスペースを覆ってくれるフットレストが存在しませんでした。市販品だと「ちょこん」と乗っかる程度になるので、機能面はモチロンのコトながら見た目にもイマイチ。ワイド系の車両にお乗りの方にはご理解いただけるかと・・・



ということで赤鬼君に縞板で製作を依頼、できあがったのがコレでしたぴかぴか(新しい)
SANY0360
SANY0360 posted by (C)Ucchy

機能面はモチロン、見た目にも大満足指でOK
これでハードな走行にも踏ん張りが利くようになりましたねるんるん

これを機に赤鬼君はナロー用も製作、破格値で購入できるようにもしてくれました決定

たいしたアイテムではありませんが気の利いたパーツ、気になる方は赤鬼ファクトリーまで
関連情報URL : http://sk-auto.ico.bz/
ブログ一覧 | ハイエース200トランポ/内装系 | クルマ
Posted at 2008/04/10 10:47:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝焼け雲平飛び石となり梅雨へ
CSDJPさん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

各務原航空宇宙博物館へ!
THE TALLさん

25日か27日に30年以上ぶりに阿 ...
vfr800ccさん

🌴トロピカルピンク🌴
Mayu-BOXさん

クロスト君は納車から11ヶ月目に突 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2008年4月10日 11:37
フットレスト…デカッ(◎o◎)

それだけデカイと、踏み外すことはありませんね^^

安心サイズでギザギザも素敵です(^-^)/
コメントへの返答
2008年4月10日 11:42
ですね冷や汗
だから市販品では間に合うのが存在しないわけで・・・

踏み外す心配はなくなりましたが、今後は「高さ」が気になりだしましたたらーっ(汗)

ボクはチビで短足あせあせ(飛び散る汗)なんで、高さ調整できる機能を備えたいなー(長音記号2)なんて考えてますブタ
2008年4月10日 15:55
自分はMTで飛ばすこともあまり無いのので
踏ん張ったりしないからフットレストを
気にしたことが無かったけど
ホントでかいですね~

ナローは半分くらいなのかな?

コメントへの返答
2008年4月10日 18:10
完成してから、改めてボクも驚きましたあせあせ(飛び散る汗)

確かにナローは半分ぐらいでしょね~
2008年4月10日 17:13
赤鬼さんのブログで拝見しました。

ナローとサイズが違うんですね。
知らなかった・・・
踏ん張る様な走り方はしませんが
気になるところです。
コメントへの返答
2008年4月10日 18:12
別に飛ばしたりはしないのですが、ただでさえロールが激しいスパロンですので、交差点でさえわずかに踏ん張ってしまいます・・・

恐らくですが「知らぬ間に」誰もが踏ん張っていると思いますよ猫
2008年4月10日 19:32
確かに私も短足で一生懸命に踏ん張ってます。

ボルトで調整かシムで調整できるといいかもですね~。

期待してます。

で、パクリます(´∀`*)ウフフ
コメントへの返答
2008年4月10日 21:41
そのアイデアいいですね~ペン
さっそく試作品を・・・

って、パクルんすかexclamation&questionげっそり
2008年4月10日 19:40
なるほど!!!
コメントへの返答
2008年4月10日 21:42
↑という内容で~指でOK
2008年4月10日 19:41
カッコイイですね♪

ナローは逆に狭すぎ!?

でも縞板て滑らないんですか?
コメントへの返答
2008年4月10日 21:43
本日雨でしたが、それほど気になりませんでしたよるんるん

っていうより、ここが滑るほどの運転はしないですね~冷や汗
2008年4月10日 20:08
確かに雨の日とかは滑りそうですがレーシーな感じがカッコイイッす(^O^)
コメントへの返答
2008年4月10日 21:44
そうですexclamation
効能より見た目重視ですexclamation×2ウッシッシ
2008年4月10日 20:50
コレ♪かっこいいですね♪

(*^_^*)この手のパーツはオイラも大好きです♪
コメントへの返答
2008年4月10日 21:45
縞板って色々使えて便利なアイテムですよね~指でOK

次はどこに縞板使うかなー(長音記号2)
2008年4月10日 21:13
このブレーキパッド、アクセルパッドと近すぎませんか?
わたしのも同じですが、たまに一緒に踏んだり・・
コメントへの返答
2008年4月10日 21:46
使用者しか分からない悩み・・・

確かにボクの場合も同様でした。
ので、かなり両サイドに「無理くり」広げて装着してあります。

それでもたまに「ヒール アンド トゥ」やってますうれしい顔
2008年4月10日 22:10
コレ。。。よりも

プロフのバンパーの方が
100倍気になります。。。

関係ないコメなので
削除されても、構いませんっ!(笑)
アレはナンデスカ~っ!
貼付けた様には見えないし
かといって、純正バンパー形状だし

もやもやもやもやもやもやもやもやもや
コメントへの返答
2008年4月10日 22:25
縞板に「ケチ」つけたなー(長音記号1)ウッシッシ

気が付きましたexclamation&questionわーい(嬉しい顔)
タイ仕様のバンパーカバーでオマスるんるん

次のブログネタにしようと思ってたのに~冷や汗
2008年4月10日 22:23
( ゚Д゚)ノコンバンワ

自分もプロフ画像が気になります。なんすか…あれ?つけてるんですかね…バンパー一体ですかね??

すみません記事と関係なくて…
コメントへの返答
2008年4月10日 22:32
え~ん泣き顔
みんなして今回の「ブログネタ」をいじってくれな~いげっそり

↑返答にも書きましたが、タイのパーツですぴかぴか(新しい)

以前千葉のワールドエ○リーさんが取り扱っていたのを知りませんか?

タイと交流のある知人に依頼していた「ブツ」なんですが、先日の名古屋出張の際に受け取ってきたんですウィンク

でもって赤鬼ファクトリーに塗装を依頼し、昨日塗装完了&装着に至った次第です手(チョキ)
2008年4月11日 4:57
良いですね、フットレストカバー(^0^)/

オイラもこの部分気になってました(^_^;)

取り付けは何で留めてるんです?
コメントへの返答
2008年4月11日 8:34
超強力exclamation×2
3M製両面テープ止めですウッシッシ指でOK

結構もちますよるんるん

プロフィール

「ジェットスキーのレースで蒲郡ビーチに来てますが、横の会場でSBMやってる!!! エボメンにも偶然遭遇! そっちにも行きた〜い!」
何シテル?   06/01 05:53
スーパーロングDX 4WDを、ジェットスキーのトランポとして愛用。 ハイエースをいじくるのが大好き! でも自作2割/店依頼8割と暇がないのが現状・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レデューサーストア 
カテゴリ:オススメ
2011/05/23 17:25:33
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
今回のハイエースで、ハイエース歴14年目に突入。もう1ボックス止められません(苦笑 ■ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
嫁CAR
トヨタ イスト トヨタ イスト
実家からのお下がり、嫁用(^^
その他 その他 その他 その他
Tight Japan/MAX Trailer Monster G-Stainless ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation