• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月11日

タイエースバンパーカバー/ハイエース200トランポ

タイエースバンパーカバー/ハイエース200トランポ 昨日プロフ画像を入れ替えて、すでにお気づきの方もいるようですが、フロントバンパー部分にタイエースでお馴染みの
フロントバンパーカバー
を装着しましたるんるん

実はタイと交流のある知人が愛知県におりまして、彼が次にタイへ出かける際に仕入れをお願いしておりました。それが先日の名古屋出張と重なり、晴れて手元にやってきたのです目がハート

パーツの依頼をした知人はミドルワイドの車両を所有し、彼のクルマは「コテコテのタイエース仕様」になっています。ジェットスキー仲間で交友が始まったのですが、最近ではハイエース談義ばかり・・・うれしい顔

今回のパーツに関しても、手荷物で持って帰ってきてくれました指でOK
当然のことながら「現地で直接仕入れによる手持ち運搬」というスペシャルルートを駆使したおかげで、「とんでもなく安価」にて入手できたのは言うまでもありません(マジで安かったので、ここに価格を明記できましぇ~ん)

さてこのバンパーカバーは「ペラペラ」のFRP製あせあせ(飛び散る汗)
固定は両面テープと、ナンバープレート固定ネジでの友締めによるもの。
タイ製だけあってネジ穴の位置はずれているし、若干隙間もあるのですが...

そんなの
マ~イペンラ~イ(タイ語で"気にしない"の意味)

フロントバンパーに設けてある牽引フックカバーもお構いなし冷や汗2に隠れてしまうので、そこは手作業で開閉可能なように加工しましたレンチ

で、装着したのが上記の画像ですぴかぴか(新しい)

正直「好みが分かれる」顔つきになりましたね冷や汗
厳つさは抜群ですが、エグさも伴います走る人
ちなみにワイフは「やめなよ~NGと申しておりましたげっそり

でもせっかく取り付けたので、「またまた」当分はこのままでいますウッシッシ
だってもったいないですも~んあせあせ(飛び散る汗)

まあ「住めば都」じゃないですが、数日見慣れればマ~イペンラ~イ

でも、ちょっと「おちょぼ口」みたいに見えるのはボクだけー(長音記号1)うれしい顔
賛否両論exclamation×2 賞賛・ツッコミ、双方のコメント大募集~うれしい顔
ブログ一覧 | ハイエース200トランポ/外装系 | クルマ
Posted at 2008/04/11 00:56:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2008年4月11日 1:18
この間お話していたブツですねるんるん

グリルのラインとも合っていてグゥ~~指でOK指でOK


厳つい"お顔"は大好きでするんるん
コメントへの返答
2008年4月11日 1:25
過酷な労働後というのに、遅くまで起きてられるんですね~(驚

まあ「他人とはちょっと違う」という点では決定ですね冷や汗
2008年4月11日 1:39
ワイドバンパーが…
さらにボーン!!ッて感じが(゜o゜;)
↑↑↑
表現力が無くてすいません…(笑)

街中で目立ちそうですね~♪
コメントへの返答
2008年4月11日 1:48
ボッキュンボ~ンてな感じになりやした冷や汗

良くも悪くも「見かけない」路線を驀進中ですうれしい顔
2008年4月11日 2:03
あらあらつけましたね?
かなり顔にインパクトが出ましたねー!
Ucchyさんの方がどちらかというとThaiエースになってます。
これで兄弟ですねー指でOK
ところでどっちが兄貴exclamation&question
コメントへの返答
2008年4月11日 2:11
あらら、こんばんわ!
こんな時間までシリンダーでも削ってるんですか?

タイエース仕様、そちら様ほどではありませんあせあせ(飛び散る汗) モチロン、Mrが兄貴でしょ~ウッシッシ

明日からこの「ツラ」引っさげて、熱海の第一戦に行ってまいりますぴかぴか(新しい)
2008年4月11日 2:08
めっさ ( ゚д゚)ホスィ…
かっこいいですね
羨ましいっす!!!
コメントへの返答
2008年4月11日 2:13
装着と同時に「Team コップンカ~」の仲間入りとなりますがウッシッシ

入手できますので、ご希望の際にはおっしゃってくださいマセるんるん
2008年4月11日 6:46
へへへっ!では

先ずは奥様に面会のアポをお願い致します。
そして会談、説得を・・・・
『もっと早く止めなさいってご主人に。。。』(笑)

で、外されたコレはそのまま
埼玉県のある白いスパロンにスライド装着?(爆)

と言うシナリオで。
コメントへの返答
2008年4月11日 8:36
なんちゅうシナリオ書いてるんスかexclamation&question

でも説得は無駄になると思いますよるんるん

すでにワイフは「諦めモード突入」しましたので冷や汗
2008年4月11日 7:57
イカつい顔つきになりましたね~w(゚o゚)w

でもそんなのマ~イペンラ~イo(^-^)o

ボンネット→グリル→バンパーとラインが揃っていてバッチリです(^0^)/
コメントへの返答
2008年4月11日 8:38
以前に交換したガレージベリー製のグリルが、ノーマル形状を残したデザインだったのが功を奏しています。
2008年4月11日 7:58
まさしく造形美ですね。

日本のメーカーにはありえないデザイン!!

エンブレムが顔文字に見えるのはおらだけ?


Ucchyさん、これでトレーラーにトゥクトゥク積んで走ってくださいな。
コメントへの返答
2008年4月11日 8:40
確かに、日本のメーカーにはありえないデザインですねるんるん

トゥクトゥクですかー(長音記号2)
知人が所有しているのでトレーラー積載は無理としても、並んでいる写真ぐらい撮ろうかなブタ
2008年4月11日 8:16
あはぁはぁ~おちょぼ口(^o^)
格好良いですよ!
迫力が増しましたね~後ろから迫って来たらε=ε=┏( ・_・)┛
コメントへの返答
2008年4月11日 8:41
「おちょぼ口」とか「餌を食べてる鯉の口」とか・・・

そう見え出すと、そっち方向にしか見えなくなってきてしまいますー(長音記号1)
2008年4月11日 8:18
(*^3^)vオハヨウゴザイマス

もう…すでに別車輌ですね…日本のハイエースではないくらいに変貌を遂げていますね。この手のパーツは一気に雰囲気変わるので本当にいいですよねぇ~♪
コメントへの返答
2008年4月11日 8:43
確かに「取り付けた感」は申し分ないパーツですexclamation×2

でもそれだけに「センス」を問われます冷や汗

いいのかなー(長音記号2)これでー(長音記号2)あせあせ(飛び散る汗)
2008年4月11日 8:56
でました!!

次のパーツついたらいかつすぎて近寄れません
コメントへの返答
2008年4月11日 9:00
これに次期パーツが装着されたら・・・

凄くなるね~うれしい顔
2008年4月11日 9:48
かなりのインパクトですね♪

価格は、半額くらいになっちゃうんですかぁ(;一_一)
コメントへの返答
2008年4月11日 10:16
押し出し感満点exclamation×2になりましたー(長音記号2)

過去に販売されていた価格を覚えていませんが、やはり「かなり」安く購入できたと思いますよるんるん
2008年4月11日 10:15
ワイドでこのマスクはごっついですねー
ガンダムに出てくるモビルアーマーみたいですね(笑)

コメントへの返答
2008年4月11日 10:18
確かにexclamation

サイド部分からジャバラのパイプを引き込めば、「ザク・フェイス」になりますねうれしい顔

となると、目玉(ライト)は一灯式に変更?猫2
2008年4月11日 11:30
なんか迫力でましたね!!

でも、じ~とみてると唇に見えてきます(^^;
コメントへの返答
2008年4月11日 19:28
でしょ~泣き顔

無塗装のときに仮組みしたら、唇オバケでしたー(長音記号1)
2008年4月11日 12:18
ナローに移植したら・・るんるんな~んて、妄想は止みませんが!
しかし、ディープインパクトっすね!
コメントへの返答
2008年4月11日 19:29
ナローに取り付けたら、フォグまで隠れるかもウッシッシ
2008年4月11日 12:21
こんにちわ!いいですね。日本ではバンパーデザイン換える商品あまり無いから新鮮ですね。時期パーツもあるんですか?見てみたい~
コメントへの返答
2008年4月11日 19:31
色々と妄想しておりまするんるん

あとこのカバーを参考に、もっとシンプルなデザインのものなんかもいいかなってー(長音記号2)
2008年4月11日 12:31
すごくいかついですね~

本音でかっこいい(^^)v
コメントへの返答
2008年4月11日 19:31
牙でも生やしますかねexclamation&questionウッシッシ
2008年4月11日 15:34
目立ってスッゴイインパクトありますねヾ(^▽^)ノ
コメントへの返答
2008年4月11日 19:33
ひと目でわかるので、みんな必ず気づいてくれるのがウレシイでするんるん
2008年4月11日 19:35
これ、まんまタイの雰囲気出てます^^

しかし、これだけでガラッとイメージ変るもんですね!

ボンネット→グリル→タイガード?のラインが、とても力感があってGOODです♪
コメントへの返答
2008年4月11日 19:42
まだ「タイエースボンネットカバー」を装着していないだけマシですかねあせあせ(飛び散る汗)

でもあまりにも注目を集めている?ようで、本日覆面に「警告(速度の)」されました冷や汗
2008年4月11日 21:43
初コメさせて頂きます。

何やら顔つきがガラリと変わって見えますね~!実際はもっと迫力のある面構えと予測しております、当方も早くカスタムしていかなければ!構想は色々あるのですが・・・(汗)今後情報交換など諸々宜しくですm(--)m
コメントへの返答
2008年4月11日 23:10
お初ですexclamation×2

カスタムは「自己満足の世界」、自分で納得できたら決定でするんるん

他人に左右されず、マイペースで自分の目指すカスタムを突き詰めましょう指でOK
2008年4月11日 23:48
かなり、押し出し感がありますね~。

これで、高速をブイブイこられたら恐怖です^^;
200系には接近しないで下さいね^^
コメントへの返答
2008年4月12日 6:31
「厳つい顔して寂しがり~」、200系を見かけたら、かえって近寄っちゃうかもうれしい顔
2008年4月12日 0:26
迫力ありますねぇ~
けどおちょぼ口とか鯉とか言うから、そう見えちゃいますよ~〔笑〕

後ろから来たらゆずっちゃいますねぇコレは!!
コメントへの返答
2008年4月12日 6:32
でしょexclamation&question

一度「見え出す」と、トラウマのように「そう」見えちゃいますうれしい顔
2008年4月13日 19:53
お久しぶりで~~~~す☆

いつもブログ拝見させてもらってマスマス☆

エンジン関係の事は全然わからないので中々コメントできなかったんですが


色々と勉強になってま~~~す☆


迫力満点の顔ですね♪まりな好みです♪

ダァもめちゃイカツくシンプルっていってました☆

生で実際見たいって^^

これからもエンジン関係等を勉強させてもらいます☆


コメントへの返答
2008年4月14日 9:07
エンジンに詳しいってほどではないんですが、知っている「わずかな」知識を「過大」表現しております冷や汗

ご参考になっているのであれば幸いでするんるん
2008年7月21日 21:56
はじめまして~
ずっとこの”バンパーカバー”を探していまして、こちらのページを発見いたしました~。このカバーを装着したハイエースは非常にかっこいいですね~
色々調べたのですが、タイで販売されているんですね~
日本国内ではタイに知り合いでも居ない限り入手困難な様ですね…非常にうらやましい限りです~
コメントへの返答
2008年7月21日 23:19
どもです手(パー)

好みが分かれるアイテムですが、「欲しい人は欲しいexclamation」アイテムなんですよね~

知人が最近タイエースパーツの輸入販売を開始し、そのパーツを直接販売しているショップが愛知県のトシミタイヤというところです。

ネットで検索すればわかりますので、一度アチラに問い合わせてみてはいかがでしょうウィンク

プロフィール

「ジェットスキーのレースで蒲郡ビーチに来てますが、横の会場でSBMやってる!!! エボメンにも偶然遭遇! そっちにも行きた〜い!」
何シテル?   06/01 05:53
スーパーロングDX 4WDを、ジェットスキーのトランポとして愛用。 ハイエースをいじくるのが大好き! でも自作2割/店依頼8割と暇がないのが現状・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レデューサーストア 
カテゴリ:オススメ
2011/05/23 17:25:33
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
今回のハイエースで、ハイエース歴14年目に突入。もう1ボックス止められません(苦笑 ■ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
嫁CAR
トヨタ イスト トヨタ イスト
実家からのお下がり、嫁用(^^
その他 その他 その他 その他
Tight Japan/MAX Trailer Monster G-Stainless ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation