• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

styphnoの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2015年4月10日

AUGMENT ボンネットダンパー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ヤフオクで6000円ほどで落札。
3.0R用とあったのでポン付けでいけるかと思いきや…

この車、フェンダー内側に剛性補強パーツが取付けられてるんだけど
それとボンネットダンパーの取り付けステ―が見事に干渉…
ステーをひん曲げて対応しました。

あとはボンネット側の取付けもダンパーとボルトが干渉して上手く締まらない等々トラブりながらもなんとか完成(途中経過は撮り忘れ)
2
使用実感としては他の方のレビューにある通り、

①アルミボンネットで軽いからか閉じたら少し浮く
②ウェザーストリップとダンパーが干渉
(ウェザーストリップ切って対応してる方がいましたがボンネット閉じないワケじゃないんでそのまま放置w)
③ハリガネでボンネット止めてた従来よりもボンネットが大きく開く

ですね。
3
私タワーバーには否定的なのでエンジンルーム内が寂しい感じだったんですが金色のダンパーで少しだけ見た目豪華になりました。
発売当時32000円?とか聞いたんで勝手にお得感感じてます。

うーんおそらく定価じゃ買わないし買えなかっただろうなぁ

次回はタイヤ交換(予定)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルパインX-170S取り付け

難易度:

(備忘録)オイル交換

難易度:

ホイール洗浄

難易度:

5分で赤ステッチ復活

難易度:

タイヤ空気圧調整 24年6月

難易度:

パワステフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

えんじゅです。 ちまちま素人DIYをやりたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 00:57:43
燃費記録 2015/03/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 06:15:39
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation