• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Setsunaの"アーちゃん" [アウディ A6 (セダン)]

整備手帳

作業日:2021年3月23日

オーバーヒートではなく、冷却水の噴き出し原因

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回のクーラントエキスパンションタンクから冷却水が噴き出す原因が未だハッキリと特定できず、とても難解だそうです。
セカンドオピニオンでディーラーに診て頂いても憶測止まりということでした。
何はともあれ
先ずはサーモスタットハウジングやパイプ類も交換しようという事になりました。
すると、写真のど真ん中のピンク色っぽいのが冷却水の漏れみたいです。
しかし、それが原因かは定かではないとの事。
2
スーチャ外したりしないと、サーモスタットまで辿り着けない整備性(・_・;
3
分かりづらいけど、シリンダーブロックの赤丸の辺りが黒く湿ってるように見えます。これも漏れなのか?
4
ここがサーモスタットハウジング。

一つ驚いたのはクーラントパイプ2本で4万円近くの見積りでした。もちろん工賃別。
フロントパイプとか入ってるとしてもやけに高価ですね(・_・;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6か月点検(備忘録)

難易度: ★★

ウォーターポンプ交換

難易度:

エンジンルーム清掃

難易度:

洗車

難易度:

NOJメンテナンス(備忘録)

難易度:

洗車(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月24日 8:55
こんにちは。

水周りは重大なトラブルに直結する箇所だけに心配になりますね。
このCSJエンジンのサーモ関係は過去にもオーバーヒートのトラブル事例をWEB上などでチラホラ見かけましたので私も不具合が起きる前にとWP・サーモ・テンショナー・ベルト類等々交換しました。
後のC7始め同型機を積む車種ではリコール対象になっていた模様
ですが。。

何れにせよ安心して気持ち良く乗っていくためにも「転ばぬ先の杖」
は大事ですよね。
コメントへの返答
2021年3月24日 12:28
コメント有難うございます(^。^)

そーなんですよね、難解という理由は
ヘッドガスケットも抜けてなく
オーバーヒートもしない
ヒーターもクーラーも効くのでサーモスタットは逝かれてないのではないか?
とか
タンクもキャップも新品に立て続け二回換えてるので不良品とは考えづらい

でも噴き出すんですね、タンクから(;o;)

でも、おっしゃる通り 転ばぬ先の杖!
開けて見つかった不具合も発見できたので良かったです(^^)

まだ油断はできませんが(・_・;

プロフィール

「カーペット?」
何シテル?   02/13 13:52
まい車はトヨタ アクアSで何年か前までチコットずつコツコツといじってましたが、その後BMW M5後、5年半お世話になったアクアくんを知人に譲って、 今は初アウデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロアパネル奥からの異音調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 23:45:05
ちょっとした愚痴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 17:55:55
MMIの外部入力2接続とBluetooth 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 17:54:49

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) アーちゃん (アウディ A6 (セダン))
初アウディとなりました〜(^^) ちょっと楽しそう❤️
トヨタ アクア トヨタ アクア
主な仕様 光系 ☆シード製 ルームライト、ポジション、バックランプ、カーゴスペースL ...
トヨタ アクア アクア隆三 (トヨタ アクア)
マイナー後のアクアでSグレード。 エイモン モーションアイライン ルーム、ラゲッジ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation