• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E・O♪のブログ一覧

2015年11月07日 イイね!

Be a Driver!

Be a Driver!法事で実家に帰省。
今回のお供はこいつでした。


仕事が終わってから東京から名古屋まで新幹線。
駅前のレンタカー屋さんで車両をピックアップして、
夜のうちに一路、伊勢志摩へ。



夜中にロードサイドのビジネスホテルにチェックインして、
翌朝は朝焼けの時間に動き始めます。



まずはお伊勢さんにお参りです。
伊勢参りは人が少ない早朝が一番。



7時前ですが結構人がいます。
式年遷宮以降人が増えました。


木々が色づいて綺麗でした。

そして、車両をワインディングに持ち込んで
Be a Driver してみました。



最近、トヨタ86を走らせたら電子制御でリヤのコントロールをしてくれて楽しかったので、
1コーナー目から同じ勢いで入っていったら、思ったよりリヤがザッーっとなってヒヤリ、、。
電子制御の介入遅めでナチュラルさ重視のセッティング?のようです。



MT車なので楽しかったです。
足回りをイジるとすごい面白い乗り物になりそうです。


早朝から動いたので、
早めのお昼を。


高校時代によく行っていたお店で
東海地方のソウルフード、イタリアンスパゲティ

30年前と変わらない味で満足。

そして近くのワインディングのパールロードで軽く流してきました。


お昼2食目(笑)は海の駅黒潮ダイニングで海鮮丼。


新鮮な食材で。
このエビは生きたまま丼上に、

身の弾力がプリプリですごかったです。

さらに、結構な距離を楽しんで、、
ようやく田舎に到着。

これにて試乗完了。

実家に帰ってみると、
海鮮のごちそうを準備してくれてました。



お昼の海鮮丼食べたばっかりです。
しかもカブってるし、、、(^^;)
Posted at 2015/11/07 22:00:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗日記 | 日記
2015年09月28日 イイね!

真鶴道路 みなと食堂


平日ぶらり独りドライブ旅に出ました。



刺身定食、約2,000円也
ちと高いですが、鯵のお刺身美味しかった。
Posted at 2015/09/28 19:39:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | メタボ日記 | 日記
2015年06月07日 イイね!

朝散歩終了です

朝散歩終了です雲海が観れて大満足の朝散歩してきました。


Posted at 2015/06/07 06:30:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月23日 イイね!

久しぶりのドライブ

自家用車を持たない生活になって早1年、

車の禁断症状が出てきたので、
久しぶりにドライブに行って来ました。

今の季節のうちにオープンドライブに行きたくて、
選んだ車はこれでした~



乗り始めると、クラッチの位置とアクセルの位置が
かなり厳しくてなかなか慣れません




高速に乗る前に、
水とコーヒーを調達する為に一時休憩。
この都内の2km位が冷汗ものでめちゃくちゃ疲れました。


↑車幅感も全くつかめず、路肩への寄せも超適当、、

という訳で、ワインディングに向かって
早朝の高速をひたすら北上します。

しかし、この朝の気温は10℃前後、



この車の風の巻き込み、、
というかほぼダイレクトに風が来る風圧が凄くて
(EOS比50倍位、カブリオレクラシック比10倍位)、
メチャクチャ寒かったです。

100kmで巡航するのですらかなり根性が要ります。


ワインディングに持ち込みましたが、


クラッチになかなか慣れないので適当なシフトチェンジ
それでも鬼の様なコーナーリング、、。

でも、古い車なのでいたわりながら、、


そういえばアンチロック付いて無い車って、
こうでしたね、、、などという体験も2、3回しながら、



シフトチェンジの回数少なめで、
車体の軽さで走ってるだけでも超異次元。

クラッチの位置とか調整して、
吹けきるまでエンジン使ったらどうなっちゃうんだろ、、?想像出来ません。


しかし、2時間ほどすると、、、、、、、

いや、本当にいたわりながら走ってたんですよ、、、
ゴルカブ君に乗ってる時位、柔らかく、、、


帰りは車は陸送して、
鈍行列車の旅で帰って来ました。
ま、こんなことも含めて楽しいドライブでした、、。
Posted at 2015/05/31 17:24:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗日記 | クルマ
2015年05月22日 イイね!

車好きの魔法が解けないように

車好きの魔法が解けないように自家用車無し生活を選択して早くも1年近く。
それでも自分は車好き、だという魔法が解けてしまわないように、今週はこの車を借りて一泊旅行。

それでも自動車税の半分位。
Posted at 2015/05/22 21:08:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰省の帰り路 http://cvw.jp/b/238148/38421499/
何シテル?   08/21 12:15
VW Golf cabriolet Classic Line♪乗りです。 トゥアレグ、R32、EOSと最新車種を乗り継いで、そして古いVW車。 VWの多様性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

結果は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/04 12:25:42

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
店頭ディスプレイ用のカッティングシート仕様。 訳あって、自分の元に、、、、 このまま買 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
Golf Cabriolet Classic Line 1.8L 3速AT ! 新車の頃 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
また箱換え(笑) またFFに、、、、(^_^;)
フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
ついに四駆に戻りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation