• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぱいだー くりすますのブログ一覧

2019年09月15日 イイね!

納車されました!!!&悲しいお知らせ

ついについに納車されました!!!

最高です!!!

納車早々色々バラし&元に戻しました笑

品番撮ってるのは、D席フロントのスカッフ部分(運転席に座る時に足が当たるであろう樹脂部品)

前にブログでも話した
ルーフの上にロードバイクを積みたい!
でもフィックスポイントがあるか分からない!と言う謎!ついに解明しました!!!

フィックスポイントは……
あ!り!ま!せ!ん!
泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣

悲しいお知らせですが、

絶対THULEのフィックスポイント固定のルーフラックベースがないとMAZDA3買わないと思っているそこのあなた!(おらんやろうけど笑)

少なくとも日本仕様の1.5s ツーリングのファストバックには付けられません!!!


















Posted at 2019/09/15 18:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月19日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。
MAZDA3 1.5S touring


Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪
・なんと言っても魂動を深化させたデザイン、コンセプト魁(Kai)から受け継がれるキャラクターラインを極力無くした引き算の美学の結晶、日本車とは思えない様な研ぎ澄まされたフロント
・ファストバックとハッチバックの中間の様な巨大な開口と積載量を両立するリア
・ティアドロップ型に丸目4灯に四葉の入った一目でわかるテール
・ローグレードでも外装に大きな差別化を表に出さない所(個人的に非常に嬉しい)
・内装の豪華さ
・安全装置がほぼフル標準搭載というコストパフォーマンスの良さ




この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/19 18:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月02日 イイね!

健忘録2 ライセンスプレートオフセットの落書き

ライセンスプレートオフセットをするとこんな感じになるだろうという落書き画像です

けん引フックの場所がMAZDA3から隠してあるからどこにあるのか不安でしたが、オーナーズマニュアルに書いてあって少し安心

ナンバーステーがBMWみたいな別体式(ステーをとったらグリルが全部見える)だったら100点ですが、この画像を見る限り、一体式みたいですね

グリルとステーが一体だとナンバーオフセットするとステーがこんにちは( ´ ▽ ` )ノするので外して見ないとわかんないですね(汗)




Posted at 2019/08/02 07:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月24日 イイね!

ロードバイク乗りとしては気になる所ですと言う一人言

欲しいもの1
ブーツリッププロテクター
https://www.mazda.com.au/accessory/KE11ACBLP
ブーツリッププロテクターは既に買われてる方がいるみたいですね

欲しいもの2
https://www.mazda.com.au/accessory-pack/BPACRRH

Strong, light, and aerodynamic, the Mazda Genuine Roof Rack is the ideal way to safely and securely carry loads up to 75kg.
*Coming soon.
強く、軽く、空気力学的、マツダ純正ルーフラックは理想的で確実な方法で、75kgまで荷を運びます。
*近日登場
だそうですが…
https://www.mazdaparts.org/mazda3-hatchback-roof-rack.html
↑これかな?

欲しいもの3
バイクラックウィールオン
https://www.mazda.com.au/accessory/MZDAACBKCA
CX5等と流用のようですね

とりあえず、一番不明なのはローグレードである15S touringの爪だけでハマっている蓋なしのルーフモールをペリペリした時に、フィックスポイントが付いてるかどうかですが…
というかそもそも日本仕様そのものにフィックスポイントが無ければもう泣くしかない

どなたか私と同じグレードで私と同じ発想という希有な方いらっしゃれば、情報をいただきたいものです…

普通にディーラーのメカニックに聞けば良いんですけどね…(汗)
納車されてないもんで聞きづらくて(汗)

と言う一人言でした

すみませんm(_ _)m
Posted at 2019/08/07 18:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月23日 イイね!

マツダ3 ファストバックの荷台の寸法

マツダ3 ファストバックの荷台の寸法健忘録
Posted at 2019/07/23 22:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@すぱいだー くりすます
新幹線でやると一瞬で速度違反になるようです笑

あと、バグって海の中走る笑」
何シテル?   01/27 23:27
Spider X'masです。よろしくお願いします。 楽しくカーライフを送れたらなーと思い登録しました(^_^) 好きなタイプはクーペカブリオレ・コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA3 15S(2022以降モデル)テールランプ4灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 12:27:07
Panasonic Strada CN-F1D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 23:13:13
スズキ(純正) カロッツェリア カロッツェリア AVIC-RLS901ZS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 23:11:05

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック くまきち号 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
マツダ3 に乗ってもう1年過ぎ… 街乗りも、数百kmを超える遠出も… 色々な思い出をあ ...
BMW Z4 ロードスター ツェットフィーア (BMW Z4 ロードスター)
BMW Z4に乗り始めます! 人生初の車がZ4!!! 無謀なのは分かってます! でも人生 ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
 

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation