• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yosshyのブログ一覧

2021年12月12日 イイね!

健康診断が終わって🎵

Yosshyです。
ひかりの健康診断が終わって、引き取りから帰宅した瞬間
一番下の息子が電車見に行きたいと言うので、先週同様同じ場所に陣取って、息子は電車🚃に、私はメンテをしました。


早速購入したタイヤゲージとホースで空気圧調整。
いつでもどこでもエア注入が出来ます🎵

健康診断から戻って来たばかりですが、工場がどれぐらいの圧力設定にしているか確認も含めて。
手袋の汚さはスルーしてください(笑)
Posted at 2021/12/15 14:37:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2021年11月21日 イイね!

なにげない休日

Yosshyです。

給料日前でお金も無いし、紅葉狩りするには天気はイマイチだし、
週明けは雨降るから、そんな中の「日曜日」の「午後」なんて遠くに出かける気分になれないし。
今日はドライブせずに、家内の追加の買い物への付き合いと
ひかりのメンテナンスをちょこっとしました。

少し前に装着した「電子ブザー」の不調もあり、
家内の買い物中にメンテすればと思い、隣町のスーパーの屋上駐車場に陣取ってハッチを開け、荷物室で早速作業開始。


この電子ブザーはプラス(アンロック信号)とボディアースだけなので原因の特定には時間は掛かりません。
車輌側から引いた信号線には問題なし。アースもちゃんと落ちてる!
残るは本体の故障か、接続端子(ギボシ)の不良のどちらか。
本体を分解したが基盤の不良も無い。もしかして電子部品の寿命?
「そんな簡単に壊れないよね!」

試しにバッテリー端子に電源線を繋ぐと微かに反応あり!かすれた音・・・・・・。



ブザー不調の原因は何だったと思います?

コードの腐食です。

考えてみれば、私の場合は洗車したら、エンジンルーム周りを点検し、ついでに洗っています。洗った直後は始動して熱乾燥と拭き取りをするのですが、暫くは「湿気」がワルサをするのでしょう。端子伝いに銅線を腐らせており、導通が悪くなったと考えられます。

直ぐに端子とコードの腐食部分を切除して、復活させました。
一件落着!

その作業を横目に、買い物に付き合わなかった一番下の息子は、
スーパーの横を走る電車に興奮状態!
電車を見るには見通しも利くのでちびっ子には楽しめるかも。
ここは本線と支線の分岐の駅なので、3~5分おきに何かしら列車が通過します。
広島在住の方なら、何処か見当つくかなwww

どうでもいい?
ヒントは中国地方唯一のJR線「複々線区間」の東の端の駅です。



まぁ今日は、家内の買い物に半分付き合えて「酎ハイ」買って貰えたし、
私はメンテナンス出来て不調が解決したし、
息子は好きな「電車」が見られて良かったかな?

という事で、何気無いがお互いに有意義な休日となりました。
今日お休みだった方、明日は「魔の月曜日」ですがお互い頑張りませう!

(今回はひかりのコメントは・・・・・・・・無し!)


Posted at 2021/11/21 20:03:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2021年11月06日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールドブースター】

Q1. 普段コーティングをする前に洗車以外の下地処理を行いますか?
回答:粘土クリーナーで鉄粉を取るぐらいです。
Q2. ガラス系コーティングに求める持続期間はどのくらいですか?
回答:3ヶ月から半年ぐらいです。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールドブースター】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/11/06 19:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年10月26日 イイね!

作り変えるんだって!

ひかりです。
今回はYosshyが大好きな「貼りモノ」についてです。

今までDピラーに貼っていたステッカーがYosshyと同じく色褪せてレロレロ状態になってきたので剥がされました。
今まで貼っていたのがコレ!


私も家族もこの方がスッキリして良いと思うんだけど、Yosshyは新しいデザインを考えて貼りたい気持ち満々です。
これは今の状態。ノーマルの状態ね。


デザインは考え中なんだって!
こんなのも考えているらしい。でもこれはちょっと・・・・・・



日産車によくあったこれなの。Yosshyは懐かしいと言ってる。
70~80年代に流行ったエクステリアチューンです。
ホンダのシビックにもカントリーという名前で出ていたらしいの。


やっぱり似合う似合わないってあると思うの!

でもYosshyはプロサクにも意外とイケるんじゃないかって!?
皆さんはどう思いますか?

できれば実行に移してほしくないと思う、今日この頃です。
by:ひかり



Posted at 2021/10/26 15:01:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年09月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. これまでに本製品を使ったことがありますか?
回答:残念ながらありません。
Q2. 普段使っているコート剤やワックスがあれば製品名を教えて下さい。
回答:マンハッタンゴールド缶を使っています。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/09/04 09:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #レンジャープロ 三菱AW-2搭載 その四(本体移設・配管接続変更編) https://minkara.carview.co.jp/userid/238176/car/3001101/7358503/note.aspx
何シテル?   05/21 18:52
特殊法人 芸州貨物車バカ倶楽部 専務理事(笑) ◆鉄道友の会中国支部所属、模型部会、呑み鉄部会所属 音鉄企画室を準備中 ◆みよしSL保存倶楽部所属 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAINZ HOME 簡単ツヤ出しワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 21:12:09
リアディフューザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 10:59:10
三菱純正 まさかの流出!三菱自動車整備員つなぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 06:26:42

愛車一覧

トヨタ サクシードバン 乗用貨物車Ver2「ひかり」 (トヨタ サクシードバン)
プロサクファンの皆さんお元気ですか?👋 訪問してくれてありがとうございます🤗 私の ...
ホンダ ベンリィ CD90 タウンバイク ベンリィのトメさん (ホンダ ベンリィ CD90)
皆さんどうも初めまして。 あたしゃぁYosshyのバイクで、ベンリィの「トメ」と申します ...
トヨタ ハイエースコミューター Yosshyの乗用貨物車ver.1ももこ (トヨタ ハイエースコミューター)
はじめまして。 私はYosshyに買ってもらったコミューターGLの「ハイエースももこ」で ...
ホンダ ステップワゴン ステップワゴンの「チコ」 (ホンダ ステップワゴン)
私はステップワゴンのチコです。 06年8月にYosshyがアコードから乗換えてくれました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation