• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yosshyのブログ一覧

2022年08月08日 イイね!

取れちゃった😱

取れちゃった😱皆さんおはようございます👍️Yosshyです。
久々の登場にドキドキしてます(笑)

今朝、愛車ひかりがわぁわぁ騒いでいるのでどうしたのかと行って見たら、『な、な、無い‼️』

ひかり:『フォグが何か変❗』
私:『ありゃ😵レンズが落ちとる❗何処で外れたんじゃろ。球切れはしとらんの❗こりゃ付け替えじゃの』

そうです❗使ってるPIAAのフォグランプのレンズが脱落してました😢経年劣化(在庫20年)と振動でレンズが外れて脱落(装着3年)で行方不明です😢
下の写真は脱落前


点灯はしますが、さすがにこのままではまずいので、
箪笥の肥やしから予備のフォグランプを出して、来週からのお盆休みにあわせて加工付替え仲本工事する事になります。

今まで色んなブランドを付けてきましたが、こんなのは初めてですね(笑)ましてやPIAAで😱

まぁ酷暑の中ですが、長めの休みにやることやネタが出来たのでヨシとします。
ヤラカシが無いように気をつけて作業します。

ひかり:『最近は失敗がないからほっとしてるけど、今回もお願いね❗次はどんなランプかしら🎵ワクワクだゎ😍』

ではまた、パーツレビューは今週、作業レポート📝✒️は週明けに。乞うご期待(笑)

Posted at 2022/08/08 09:28:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月05日 イイね!

うっほほ~ぃ❗ なでなでされたら気持ちよさそう😆

うっほほ~ぃ❗ なでなでされたら気持ちよさそう😆ひかりです😌💓
お盆休みは特に出掛けないし、ゆっくりまったり、【ゴリラの手】で洗車マッサージをしてもらいたいわ
だって‼️日頃頑張って走ってるから、たまには労って貰いたいものね🎵

お願いします🙇‍♀️⤵️
Yosshyにプレゼントしてあげてください❤️
あっ‼️勿論レポート📝✒️は私がやりますから✨




この記事は、【20名】ゴリラの手、使ってみませんか?について書いています。
Posted at 2022/08/05 18:41:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月03日 イイね!

昭和懐古 Vol 5

昭和懐古 Vol 5ひかりです😌💓
今日もヤバいぐらい暑いですね❗
水分補給と適度な冷房を活用してますか?

今回も50代以上のオジサマ達が懐かしむ、『昭和』の想い出話です。興味がない人はスルーしてくださいね👅(笑)

冒頭の写真は、昭和の時代はどのお家にも有ったレコードプレイヤーね
これはYosshyが今も使ってる昭和51年(1976年)のコロンビア製で、ベルトドライブの普及タイプなんだって❗

昭和の時代ってスピーカーやアンプとセットになったホームオーディオシステムが有って、色んなメーカーやブランドが有ったらしいのね。
【DIATONE】【Technics】【Pioneer】【TRIO】【Victor】【OTTO】等、懐かしいっていうの❗
残念ながら私には分かんない😭

レコードプレイヤーが
あれば当然レコードも傍に有るよね❗皆さんはどのようなジャンルを持ってましたか?

Yosshyは昭和時代はまだ若かったから80年代のアイドルが中心だったけど、渋いのも有るみたい🎵
歳を取ったせいで、こうしたモノはなかなか断捨離出来ず、思い出に浸る性格なのがイケナイのよね❗↘️
だから箪笥の肥やしでいっぱいになるのよ‼️

ほんの一部(シングル盤)公開します
皆さんの中にも『あっ❗それ持ってる‼️』っていう人居るかもね✨


Yosshyの一番大好き💓♥️❤️な
菊池桃子さん😍
でもLAMUは違うらしいの(笑)


あごのホクロが素敵な
南野陽子さん😋
2代目スケバン刑事懐かしい‼️下の4枚が挿入歌🎵


勿論持ってます❗中森明菜さん
でもスローモーションが無い‼️


ミポリンは余り持ってないみたい


山口県のアイドルと言えば❗このふたり。同じ宇部市だったような・・・・



今は無き本田美奈子さんはアイドルらしからぬ声量が魅力でしたね🎵
藤井一子さんも懐かしい🎵



原田知世さん、伊藤つかささんに国生さゆりさん、松田聖子ちゃん
聖子ちゃんはほとんど持ってないって。



一部、一発屋と言ったら叱られます❗
葛城ユキさん亡くなられて残念です


これはちょっと渋め❓️

あんまり調子こいてたらお叱りを受けるから、これぐらいにします

レコードは時代が変わっても一定数のファンが居るから、古いレコードも結構手に入れる事は出来るみたい

プレイヤーを持ってる人は、
コーヒー☕片手に縛られないひとときを過ごすのもイイかもよ🎵

担当はひかりでした🍀
じゃ、またね👋😃



Posted at 2022/08/03 18:40:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年07月31日 イイね!

只今、メンテナンス中(笑)

只今、メンテナンス中(笑)ひかりです。

蒸し暑くてツラい毎日ですが、皆さんは如何お過ごしですか?
今日のこのブログも『鉄道』に関する雑記帳なので、興味ない方はスルーしてくださいね❗


先日Yosshyはオークションでこんな変なモノを落札しました
ホント、おじさま達は好きねぇ

ハッキリ言ってガラクタ同然だゎ❗
いったいこれで何をしたいのかしら⁉️


昭和の終わり頃、
世の中の鉄道はまだ民営化では無く【国鉄】の時代。
そんな時代、当たり前に各駅のホームの先端に有った設備なんだって☝️
名称は『出発合図器』

その時代は列車が発車する度に『汽笛』を鳴らして、注意喚起と乗客の旅情を誘ったらしいの❗

運転指令から発車時刻になると、運転士に向けて発車の合図を送るのね❗
『運転士さん列車を発車させてください』って意味合いで『ブーッ』って合図器を鳴らすと、
運転士さんが『ピーッ❗』と機関車の汽笛を吹鳴させて、
『発車~ぁ、出発(出発信号🚥)進行ぉ~‼️』ってブレーキを緩めノッチ(クルマで言うアクセル)を引いて列車を出すのね。

その発車の合図を送るスピーカー📢と標識💡なの❗
ブルートレイン等の特急列車は、これがお決まりのパターンだって🎵

平成以降は、列車の中に発車の合図表示が装備されてて、国鉄時代とはやり方が違うらしいのね。

昭和41年(1966年)製は、半世紀以上も前のモノ
めさんこ古いゎ❗

昭和41年と言えば、
クルマの世界では
初代TOYOTAカローラ1100
(KE10型)が発売されたんだって‼️
TOYOTAの『販売の神様』と崇められた神谷正太郎さんが販売戦略として先行の日産サニー1000に対抗すべく1000㏄で発売予定だったのを、急遽設計変更を要請して排気量1100で送り出し
『プラス100㏄の余裕』というキャッチコピーで瞬く間にベストセラーになったのは有名な話ね🎵

それ以来じゃない?
TOYOTAとNISSANが、排気量で競争になったのは😉


あっ‼️鉄道の話が『脱線』しちゃった‼️いっけなぁ~い❗

『ブーッ』ってスピーカーから音が出るのって、鉄道を愛するオジサマ達には堪らないらしいの❗
いよいよ発車するんだって感じがイイんだって🎵
そうそう、昔映画館内で上映直前にブザーが鳴ってたじゃない?
あんな感じの音がするんだって⁉️
映画ファンにも馴染みの音かもね🎵

でも悪いけど私には
『あら、そうなの?』って感じだゎ❗

で、Yosshyは更に私に付いているホイッスルを鳴らして『発車シーン』を再現するんだって🎵

めっちゃ好きだゎ~😂
ここまで来ると泣けちゃうわ‼️


ただ古いし、安く(1円、但し送料は5,000円(笑)落としたから不具合も有って修復が必要らしいの❗

正に、安物買いの銭失いだゎ❗
これからどうすんのよっ😠‼️

メンテの為に、すっかりバラバラ事件になりました❗😩
元に戻らなくなってベソかいても知らないからね‼️

上手く行ったら後日またブログるって
はぁ・・・・(@ ̄□ ̄@;)!

恐ろしいビョーキに罹ったものだゎ😰

じゃ、いい加減お話はこれぐらいにします。
またね👋😃
Posted at 2022/07/31 21:46:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月29日 イイね!

キリ番GET!

キリ番GET!みなこです。

工場で生まれて6年、
Yosshyに引き継がれて1年半、
遂に昨夜、節目の30万㌔走行を達成しました❗

平成28年式の私だけど近距離の定期便担当だから、なかなか距離が稼げないの❗
年間5万㌔がいいところかしら☺️

まだ30万㌔だから、ピチピチよ🎵
私のクラスなら100万㌔で一人前って言われてるからね✨
これからも元気に【ブルトラ】として頑張って走ります🎵

私の美声が聞こえたら手を振ってね❤️
Posted at 2022/07/29 18:43:02 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #レンジャープロ 三菱AW-2搭載 その四(本体移設・配管接続変更編) https://minkara.carview.co.jp/userid/238176/car/3001101/7358503/note.aspx
何シテル?   05/21 18:52
特殊法人 芸州貨物車バカ倶楽部 専務理事(笑) ◆鉄道友の会中国支部所属、模型部会、呑み鉄部会所属 音鉄企画室を準備中 ◆みよしSL保存倶楽部所属 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAINZ HOME 簡単ツヤ出しワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 21:12:09
リアディフューザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 10:59:10
三菱純正 まさかの流出!三菱自動車整備員つなぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 06:26:42

愛車一覧

トヨタ サクシードバン 乗用貨物車Ver2「ひかり」 (トヨタ サクシードバン)
プロサクファンの皆さんお元気ですか?👋 訪問してくれてありがとうございます🤗 私の ...
ホンダ ベンリィ CD90 タウンバイク ベンリィのトメさん (ホンダ ベンリィ CD90)
皆さんどうも初めまして。 あたしゃぁYosshyのバイクで、ベンリィの「トメ」と申します ...
トヨタ ハイエースコミューター Yosshyの乗用貨物車ver.1ももこ (トヨタ ハイエースコミューター)
はじめまして。 私はYosshyに買ってもらったコミューターGLの「ハイエースももこ」で ...
ホンダ ステップワゴン ステップワゴンの「チコ」 (ホンダ ステップワゴン)
私はステップワゴンのチコです。 06年8月にYosshyがアコードから乗換えてくれました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation