• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yosshyのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

只今、メンテナンス中(笑)

只今、メンテナンス中(笑)ひかりです。

蒸し暑くてツラい毎日ですが、皆さんは如何お過ごしですか?
今日のこのブログも『鉄道』に関する雑記帳なので、興味ない方はスルーしてくださいね❗


先日Yosshyはオークションでこんな変なモノを落札しました
ホント、おじさま達は好きねぇ

ハッキリ言ってガラクタ同然だゎ❗
いったいこれで何をしたいのかしら⁉️


昭和の終わり頃、
世の中の鉄道はまだ民営化では無く【国鉄】の時代。
そんな時代、当たり前に各駅のホームの先端に有った設備なんだって☝️
名称は『出発合図器』

その時代は列車が発車する度に『汽笛』を鳴らして、注意喚起と乗客の旅情を誘ったらしいの❗

運転指令から発車時刻になると、運転士に向けて発車の合図を送るのね❗
『運転士さん列車を発車させてください』って意味合いで『ブーッ』って合図器を鳴らすと、
運転士さんが『ピーッ❗』と機関車の汽笛を吹鳴させて、
『発車~ぁ、出発(出発信号🚥)進行ぉ~‼️』ってブレーキを緩めノッチ(クルマで言うアクセル)を引いて列車を出すのね。

その発車の合図を送るスピーカー📢と標識💡なの❗
ブルートレイン等の特急列車は、これがお決まりのパターンだって🎵

平成以降は、列車の中に発車の合図表示が装備されてて、国鉄時代とはやり方が違うらしいのね。

昭和41年(1966年)製は、半世紀以上も前のモノ
めさんこ古いゎ❗

昭和41年と言えば、
クルマの世界では
初代TOYOTAカローラ1100
(KE10型)が発売されたんだって‼️
TOYOTAの『販売の神様』と崇められた神谷正太郎さんが販売戦略として先行の日産サニー1000に対抗すべく1000㏄で発売予定だったのを、急遽設計変更を要請して排気量1100で送り出し
『プラス100㏄の余裕』というキャッチコピーで瞬く間にベストセラーになったのは有名な話ね🎵

それ以来じゃない?
TOYOTAとNISSANが、排気量で競争になったのは😉


あっ‼️鉄道の話が『脱線』しちゃった‼️いっけなぁ~い❗

『ブーッ』ってスピーカーから音が出るのって、鉄道を愛するオジサマ達には堪らないらしいの❗
いよいよ発車するんだって感じがイイんだって🎵
そうそう、昔映画館内で上映直前にブザーが鳴ってたじゃない?
あんな感じの音がするんだって⁉️
映画ファンにも馴染みの音かもね🎵

でも悪いけど私には
『あら、そうなの?』って感じだゎ❗

で、Yosshyは更に私に付いているホイッスルを鳴らして『発車シーン』を再現するんだって🎵

めっちゃ好きだゎ~😂
ここまで来ると泣けちゃうわ‼️


ただ古いし、安く(1円、但し送料は5,000円(笑)落としたから不具合も有って修復が必要らしいの❗

正に、安物買いの銭失いだゎ❗
これからどうすんのよっ😠‼️

メンテの為に、すっかりバラバラ事件になりました❗😩
元に戻らなくなってベソかいても知らないからね‼️

上手く行ったら後日またブログるって
はぁ・・・・(@ ̄□ ̄@;)!

恐ろしいビョーキに罹ったものだゎ😰

じゃ、いい加減お話はこれぐらいにします。
またね👋😃
Posted at 2022/07/31 21:46:18 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #レンジャープロ 三菱AW-2搭載 その四(本体移設・配管接続変更編) https://minkara.carview.co.jp/userid/238176/car/3001101/7358503/note.aspx
何シテル?   05/21 18:52
特殊法人 芸州貨物車バカ倶楽部 専務理事(笑) ◆鉄道友の会中国支部所属、イベント音鉄部会代表、他に模型部会、呑み鉄部会所属 ◆みよしSL保存倶楽部所属 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      12
345678 9
101112 13 1415 16
171819 20212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

CAINZ HOME 簡単ツヤ出しワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 21:12:09
リアディフューザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 10:59:10
三菱純正 まさかの流出!三菱自動車整備員つなぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 06:26:42

愛車一覧

トヨタ サクシードバン 乗用貨物車Ver2「ひかり」 (トヨタ サクシードバン)
プロサクファンの皆さんお元気ですか?👋 訪問してくれてありがとうございます🤗 私の ...
ホンダ ベンリィ CD90 タウンバイク ベンリィのトメさん (ホンダ ベンリィ CD90)
皆さんどうも初めまして。 あたしゃぁYosshyのバイクで、ベンリィの「トメ」と申します ...
トヨタ ハイエースコミューター Yosshyの乗用貨物車ver.1ももこ (トヨタ ハイエースコミューター)
はじめまして。 私はYosshyに買ってもらったコミューターGLの「ハイエースももこ」で ...
ホンダ ステップワゴン ステップワゴンの「チコ」 (ホンダ ステップワゴン)
私はステップワゴンのチコです。 06年8月にYosshyがアコードから乗換えてくれました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation