• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yosshyのブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

初めての車検でちょっとしたトラブルが・・・・・

こんばんは。Yosshyです。

今週は冬支度と車検受検が重なって忙しい週末でした。
今回4ナンバーという事も有って、以前からお付合いのある大手カー用品量販店にて気軽な気持ちで車検しましたが、私の車検受検に対する詰めの甘さと、検査員判断が絡んで一発合格になりませんでした。
手直しの為に再訪問し合格には漕ぎ着けましたが、ハイエースの時にやっていた「ユーザー車検」だったらどうなっていたか・・・。

今回の車検で対処した事例をここに備忘録も含め公開します。
私も再度勉強しなきゃ!毎年【保安基準】は変わりますからね。

A:リヤサイドマーカー

現行サクシードについての要件は、
①装着の場合の基本は、色は橙色。この場合は単なる反射材で可。
②反射材が赤色の場合、夜間点灯させる必要がある。(私の事例です)
反射材として扱ってもらうべく点灯しない状態(配線切断)で受検しましたがこれが間違いでNGに。結局、元の点灯状態に復帰させ合格に。
意外な展開にビックリ!

B コーナリングランプの点灯タイミング

ランプ自体の装着には問題なかったものの、アコードやステップワゴンの時に当り前だった(OKだった)スモール連動のタイミングにNG。
これはヘッドライトの点灯タイミングで作動しなければならないという要件。
これは知らなかった!早速スモール⇒ヘッドライト点灯のタイミング変更で対処するも一筋縄では行かず苦戦。
ヘッドライトが「マイナスコントロール」だったのです。詳細は後日整備手帳にて公開。

C:レーダー探知機の位置

写真のような位置がベストですが、運転視界内に収めるべくルームミラー横に移動。受検までに移動するのを忘れていました。
ルームミラー周辺にはETCのセンサー、ドライブレコーダー以外は当然装着NGです。移設を忘れずに!

D:後付メーター

これも微妙ですが、視野の障害にならない位置にしたつもりがNGに。
本体取り外しでOKに。

E:スペーサー


ワイトレ自体は問題なし。問題は5mmのスペーサーを装着し、ホィールがスチールだった事にNG。
ワイトレ装着時に逃げの無いスチールホィールを装着すべく逃がしのスペーサーが指摘されました。結局合法のワイトレも外し対処しました。

◆グレーゾーンで合格したもの

ブレーキの4灯化。これは意見が分かれる事例ですが、今回はすんなりパス。これは「検査員判断」の最たる事例ですね。
私個人的には「あり」と思っていたのですが、今回の検査員も同様の意見。

純正ながら既に4灯になっていて、同一ユニットなるも照射箇所が離れている事例~カローラランクス、デリカD:5、2代目イプサム・・・・
同様の事例で、以前RF7のステップワゴンも4灯化しましたがすべての回でOKでした。
と考えると純正だろうが後付けだろうがそれは関係なく、要するに増設しても整備不良が無ければOKという見解。
ただ、ハイマウントを入れても5箇所まで。
また、来年もOKかどうかは分かりません。保安基準の改正や検査員のサジ加減で変わるかも。
その場合は事前に問合せ、即対処出来るようにすればいいでしょう。

今回の車検も大変勉強になりました。
やっぱり、自作、メーカー品のコラボによるカスタマイズと保安基準の両立がカーライフの醍醐味ですね!次回もあの手この手で一発合格を目指そう!
とは言え、グレーゾーンはこのビョーキに罹ったら「ヤメラレナイ」

以上、Yosshyでした。



Posted at 2020/11/29 23:53:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「[整備] #レンジャープロ 三菱AW-2搭載 その四(本体移設・配管接続変更編) https://minkara.carview.co.jp/userid/238176/car/3001101/7358503/note.aspx
何シテル?   05/21 18:52
特殊法人 芸州貨物車バカ倶楽部 専務理事(笑) ◆鉄道友の会中国支部所属、模型部会、呑み鉄部会所属 音鉄企画室を準備中 ◆みよしSL保存倶楽部所属 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

CAINZ HOME 簡単ツヤ出しワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 21:12:09
リアディフューザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 10:59:10
三菱純正 まさかの流出!三菱自動車整備員つなぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 06:26:42

愛車一覧

トヨタ サクシードバン 乗用貨物車Ver2「ひかり」 (トヨタ サクシードバン)
プロサクファンの皆さんお元気ですか?👋 訪問してくれてありがとうございます🤗 私の ...
ホンダ ベンリィ CD90 タウンバイク ベンリィのトメさん (ホンダ ベンリィ CD90)
皆さんどうも初めまして。 あたしゃぁYosshyのバイクで、ベンリィの「トメ」と申します ...
トヨタ ハイエースコミューター Yosshyの乗用貨物車ver.1ももこ (トヨタ ハイエースコミューター)
はじめまして。 私はYosshyに買ってもらったコミューターGLの「ハイエースももこ」で ...
ホンダ ステップワゴン ステップワゴンの「チコ」 (ホンダ ステップワゴン)
私はステップワゴンのチコです。 06年8月にYosshyがアコードから乗換えてくれました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation