• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月25日

お客様感謝デー

昨日ですが、行ってきましたw

早出上がりだったので、着いたのは夕方

時間が遅かった事もあって、自分の担当の方と小一時間ほど話出来ました

アフターパーツもあれこれ付けたいと相談しましたが、一番替えたいマフラーは厳しそうw

唯一の適応品、Regu/06はエンジン始動時なんかは結構な音量故、早出もある自分だとお隣さんに迷惑かけちゃうので除外

オーソライズもCVT専用らしいので、行く行くメーカーに問い合わせるつもりですが期待薄

仕方ないからマフラーカッターで我慢かなぁ。・゜・(ノД`)・゜・。

オーソライズの情報お持ちの方いらっしゃいませんかね?w

他にもクルマ談義をしてきましたが、行ったついでなので12ヶ月点検の予約もしてきました

そしたら、感謝デー中の予約と言う事で、とんがりコーン10個頂きましたww

そして今日、会社の人に進呈しましたw

12ヶ月点検時に付ける予定の物は前倒し、或いは遅らせるかになるかなぁ

何とも言えないw

ともあれ、感謝デーの案内来ても行けない事の方が多いので、顔出せてよかった

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/25 21:07:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

80年目の夏
どんみみさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2016年1月26日 10:36
おはよーございます!

マフラーやっぱりきつそうなんですねー。
マニュアルの設定があるんだから、もうちょっとマニュアル用に用意してくれればいいですよね。

オートマとマニュアルなら特に関係無いんですが…
CVTはやっぱりなんか違うんでしょうね。

カッターはカッターで結構オシャレかつ値段も安値なものが多いので、気軽にイメチェン出来て良いかもしれませんよ!!
ぜひ2本出しのカッターを(*´ω`*)

会社に進呈してきましたか。
納得いく結果になるといいです!
因みにとんがりコーン10個ってまじで10個ですか??
あの箱10個くるんですか??(笑)
コメントへの返答
2016年1月27日 9:31
マフラー、CVTとマニュアルのギアボックス形状違いや、センサーの絡みで流用効かない場合もあるらしいですー
余り売れないMT用を別に開発するのは費用効果も劣ると思いますし(^^;;

カッターも形状は色々ありますから、ドレスアップとしては有用ですからねw
行く行く、S4用のウィングに換装予定なので、マフラーが普通だとリアの見た目が微妙なので、何れにせよ何かは付けますw


スーパーとかで普通に売ってるあのとんがりコーン10個ですw
家じゃ食べ切れないですので、部署の人に進呈しましたよー

プロフィール

「[パーツ] #インプレッサG4 20i-s用リアスタビライザー http://minkara.carview.co.jp/userid/2381816/car/1883316/8381499/parts.aspx
何シテル?   04/10 12:38
マニュアル車は今や絶滅危惧種と言われるこの時勢にあえてのマニュアル車を選択w クルマの運転は大好きです メカ関連には疎くて、手先も不器用で 「外したら元に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
黒は色々手入れも大変ですが試行錯誤頑張ります 暑い夏に戦々恐々。・゜・(ノД`)・゜・。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
約6年間本当にありがとう そしてお疲れ様でした

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation