• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零刄のブログ一覧

2015年04月20日 イイね!

天気予報はちゃんと見ましょう

昨日洗車!

今日雨。・゜・(ノД`)・゜・。

はぃ、ちゃんと天気予報チェックしてから洗車しましょうorz

今日は桜も咲いてきたのでドライブがてらにスポット巡りしようかなぁと思ってましたが断念(。-_-。)

雨めぇぇ。・゜・(ノД`)・゜・。
Posted at 2015/04/20 18:59:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

お客様感謝デー

と言う事で、ディーラーに行ってました

一仕事片付けてからだったので到着は昼前
担当の営業さんと小一時間ほどお話してきました

前々から頼もうと思っていたパーツの注文もしたのですが、希望していた物の一部が、まさかの装着不可と言う事が判明(。-_-。)
いゃまぁ、事前の下調べが不十分だっただけなんですがw

それでも、今日頼んだ物+ホイールの装着が完了すればクルマの印象は結構変わるハズ!

一部社外パーツも頼んだので調べるのかかるかなと思ってましたが、忙しい中で早くに見積もり出して下さった担当の方に感謝感謝です

帰宅後は、陽が傾くのを待って洗車

花粉の季節でもありほぼ週一ペースで洗車しております(´・ω・`)
まぁ、黒って決めた時から覚悟してましたが!
今の時期はまだいいですが、夏が恐怖です(。-_-。)

Posted at 2015/04/19 20:34:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月18日 イイね!

先日の事

仕事の関係で、出入り業者の展示会に行ってきました

片道約80km、往路は浅虫方面を抜け、復路は八甲田から十和田に抜けるルートで帰還でした

往路はほぼ平坦路ですが、復路は急坂あり、ワインディングあり、ヘアピンありとクルマの性能を見るには十分なルート

まぁ、会社の人乗せてた事、タイヤが3年物のスタットレスだった事、冬明けの道路整備があちこちであった事とあって結構慎重な運転になりましたが、発見は色々

登りは流石にややパワー不足かなと感じましたが、これは致し方無い事

おおっ!と思ったのがハンドリングと運動性

B4に乗ってた頃にも走った道なのでいい意味での違和感を感じました
下りのワインディングやヘアピンで、B4以上に良好な旋回性能を見せてくれたのです

タワーバーの恩恵もあるのでしょうけれど、B4の頃には曲げにくいと思ったヘアピンで特にその印象が顕著でした

来月届くタイヤに換えたらそれがどう変わるか、また楽しみが増えました

燃費も現在の街乗りではリッター12k弱ですが、今回の往復でまだ慣らしが完全に終わっていない現状でもリッター17kmとカタログ値越えを記録

帰りに山道使わなければもう少し伸びたかもと言う印象

まだまだ距離を伸ばす内に色々発見が出来そうな期待を持てるドライブでした

ぁ、ちなみにハイドラ付けて往復したのにハイタッチ0と言う残念な結果でもありました(笑)
Posted at 2015/04/18 12:51:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月13日 イイね!

1ヶ月点検と言う通過儀礼

昨日でしたが、1ヶ月点検に行ってきましたー

乗り換えてからもうそんなになるのかとちょっとびっくりです

日が経つのは早いものです

肝心の点検は特に問題もなく無事終了
まぁ1ヶ月点検でいきなり問題出たら、その事自体が問題ですがねw

で、その場でちょっとショックだったのがB4買った時に担当してくれた方が別店舗に異動になってた事

かれこれ6年ものお付き合いでした

色々丁寧にして貰ったし、店に行く度に色々お話もしてきた方なので寂しいなと言う思いですね

新しい店舗でも頑張って行って下さいと、ただ心の中で応援するのみです

機会があれば1度顔出しに行ってみようかなぁ

そして来週はスバルの感謝デーらしいので、いよいよ後付けのパーツの注文をしようと思います!

元々付ける予定でしたが、クルマ自体を見てからと思いあえて最初からは付けなかった物達です

来月に届くホイールと合わせて、若干のイメージチェンジできるかなぁと今から楽しみです

車高調は家の駐車場の関係もあって入れないので、いきなり外観はほぼ構想通りになる予定ですw


Posted at 2015/04/13 16:38:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月11日 イイね!

感想文?w

感想文?wNAながら中速域以降の加速の伸びは中々で、運動性も良好
ノーマルでも多少のスポーツ走行なら充分に対応してくれるポテンシャルがあります
6年乗りましたが飽きたと思う事は1度も無く、経年劣化や雪での破損による修理の総額がかなり高価だった為乗り換えましたが、
それが無ければまだまだ乗り続けていたクルマです
Posted at 2015/04/11 10:18:39 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「[パーツ] #インプレッサG4 20i-s用リアスタビライザー http://minkara.carview.co.jp/userid/2381816/car/1883316/8381499/parts.aspx
何シテル?   04/10 12:38
マニュアル車は今や絶滅危惧種と言われるこの時勢にあえてのマニュアル車を選択w クルマの運転は大好きです メカ関連には疎くて、手先も不器用で 「外したら元に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
56 78910 11
12 1314151617 18
19 202122232425
2627282930  

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
黒は色々手入れも大変ですが試行錯誤頑張ります 暑い夏に戦々恐々。・゜・(ノД`)・゜・。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
約6年間本当にありがとう そしてお疲れ様でした

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation