• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零刄のブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

日本GP

久々のレースネタ(ぇ

今日のF1日本GP、テレビ観戦しましたが、HONDAは相変わらず厳しいですね.....

レース中にドライバーが苛立ちを無線で爆発させる程

コーナーワークで勝っていても、ストレートであっさりかわされるのはかなりキツイでしょうね

ドライバーのスキルの差ではなく、パワーユニットの性能差で抜かれる訳ですから

参戦1年目と言うハンデがあったとしても、今年のリザルトは散々たる物ですし、シーズン終盤に差し掛かっても状況はあまり変わらず

レギュレーションでパワーユニットの開発、改良にも大きな制約があって、具体的な改善プランがあっても、今季型パワーユニットの大掛かりな変更ができないと言う事でこうなってると信じたいですが......

結果が伴わなければ批判も出て当然ですが、批判を通り越して誹謗中傷的な意見まで飛び交うのはレースファンとして見るのは嫌な気分になります

開発責任者の発言がシーズン当初かなりポジティブだったせいもあるかもですが、現状、苦しんでいるのはファン以上にチームなんですから......

残りのレースでもデータを集めて、苦しい今季を糧にして来季は飛躍してくれると信じてます

頑張れHONDA!
Posted at 2015/09/27 23:56:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月19日 イイね!

久々ですよ(笑)

前回更新から間が空きましたが、生きてますよ(笑)

世間一般的にはシルバーウィークらしいですが、自分には関係ありません、魔の期間です・゜・(ノД`)・゜・。

誰だ、シルバーウィーク何て考えた奴(笑)

そんな訳で半月ちょい休みなしーな状況に突入中(。-_-。)

来月もそれなりに忙しいっぽいので、最悪3週間近くは連勤覚悟であります

とりあえず、無駄に生存報告だけはしておきました(ぇぇ




Posted at 2015/09/19 01:27:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月09日 イイね!

半年、早いですねぇ

まずはタイトルと関係無い所から!w

先日社員旅行に行ってきました

初日、まずは田舎館村道の駅

前にブログで上げた田んぼアートのある所ですw

で、そこから弘前城へ

ニュースで移動中とやってますが、お城はこんな感じ




お城の下、鉄骨ですw

で、次は太宰治記念館的な感じの斜陽館



太宰治の作品読まれている方には聖地なんでしょうかー

私目は国語の教科書に断片的に乗っている走れメロス位しか読んだ事ありませんが(。-_-。)

で、宿泊先のグランメール山海荘に到着

部屋の外からの景色はこんな感じにー




景色が綺麗でしたー

2日目には志村動物園でも取り上げられた


に会ってきました

寝とるー


そして近くにいた猫



人に慣れてるのか撫でても逃げ無くて、ひたすら撫でてましたw
実は地味に猫好きです(ぇ

その後は千畳敷へ




撮影した足場、満潮時は完全に水没するらしいです!

こちらは駐車場からー



後はこちら



城ヶ倉大橋
こんな所に橋掛けるのは凄いのです

まぁ、こんな感じでしたが、バス移動は疲れますw
自分で運転するには苦にならないんですがねぇ

で、長々とした後にタイトル通りの記事にw

本日でG4に乗り換えてから丁度半年と相成りました!

B4と泣く泣く別れてからも半年、いや、早いものです

最近はクルマの癖にも慣れてきました

乗り換えてからは、クルマに慣れる為とクルマ自体の慣らしの為に遠出する機会も増えまして

半年での走行距離は



こんな感じでした

人によって様々ですが、自分としてはかなり乗りましたねw

平均年間で12000キロ位だったので、自分的にはかなり乗り回した印象です

長くなりすぎたので、半年乗っての感想何かはまた後日にー

まだまだよろしくなー、インプレッサG4GJ3よ( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2015/09/09 21:21:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月02日 イイね!

違って当然なれど

先日、会社の軽トラで多少長い距離を走る事があったのです

会社の軽トラはスバルのサンバー

感覚としては、低いギアでのトルクは厚い感じ

つまりはスロットルはちょい踏みで十分

しかし、普段乗ってる愛車G4は初速のトルクがスッカスカなんで、意識的に強めにスロットル開けてあげないとダメな感じなんですよね

で、G4のペダルワークが染み付いてきた自分が軽トラ乗ると、その癖でどうしても強めにスロットル開けてしまうので、逆に走り出しの挙動が怪しくなる始末(´・ω・`)

慣れって恐ろしいw

あと、荷台に荷物満載だったんで、怖いくらいにブレーキが甘かった!

多分、会社の軽トラが古いせいもあったのでしょうがー

荷台腐りかけたの補強してるくらいですし

違うと言えば、燃費

これはG4の事なんですが、最近は真面目に(笑)燃費記録付けてますが、やはり暑すぎた期間、クーラー入れてると燃費ガタッと落ちるものなんですねぇ

B4乗ってた頃は燃費記録なんて取ってませんでしたし、ディスプレイに燃費が表示される事もなく、ざっくりこの程度か位にしか見てなかったので、改めて数字並べるとなるほどなぁと思ったり

数字化するって大事ですね(ぇぇ

Posted at 2015/09/02 16:53:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #インプレッサG4 20i-s用リアスタビライザー http://minkara.carview.co.jp/userid/2381816/car/1883316/8381499/parts.aspx
何シテル?   04/10 12:38
マニュアル車は今や絶滅危惧種と言われるこの時勢にあえてのマニュアル車を選択w クルマの運転は大好きです メカ関連には疎くて、手先も不器用で 「外したら元に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 2345
678 9101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
黒は色々手入れも大変ですが試行錯誤頑張ります 暑い夏に戦々恐々。・゜・(ノД`)・゜・。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
約6年間本当にありがとう そしてお疲れ様でした

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation