2017年01月30日
先の東京オートサロンの情報、スバルの2017モータースポーツ組織発表の記事から関連して色々見ましたが、なんていうか......
なんていうかですね
方向性おかしくありませんか!(笑)
まず普通にスバルの情報見て、今年はパワートレインに大幅なアップグレードが施されるらしく、今年はストレートスピードが伸びずに苦しんだ昨年より期待できそう!と思いながら別ページへ
徐々にクルマやパーツ情報よりも、ページ幅を取り始める肌色
これ、あくまでも新型車や、コンセプトカー、パーツに、新しい活動発表の場ですよね?と突っ込みたくなる(笑)
クルマより露出の多いコンパニオンが注目されるイベントになってませんかとー
確かに、コンパニオンにキャンペーンしてもらうのも戦略だとは思いますが、さすがにやり過ぎだったのではと.....
クルマがメインのイベントなのか、コンパニオンがメインのイベントなのか、写真や記事を見た限りだとよく分からなくなってましたねー
話変わってF1
今年はレギュレーションだけでなく、運営そのものが大きく変わるみたいですね
40年間F1のトップに君臨してきたバーニー•エクレストン時代が終わり、リバティメディアがF1を買収
リバティはアメリカで多くのスポーツ番組を成功に導いた大企業、F1の人気低下に歯止めをかける思い切った戦略を見せてくれるのでしょうか
後は、ペナルティの基準が昨シーズンより具体的になるようで、明らかにおかしい裁定が減って、またバトルが見られる機会が増えるかも期待ですねー
マクラーレンも、ロンデニスが事実上の更迭で体制に変化、昨シーズンまでの体制上の迷走にも一応終止符が打たれたみたいですね
ホンダは、パワーユニットのデザインを大幅に変えてくるみたいですしから、こちらにも期待ですね
今期は優勝は無理でも、まずは1度ポディウムに立って欲しいです!
他にも徐々に明らかになってきた2017年仕様のF1マシン、ロズベルグ選手の後任としてウィリアムズからボッタス選手が移籍、それに伴い昨シーズンで引退したマッサ選手のウィリアムズ復帰
マノーF1チームの残念ながらの消滅
シーズン前から色々ニュースが豊富です
今年はレギュレーションの変化でメルセデスに待ったをかけるチームが現れるのか、事前情報通りラップあたり5秒も早くなるのか、ホンダパワーユニットは大丈夫なのか、始まる前から期待は大きいですw
Posted at 2017/01/30 08:49:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年01月24日
最近、雪が降る日も増えて路面状況もあまり良くはないですねー
通勤路でも側溝、防風柵に突っ込んでる車や突っ込んだ形跡がある所を多々見るようになってきました
冬場こそ、フットブレーキだけでなくエンジンブレーキを併用した方がいいかなぁと思い実践しております
しかし、路面もそうなんですが、クルマに積もった雪、これも危ないと思った事が先日ありまして
濡れ雪がルーフに積もっていたクルマの後ろに着いて走っていた時です
いきなり前走車が急停止
危ないなーと思いながら抜き際にチラッとみたら、ルーフの雪がクルマの熱と陽で滑り落ちてフロントガラス全面を覆っておりました
たまたま対向車も来ず、路面も凍っていなかったので自分や自分の後続車はそのクルマをかわせましたが、もし凍結路だったり対向車が来てたら最悪多重事故になっていたかもしれなかったです
クルマの雪おろしも、ちゃんとしないとやっぱり危ないなと思わされた一幕でした( ̄▽ ̄;)
Posted at 2017/01/24 10:27:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年01月04日
皆様、明けましておめでとうございます(遅)
結構長い事みんカラ自体にログインしてませんでした
と言うのも、先月はほぼ1ヶ月を通して忙しく、特に中盤以降は相当バタバタしてまして.....w
まぁ、何とか生きてますよー
元旦2日は久々に連休でしたが、元旦はほぼ1日死んでました(笑)
2日は夕方に友人と夕食にバッセンにカラオケと周り、昨日から仕事初めとー
さてさて
今年1年が皆様にとりまして良い年となりますよう
そして、本年もまたよろしくお願いしますー
Posted at 2017/01/04 12:30:42 | |
トラックバック(0) | 日記