• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAX★のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

サンラインハイパーバトル in 岡山国際サーキット

サンラインハイパーバトル in 岡山国際サーキット今年もサンラインレーシングさんの走行会に参加してきました。

今まで岡国ではドライばかりでしたが、今回は雨。サンラインさんの、過去10回の年末走行会でも雨は初だとか。
気温も低いので、キケンな香りがプンプン(`・д´・ ;)
やっぱりコースアウト・スピン多数で、クラッシュも数台あった模様。
FR勢は当然ながら、4駆勢もSタイヤやバネレートが高い方は苦戦されているようでした。

自分は5分山程度のRE-11で、減衰も柔らかくすることで比較的安定して走れましたが、それでもあらゆるコーナーでステアフィールとケツセンサーの感度をMAXにしないと、すぐにとっちらかるようなコンディションでした。
2本目の最後に、リボルバー立ち上がりで360度回りましたが、コース上だったので事なきを得ましたε=(´o`A゙

模擬レースが中止になるなど、悪いコンディションではありましたが、4駆を運転する面白さを再確認できて、終わってみればなかなか楽しかったです(*´ー`*)

走行会に参加すると、当然ながら自分は「ターボ4WDクラス」になるんですが、周りはほとんどGT-RやGDB、エボで、パワー差もあってドライだと全然太刀打ちできない感じでしたが、ウェットだとちょっとは絡めそうな気がしました。

実は先日のパワーチェックであまりにパワーがなかったため、密かにタービンチューンを考えていましたが、もうしばらくは現在の仕様で頑張ってみようと思います。これからも要修行ということで。

参加されたみなさん、お疲れさまでした(o´∀`o):.*

ちなみにこの日のベストは2'24.280でした。

冒頭の最終コーナー立ち上がりは思いっきりミス。インにつくタイミングを誤ったため、軽~く流れながらアウト側に膨らんでしまいました。雨の日のライン取りは難しい…。

でも、なにはともあれ、無事に帰ることができてよかった~(*つ∀`)=3


当日同ピットのsataprezaさん、ロングテールさん、


たくぞう@GDBさん、まっさん@GDBさん。
Posted at 2012/12/31 18:53:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年01月03日 イイね!

サンラインハイパーバトル in 岡山国際サーキット

サンラインハイパーバトル in 岡山国際サーキット12月30日にサンラインレーシングさんの走行会に参加してきました。

前回はぐりむじょ~さんと一緒に参加しましたが、今回はぼっち枠での参加。つまり絶対に無事に帰らないといけないわけです。ってことで相変わらず迫力も必死さも皆無なまったりドライブ。タイムは1'57.690でした。



こうして見ていると、まだまだ各コーナーでブレーキを詰める余地があります。次回はもうちょい頑張ってみようと思います。また、動画では2速を使用していませんが、5MTのGDAだと裏ストレート後のヘアピンやWヘアピンでは2速使った方が速いかも。ちょっと忙しくなりますけど。

あとはもっとストレートスピードが欲しい…。このとき最高速は180km/hくらいです。GTウイングをあまり効かない角度にしてこれくらいなので、次回はラヂエター導風板にもっと穴を空けて抵抗をなくすようにしたいと思います。それか、EVCでの基本ブースト90kPaをちょいと上げてしまうか…。まぁ圧縮比高い上にタービンもちっちゃいGDAだと壊れても嫌なんで、ブーストはこれくらいで抑えておく方が賢明かな?

この辺りをクリアしてくと、まだまだタイムアップできるハズなので、次回走行も楽しみです。

当日同ピットだったあんどれさん、えでぃーさん、sataprezaさん、まっさん@GDBさん、ロングテールさんをはじめ、参加された皆さんお疲れさまでした。また、別枠を走行されていたたくぞう@GDBさん、いろいろな意味で無事に帰宅されたことを願っております(笑)


ちなみに同日、別枠をFT86が走行していました。しばらくアクセラが走っているなと思っていたのはナイショですw
Posted at 2012/01/03 13:56:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年03月22日 イイね!

おしかったのねん!

昨日、ぐりむじょ~さんと一緒にアサンに行ってきました。
AD08ネオバ装着後初の完全ドライ。

前回の走行でベストを4◎.95⇒4◎.57に更新したばかりでしたが、なんと今回も4◎.57⇒4◎.00とさらに大幅更新しちゃいました。いやいやネオバ様様でございますな。
塾長のアドバイス通り、GTウイングの角度を効かない方向にしたのも正解でした(最高速が5km/hアップ)。

それにしても4◎.00(汗)あと100分の1秒なんとかならなかったのか・・・(ノД`)
もうあとほんの少しだけブレーキを詰めていれば・・・。
いくら昼前とはいえ、外気温15℃がもうちょい涼しければ・・・。

まぁ大幅更新したんでとりあえずはよしとしておきますか。4◎秒切りは次回に持ち越しで。
これから気温が上がってタイヤが勿体無いので、次回は11月くらいにしようかな~。しばらくサーキットは長期休暇に入ることにします。夏には車検もあるし、ボロボロになってきているスポイラーも直さないとね。

あとブレーキもなんとかしないと。せっかく○シェの3Dデフレクターを導入したんですが、やっぱりブレーキ抜けちゃいました。何度逝っちゃいそうになったことか(^^;
次回までにいろいろと考えてみます。


昨日撮影した車載です↓

    ぐりむじょ~さんの追っかけ動画

 ※WMV形式のため、「右クリック」→「対象をファイルに保存」で一度HDDに保存する等して
   ご覧ください。
 ※またしてもAVケーブルで取り込んだので画質は悪いです。
 ※「追っかけ」と言っても、馬100頭、トルク20キロくらいの差があるので、「追っかけ」になっ
   ていません(笑)
Posted at 2009/03/22 15:43:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年03月01日 イイね!

ニューネオバの実力

ニューネオバの実力昨日はフリーでぐりむじょ~さんとcool☆impくんとアサンへ行ってきました。前日まで雨降ってたし、午後から貸切が入ってたせいか3人で独占でした(^^)

パーツレビューに既に上げましたが、ニューネオバは値段が高いだけのことはありました。
こうなると、次回は断然完全ドライで走りたいと思います。今の仕様でもう少しベストを更新しておきたいところです。

ただ、ブレーキがだいぶヤバいです。パッド残量云々ではなくて発熱が。
パッドをCC-Rgにしてからというものの、ブレーキがすっこ抜けて何度ヒヤッとしたことか(^^;
エキマニの交換(パワーアップ)も効いているのかもしれません。とりあえず冷却対策は施す予定ですが、もういっそのこと・・・と思ったりもします。まぁこの辺は追々と。


サーキット後なんで本日は洗車。ついでに今月の瀬戸内海へ向けてとあるものを交換。エントリーはグリではなくまさかの○○クラス??っても勿論そんなことできまへん。まぁ塾だからお勉強しないとね。どんな醜態を晒してしまうのか。。。参加者のみなさん、ご期待ください(笑)
Posted at 2009/03/01 20:49:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年12月27日 イイね!

走り納め

走り納め今日は瀬戸内海サーキットで開催されたカーサポートアメニティさんの走行会に参加してきました。

いや~こんなに疲れた走行会は初めてでした(笑)
というのも、クラス分けをしての走行、ジムカーナ、タイムアタック、塾長との対決と、この辺のイベントはよくある走行会といったところ。しかし・・・エグゾーストノート以上に参加者の叫び(?)が響いた過酷なイベントがお昼に行われたのですm)゚O゚(mキャー

それは・・・5人1組になって昼食代を賭けたマラソン対決!
マラソンとは言っても1人あたり約400m程度の距離ですが、普段走ることなんてないからこれがキツいキツい(^^;走り終えた参加者のほとんどは生ける屍と化していました(笑)
かなりしんどかったですが、アンカーは接戦で非常に盛り上がりました。

で、このイベント、てっきり全員参加しているものとばかり思ってたんですが、ただひとり、ぐりむじょ~さんという方だけは参加していなかったようです。しかも、走り終えて四つん這いになった我がチームの大将を携帯カメラで撮影して良い絵が撮れたと笑っていました。全く困った人ですな!(笑)

さて、走りのほうですが、ネオバの溝も厳しいこともあっていつも以上のヘタレ走りを披露してしまいましたが、たっぷりと楽しむことができました。途中からは先日の走行会でお会いしたむらてぐらさんが見学にいらっしゃって、セッティングのことなど少しお話させていただきました。またお会いした際はいろいろとご指南いただけたらと思います。

そして最後にじゃんけん大会が行われたんですが、オイラは見事CDデッキと無洗米をゲットすることができました~♪この手のものに当たることなんてこれまでなかったので、かなり嬉しかったです。良い走り納めになりました。
夜明け前に出発してコンビニに寄った際、フロントスポイラーを思いっきりコンビニの輪留めにぶつけたのはこの伏線だったのかもしれません(爆)つーかまたボロボロになっていくよ(汗)

それでは、本日参加された皆様、たいへんお疲れさまでした。そして良いお年をお迎えください!また次回のイベントも楽しみにしております♪マラソン大会はダメージがあまりにでか過ぎるので今後はご勘弁いただきたいですけどね(笑)
あまりに疲れたので、家に帰るまでに1時間程車の中で爆睡していました(^^ゞ
Posted at 2008/12/27 21:35:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
完全に分不相応… HKSの強化T/M等々…扱える日は来るのか???
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
生活形態が変わったので、サブのハイラックスサーフをニスモノートに でかい⇒コンパクトで ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
新車でGDAにするか、中古でGDBにするか悩んだ挙句、イジるつもりがなかったので、長い間 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ロードバイク積載用。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation