• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かげちゃんの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2015年5月7日

アルミシフトノブ制作!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
さてさて、自作シリーズ今回はシフトノブ!!!こんなんふつーつくれないですよね笑笑
いやー、学生フォーミュラのおかげで機械工作めっちゃやるんでたまには自分が使うもの作ってみたいと思いつくることにしましたー!
こんな感じのアルミから旋盤でつくりまーす!
これ削り出しって言えるのかな?笑
2
実はフライスの方が得意で旋盤は苦手です…(°_°)
得意な方にかなーり手伝ってもらいました笑

まずは外径をあわせまーす!
外形はφ40にしました。
3
外径がそろったところで切り落とし!
4
写真はないですがここでRをつけます!
いやーいいかんじ!!
5
とまあこんなかんじー!
いやー、ぽくなってきましたね!
6
あとは反対に10.8のした穴からの17のバカ穴をつくり奥だけネジ切ってるようにしました!
レガシィ be5 のシフトのネジのピッチはM12 1.25 でした。
んでテーパかけて1番下はφ24になるように加工!

すいません、写真はありません笑
いきなり完成形態です!
7
んで取り付けー!!自分は手でかいんでいままでつけてたやつより外径を2mm増やしました!対して変わらないようで案外変わります!
アルミなんで見た目もきれいで満足です!!
今回余ってた材料もらったんで無料でこのクオリティです!学生の特権ですね笑
8
つぎは街乗り用に楽にシフトできる長いバージョンもつくりたいですね!!
これふつーに作れるようになったらどんなのがいいか聞いて特注でつくってあげることもできるんじゃね?笑
オークション出品して売れそう笑
まあそんなにつくってる時間ないんですがね笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換とセーフティチェック

難易度:

HKS to zero-sports

難易度:

ディーラー車検

難易度:

アルパインX-170S取り付け

難易度:

パワステフルード交換

難易度:

5分で赤ステッチ復活

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「C-WESTのフロントバンパー買っちゃったー!高いけど運命の出会いみたいなもんやからしかたない(`・ω・´)」
何シテル?   05/28 01:58
大学3回生でレガシィ乗ってます!車いじり、スノボー、釣りとかが好きです!いろんな車好きと仲良くなりたいです(´・ω・`) オフ会とかもぜひ誘ってほしいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成27年2月13日に知人からレガシィ B4 BE5 RS KのMTを安く譲ってもらいま ...
トヨタ タウンエースノア ノア (トヨタ タウンエースノア)
家族はあまり乗らないです。 レガシィを所有するまでたくさんお世話になりました。 いまは大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation