• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuniok2220の愛車 [ルノー トゥインゴ]

整備手帳

作業日:2023年10月22日

トゥインゴちゃんプラグ交換の準備をしました(^.^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
トゥインゴちゃんが帰って来ました!
皆さんご存知のように、エンジンの3要素は良い混合気、良い圧縮、良い火花ですよね!良い混合気と良い圧縮はエンジンブロック&ターボオイルライン&吸気系を静電気除電したことにより空気が軽く入って行くようになりましたので、お後はECUにお任せで良い感じになっていると思います(^^)
なので次は良い火花!のプラグ交換でしょう❗と言うことで準備をするためにエンジンルームを覗きました。
ダイレクトイグニッションコイルを外してみたりしましたが、kuniok2220が持っているプラグレンチは16mmのみ(T_T)
新しく14mm購入しないと交換出来ません。
プラグは互換はありませんが、皆さんと同じようにNGK LKAR7ARX-11Pを購入し交換しようと思います。
2
エンジンルームを開けましたついでに、アルミ缶放電索をエンジンヘッド周りに挟めるところを探しながら、取り付けて行きました。
先ずは一つ目!
3
こちらで二つ目!
4
さらに三つ目!
どれもしっかりと静電気除電してもらう為、エンジン本体側に挿入して取り付けました。
5
そして左右のエンジンマウントのボルトに合うのがたまたまありました。エンジンマウントのゴムの硬化を防ぐ為、左右のエンジンマウントに取り付けました。こちらは後ろから見て右側です。
6
こちらは後ろから見て左側です。
7
あと、下に潜りましてターボオイルラインのIN側に取り付けてあります、アルミ缶放電索を一つ追加して、3気筒のエキマニを取り付けてあります下側のそれぞれのボルト部分にアルミ缶放電索を直接接触させるようにしてみました。
8
画像はありませんが、EDCのミッションオイルにテフロン系添加剤セラミックパウダー入りのスーパーフロロンNo.1を3gくらい追加しました。
9
フロントのブレーキパイプにコードチューブを取り付けました。これは64エブリイくんでもやっております。施工の目的は「ブレーキパイプ内のブレーキオイルのプラス帯電を、コードチューブのマイナス帯電で中和させることによるブレーキタッチの改善!」です(^^)
10
この後、少し試乗しました(^.^)
今回は特別な何かを施工した訳ではありませんが、ブレーキのタッチは良くなりました。柔らかく力強いタッチになり、力の弱い姉でも頼りになるブレーキになったと思います。パワーユニットは全体のバランスが良くなったと思います(^^)
11
走行距離は順調に増えているようです!
トゥインゴちゃんと楽しい時間を過ごして欲しいですね(⌒‐⌒)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドストライプステッカー剥がし2

難易度:

タイヤ交換

難易度:

O2センサー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

MTシフトノブの交換

難易度:

エンジンマウント交換②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「働く車です! http://cvw.jp/b/2382958/46528080/
何シテル?   11/11 16:24
kuniok2220です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VARTA SILVER DYNAMIC AGM LN2 560 901 068 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 00:31:27
エンジンの除電不足で乗り心地悪化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 18:28:24
SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 05:31:56

愛車一覧

スズキ エブリイ 64エブリィくん (スズキ エブリイ)
DA52からDA64に乗り換えました。 たまたま知り合いの自動車屋さんに聞いてみたら有っ ...
ルノー カングー マロンちゃん (ルノー カングー)
ルノー カングーに乗っています。 約20年前にエクスプレスを16年乗っていました。 今回 ...
スズキ エブリイ エブリィくん (スズキ エブリイ)
知り合いから平成21年10月に、譲り受けました。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
kuniok2220の姉になります。乗りたい車に乗れるのはもう最後だから!とトゥインゴを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation