• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミっち☆HIROのブログ一覧

2016年12月17日 イイね!

本日より勤務に復帰しました(^_^;)

本日より勤務に復帰しました(^_^;)冒頭のマスコットは、当社イメージキャラクターの「かんにゃん」くんです(*^^*)

朝は寒かったけど…日中はまずまずねん( ´∀`)
青空がちれーい。。。

12月上旬より腰が痛くて、7日に病院での検査の際に激痛が走り、翌日からの公休2日+有休5日+公休2日の計9日間をズル休みしました(^_^;)

だいぶ痛みもとれて、本日より勤務に復帰しました。。。

ブログに励ましのコメントして下さいました…みん友さんにこの場をお借りて、ご心配掛けました事と同時にありがとうございました(*^^*)


さて…本日の勤務は中ほどの新車と言いたいところですが、狭いところをクネクネ走る路線なので、右手の三菱ふそうの中型9メートル車ですね。。。因みに左手は大型フルサイズ10.5メートル車の日野車です(^.^)




今日から新しい座蒲団?腰痛対策用のシートクッションにしました。中型車は兎に角狭い!窮屈なのにクッションの厚みが増えた分、運転しずらかった。。。
そうね…あと2段後ろにさがれたら楽なのかなーぁ(^_^;)

クッションに関して、パーツレビューをUPしてますので、参照下さいませヽ(^o^;)ノ


それでね。。。「かんにゃん」くん、、、



背中に羽が生えていて、尻尾もあるのねん。。。ボールチェーンが付いていますので、バックのショルダーに吊るしても良しですね(*^^*)


ふふふ本日のスイーツ、、、

昨夜のみん友さんのブログにありましたね。。。白いエクレアよーん(^o^)v
あれーえ?セブンじゃないね、、、
まーあ!どこのコンビニでも同じような商品ってあるんねーん(*^。^*)

最後までお付き合いありがとうございました(#^.^#)
Posted at 2016/12/17 21:15:34 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年12月01日 イイね!

何かと…忙しい師走になりました(^_^;)

何かと…忙しい師走になりました(^_^;)各地の名勝や遊園地などでイルミネーションも盛んな頃となりました♪
ぼっちなσ(^_^)は…


最寄り駅のロータリーもイルミネーションを飾られる季節となりました♪


普段σ(^_^)は北口を利用してます。。。










え~と、反対の南口に廻ると…こんな感じです!











11月28日(月)の勤務が遅番でしたので、、、
車や人の居ない深夜0時頃に撮影しました(^-^)v



↑↑↑本日のスイーツは…これねーん!ヽ(^o^;)ノ

それでは皆さま、お風邪など引かぬようお気を付け下さいませ(*^^*)
Posted at 2016/12/01 18:00:12 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年10月12日 イイね!

揚げたて熱々…カレーパンが食べたくなーる(#^.^#)

揚げたて熱々…カレーパンが食べたくなーる(#^.^#)本日の勤務は泊まりの明け番で、早々の9時20分過ぎに終了となりました(^-^)v

朝の5時からせっせと日常点検でしたね(^_^;)

さてさて…けぇりましょう(*´-`)


電車に揺られて帰宅しますが、朝の通勤時間帯も終わり駅前も静かでございます。。。


夏も終わったというのに…季節外れの向日葵が咲いてます。。。


駅前から延びる…通称かえで通りを北へ向かいます。。。


新青梅街道とかえで通りが交差する…富士町三丁目、、、角にジョナサンが目印ですね。。。


もう少し北へ進むと赤い看板が見えて来ます。。。


赤い日除けのテントが目印のパン屋さん!ヽ(^o^;)ノ


スイーツ的なパンから、、、


調理パンも、、、


季節的なかぼちゃパンやあんパンも、、、


色んなパンがところ狭しと並んでますが…あなたは何のパンが好きですか?(^_^;)


σ(^_^)のイチ押しは、揚げたて熱々…カレーパンよーん(*^^*)


パンを買うと…コーヒーが頂けます。。。


天気の良い日はテラス席でコーヒーを飲みながら頂くのも良いですね(⌒0⌒)/~~


近所では赤い袋のパン屋さんと口コミで親しまれてます。。。


それでは、、、いだきまーす!(*^。^*)

あなたもどーですか?カレーパン食べたくなったでしょうか???(* ̄∇ ̄)ノ

営業時間は朝8時~夜7時で、火曜日が定休日となりますよーん(*^^*)

土日のお昼時は激混みで、、、覚悟して並んで下さいませ。。。ちなみ駐車場は4台分しか有りませんよーん(^_^;)

Posted at 2016/10/12 13:13:58 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年10月05日 イイね!

なんだこりゃ、、、(((・・;)

なんだこりゃ、、、(((・・;)にゃ~だ?これは、、、


のっぺらぼうなヤツが現れましたねーん。。。


内装はこんな感じで、、、
うへーぇ。。。狭そうねーん(((・・;)


運席まわりがこうで、、、
料金箱付くと狭くなるんだよなーあ。。。


なんかダサイ…セレクトレバー、、、
オプションで本革にしてくれないかなーあ(^.^)


と…言うことで、、、
中型バスの代替えが迫って来ていて、某メーカーが「新型の…これ買って下さい」とデモンストレーションに来ました(*^^*)


今日のスイーツは、、、これ!ヽ(^o^;)ノ

ちなみに…トップ画と本文は関係ありませんでした。。。
Posted at 2016/10/05 16:43:43 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年09月23日 イイね!

ぶらり途中下車の旅、、、彼岸花を見に行こう!ヽ(^o^;)ノ

ぶらり途中下車の旅、、、彼岸花を見に行こう!ヽ(^o^;)ノ
σ(^_^)の職場へは、西武電車での通勤となります。


この時期は駅の広告で、紅いポスターが気になります(^_^;)


パンフレットも置かれてますね。。。


彼岸花はヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草であり、クロンキスト体系ではユリ科、、、別名を曼珠沙華、リコリスとも呼ばれます。。。

彼岸花は、花が咲いた後に葉っぱが伸び秋に咲いて春に枯れる。その葉と花を一緒に見ることがない性質から「葉見ず花見ず」と呼ばれることも、、、

別名の曼珠沙華は歌手の山口百恵さんが歌ったタイトルで有名になりました。サンクリット語で「天上に咲く紅い花」という意味があり、良いことがある前兆といわれています。。。

ウンチクはさておき、、、

ここのところの雨で急速に開花が進んでるようで、昨日の祝日を避け…朝から雨模様でしたが、明日から勤務もあり本日決行となりましたf(^_^;


最寄り駅でフリーきっぷを購入しまして、高麗の巾着田へ行こうと思います(^o^)/


最寄り駅発5時54分で、飯能着6時32分でした。飯能発42分の西武秩父ゆきに乗り換えです( ̄0 ̄)/


高麗駅着6時50分でした。怪しげな駅前、、、朝早いということもあり人影が疎らでした。。。


通りに出ると彼岸花が咲いてましたね。。。


高麗駅から巾着田へ向かう道のり、彼岸花とコスモスの競演も見れました。。。


ところで巾着田とは…?
高麗川が蛇行した形が「きんちゃく」に似てることから、巾着田と呼ばれるようになったとさーあ。。。


ここのところの雨で、川は増水してます。。。


巾着田河原遊歩道入口より少し歩くと曼珠沙華(ここでの呼び名にならいました、、、以下同)の群生地となります。。。


開花期間中、園内に入るのに300円徴収されます。入園券とパンフレットが頂けます。。。

さて、ここからが園内となります(*^^*)


平日の雨の早朝で人影が疎らでした。。。


現在地は上流側で、満開見頃となってました。。。














園内の途中にドレミファ橋がありましたが、増水により対岸への通行が禁止されてました。。。



入園したのは上流側からでしたが、下流側には「あいあい橋」が架かっていて、こちらからも入園出来ます。。。


橋の上から眺めてみました(#^.^#)


巾着田の中は、水田や畑…牧場があります。。。


自動車でのお越し場合、県道15号線の「巾着田」の標識を目印にお越し下さい。臨時の駐車場もありますが、土日は付近の道路も大変混雑します。電車が宜しいかと、、、(^_^;)


さて、再び、、、


9時30分頃、高麗駅に戻りまして、西武秩父方面に向かいます。ここは吾野駅で…ここからが西武秩父線となります。。。電車交換のため停車中です( ̄0 ̄)/


横瀬駅で下車しました。正面の山が武甲山です。。。
えー!武甲山とは…三菱マテリアルがセメントの原料である石灰石を採掘しております。。。


ローカルチックな構内踏み切りです。。。


駅舎の外観は…こんな感じ静かです。。。


さて、今度は右上の寺坂棚田の彼岸花を見に行ってみましよ(^-^)/


国道299号線のJA直売所とサンクスの露地を入ります。。。


横瀬駅より20分歩いたでしょうか?国道からはひたすら登り坂でした。。。゜゜(´O`)°゜


こんな風景が広がりますね(*^^*)










彼岸花の咲く棚田と武甲山…絵になりますでしょうか???


棚田の広い畦道は散策路として開放されてますが、作業用の細い畦道には入ってはいけません。ただ長靴でないと雨の日は、、、泥だらけ(^_^;)



再び電車に乗りまして、お隣の西武秩父に向かいます。。。
12時近くになり、お腹も空きました。。。


たしか…仲見世通りに秩父そばの店が、、、
ガーン(|| ゜Д゜)
仲見世通りが改装工事中でした。。。


仕方がないので…帰りますかーあ。。。
12時25分発の特急に乗りまして所沢まで優雅な電車旅を満喫しましょう(*^^*)


流れる車窓を見ながら、、、ほろ酔い(^_^;)


で…地元に帰りまして、昼食をかね反省会\(__)

約二万歩…約18㎞、、、歩きました(´Д`)



彼岸花…曼珠沙華、、、
如何でしたでしょうか?
長々とお付き合いありがとうございましたヽ(^o^;)ノ
Posted at 2016/09/23 21:51:06 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ジムニー 春の健康診断だにゃ(=^ェ^=) http://minkara.carview.co.jp/userid/2383219/car/1885189/4188484/note.aspx
何シテル?   04/08 16:35
ミっち☆HIROです。よろしくお願いします。 10型ランドベンチャーに乗ってます。カーキと迷いましたが、手入れが楽かなーぁと思ってシルバーを選びました。 東京都...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mr.Plus / ストリート ETC/DSRCクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/22 09:31:14
小休止2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 22:48:44
Mission Praise ジムドライブ(JIM-DRAIVE)JD-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 20:57:56

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
念願の軽自動車? JB23W-JXGR-SADT。。。いわゆる…ランドベンチャー10型で ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation