• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツ丸のブログ一覧

2022年04月22日 イイね!

2年の眠りからついに!!≪カツ丸モーター≫

長い、長い闘いでした。

最初は、オイル漏れ・ラジエター漏れから始まり
車検通せても、ブレーキや電気系で悩む日々。。。。


やっとこさ、すべての問題が解決しました!!
(本日、メンテ仲間の兄貴と祝杯しましたよ★)




先日、車検を通したバモスさん。

やっぱり不調の状態だった部分を判明させたぜ!!


そう、このパーツ。


セルモーターのイグニッションスイッチだ!!

セルがうまく回らなくなる。

原因を見つけるまでに時間がかかったが、
セルが回らない原因はこれだ。

熱が上がるとイグニッションスイッチに抵抗がかかり電圧が上がらない。
= セルが回らなくなる。

ほかにも、ラジエターのエア抜き不足で
ファンが回る。
そうなると、
バッテリーの電力が低下し、
セルに電力が行かなくなる。

そこでまずは、ラジエターのエア抜き。
(これは、面倒なので詳細は省略。)

で、
バッテリーの電圧チェック。
次に
セルモーターまでの電圧チェック。
バッテリー12.7V
セルモーターまでの電圧も12.7V
配線上は問題ない。

セルモーターか
イグニッションスイッチのどちらかだ!!

何度もセルモーター交換をしていたので
複数のセルモーターをバラシ
イグニッションスイッチとモーターの抵抗値を測定。

セルモーターは大体同じなので
間違いない!!
イグニッションスイッチを測定。

行けそうなイグニッションスイッチをセルモーターに組んで
車体に組んでみる。。。。


キターーーーーーーーー!!
1発とまではいかないが
ほぼ完ぺき!!

これでほぼ完全に復活ですよ!!(T±T;)
マジに長かった!!
素人がするレベルをはるかに超えたメンテですよ★

さらに、コレ。
足回りからする「コトコト」音。
これもネジが馬鹿になっており
サンダーで速攻カット!!





駆動系の交換なんぞ、秒で作業ですよ!!

↑の交換はホンダのメンテの方に聞いて
「ココ交換よ♪」って聞いていたので
安心してやってみて、正解です♪


最後に。。。


メンテの後半は
「○○が不調なのは、●●のせいかな??」
から
ホンダに行って相談。
「なるほど。◎◎はこれをしてみてくださいね★」
など、
ホント、神の言葉をもらいつつ
1個1個つぶして回る日々でした!!

Honda Cars 市川 東金東店 様
本当にありがとうございました!!


最後にETCを復活させて完了なので
完成した、機材車兼車中泊仕様のオールドバモスを
後日、UPしますね!!
Posted at 2022/04/22 23:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「届いたどー★

組み込むのが楽しみだー!」
何シテル?   09/16 21:26
カメラマンとして、 愛車100系ハイエースさんと共に活動してます♪ 相棒を心良くなるまで遊んでます♪ 燃費向上カスタムとかしてまったり カーライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
2425262728 2930

リンク・クリップ

減速時にエンジン回転数が上がる。。。14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 18:15:12
紀華丸さんのマツダ ボンゴフレンディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 11:07:47
☆ともちゃん☆さんのマツダ ボンゴフレンディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 11:04:55

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事でも遊びでも楽しくなりそうな相棒と出会いました♪
ホンダ バモス ホンダ バモス
可愛い仲間です♪
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
新たな相棒として、トータルバランス最高☆ これから、可愛がります♪
スバル R2 スバル R2
スバル R2を可愛がってます♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation