• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツ丸のブログ一覧

2022年02月10日 イイね!

カツ丸モーターの実力??

カツ丸モーターの実力??全然エンジンがかからず、
困った困った。。。と思い、
暇なとき(写真のRAW→JPEGの現像中)にチコチコと確認、、、。

燃料ポンプから始まり、
燃料フィルター
フューエルダンパー
プレッシャーレギュレーター
インジェクター
プラグ
エアクリ
スロットルバルブ

と。。。

異常がないんだけどな~。


なら、電気系かな?

キーシリンダーの点検と。。。
掃除して
先日ホンダで教えてもらったように回路図見ながら
電圧測って。。。

これなら問題なさそう。


あと~。ホンダで聞いた
「アース回し」。。。。

よし。
キーを回す。。。
燃料ポンプが動いたぞ!!

次はセルモーターだ。


「カチッ!」「カチッ!」

・・・。
ネットで検索。。。

「カチカチ病。。。っすか・・・。」
なるほど。
セルモーターの構造を確認。
マグネットスイッチのカチカチオンなんっすね。

モーターが、かなりヘタってて
回転しないことがわかり
今回は中古パーツ。

これが、
こののバモス。
接続部分が全然違う!!
バラシて2個1にして。。。
(ホンダさん、同型のバモスなのにこんなことになってるのーーー!)

しかもコレ、ホント整備性の悪い場合っすよね!
最初のバモス、手が入る隙間が少ないっす!!

そんで、いざチャレンジ。


「カッ!カッ!カッ!」
お!セル回った!!
バッテリーが弱いぞ!!

他のバッテリーつないで再度アタック!!

「カッ!カッ!カッ!ブルルン!!」

やったー★
かかったよ!!
エンジンかかったよ!!

トレーラーとかも考えたけど
これなら何とかなりそうだ!!

ってことで、
車中泊仕様のバン車にすんぞ★



とりあえず、寒いし、雨降ってるし
バッテリーチャージしつつ、
オイル・ラジエター入れてから
もう一度今後の予定かんがえよ~♪

==余談==
仕事はカメラマンしてて、
愛車のハイエースの行けない都内系はバモスかな★

https://www.instagram.com/crows.nest.tokyo/

ヤバい!!楽しみだ!!
Posted at 2022/02/10 16:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2022年02月03日 イイね!

車検の準備。。。(汗)

やばい。。。

せっかく準備終わったと思いきや。。。
下にもぐってエンジンの反対側見たら。。。
オイル漏れ???
え!?

マジか。。。

これはさすがにちゃんと車屋さんに
見てもらうしかなさそうだ。。。

(;TДT)
くそ~。。。
Posted at 2022/02/03 16:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「12vエアコンを最大限に冷却能力を
『激安』に発揮出来る事かわかった!!

コレはぜひ、実験しなくては!!


室外機を車体下に入れてる車必見ですよ★」
何シテル?   07/31 02:25
カメラマンとして、 愛車100系ハイエースさんと共に活動してます♪ 相棒を心良くなるまで遊んでます♪ 燃費向上カスタムとかしてまったり カーライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12 345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

減速時にエンジン回転数が上がる。。。14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 18:15:12
紀華丸さんのマツダ ボンゴフレンディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 11:07:47
☆ともちゃん☆さんのマツダ ボンゴフレンディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 11:04:55

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事でも遊びでも楽しくなりそうな相棒と出会いました♪
ホンダ バモス ホンダ バモス
可愛い仲間です♪
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
新たな相棒として、トータルバランス最高☆ これから、可愛がります♪
スバル R2 スバル R2
スバル R2を可愛がってます♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation