• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツ丸のブログ一覧

2022年11月21日 イイね!

またですか!!≪カツ丸モーター≫

またですか!!≪カツ丸モーター≫バモスさんは、わがままですね~★


今回は
・ブレーキパッド交換
・パルセーションダンパー(フューエルダンパー)交換
・スタビライザーダンパー交換

です!!

ブレーキパットは鉄刷りの音が聞こえたので
速攻カーショップで買ってきて交換♪





パ・パ・パ~っと交換だったので
スムーズに出来てよかった!!


その次に、
パルセーションダンパー(フューエルダンパー)交換

不具合症状は、
たまにエンジンをかけると。

「どどどど。どどど。どど。ど・。」って感じで
1000回転のエンジン回転数から
500回転まで下がって
アイドリングが不安定。

今までにない感覚。
で、メンテしていない場所は
「先日、点火系をいじったから燃料系かな?」って思い
パルセーションダンパーをにらみました!

このパーツは、インジェクターに燃圧を安定させるパーツ。
燃料ポンプを数回動かすと
安定していたからです♪

インジェクターに燃圧がかかると安定する = パルセーションダンパー
に思ったのです。

で、交換。

たまに「どどどど。どどど。どど。ど・。」症状が出るくらいなので
多分大丈夫そうだ。
で、別の部分で交換効果★
トルクも上がったように感じるし、
アイドリングも安定した気がする♪







スタビライザーダンパー交換だ!

不具合症状は、
以前、似た部分から同じような音がしていたのだけど、
完全に音は無くならず、
次に行う部分としたらこの「スタビライザーダンパー」になります。

道路の段差で
「コト。コト。コト。コト。」って足回りから音がしています。



外したものはコレ。


ヒビが入っててここから音がしたのかな?

そんで、最後に試乗です!!


全部完璧にですよ!!

来週から大阪出張に乗らないといけないので
安心ですよ!!



で、このバモスさん。
気になってる部分があと2か所です!!
本当の意味で完全体になるのがホント楽しみです★
Posted at 2022/11/21 14:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「12vエアコンを最大限に冷却能力を
『激安』に発揮出来る事かわかった!!

コレはぜひ、実験しなくては!!


室外機を車体下に入れてる車必見ですよ★」
何シテル?   07/31 02:25
カメラマンとして、 愛車100系ハイエースさんと共に活動してます♪ 相棒を心良くなるまで遊んでます♪ 燃費向上カスタムとかしてまったり カーライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

減速時にエンジン回転数が上がる。。。14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 18:15:12
紀華丸さんのマツダ ボンゴフレンディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 11:07:47
☆ともちゃん☆さんのマツダ ボンゴフレンディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 11:04:55

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事でも遊びでも楽しくなりそうな相棒と出会いました♪
ホンダ バモス ホンダ バモス
可愛い仲間です♪
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
新たな相棒として、トータルバランス最高☆ これから、可愛がります♪
スバル R2 スバル R2
スバル R2を可愛がってます♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation