• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

スバル富士重の森社長のホンネ

少し前の関連記事ですが。

米国&中国でレガシィが好調なようですで、その時の会見中の一言。

*********************************************************

森社長は「日本のマーケットを見てクルマを開発することから、グローバル
なマーケットを見てクルマを開発するように考え方を変え、それが間違って
いなかった」と自信を見せていた。

*********************************************************


それ言っちゃうかなぁ~って感じ。(^^;
ある意味、日本のユーザーは2の次って事をハッキリ言ってしまった
一言に感じるのは、私だけでしょうか?(^^ヾ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/10 23:04:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2009年11月10日 23:07
同意見です(笑)

空気嫁です。
コメントへの返答
2009年11月10日 23:12
>空気嫁です。

え?愛人?(笑)

まぁ、言葉は難しいの代表例かと。
2009年11月11日 8:18
だから次のレガシィは日本では不評なんですよね。

DにBPの中古車を問い合わせたら人気があってタマ数が少ないよっていってました。
コメントへの返答
2009年11月14日 21:13
>DにBPの中古車を問い合わせたら
>人気があってタマ数が少ないよっていって
>ました。

やっぱり?BPデビューの頃に比べて現行型はあまり見ない気がしますしねー
2009年11月13日 14:38
お初です。
ブラ~っと伺いました。
トヨタ自工関連のコンサルしているんですが、新レガシ―は国内ではビックリする位売れてないですね。
かと言って米でも反応鈍いです。数字のマジック?っぽいですね~
車屋スバルさん…かなりヤバイ空気もします…
コメントへの返答
2009年11月14日 21:17
初めまして。お気軽にどうぞ(^^)

>新レガシ―は国内ではビックリする位売れて
>ないですね。

詳細は忘れましたが9月、10月の売り上げはBEST30から落ちていたような。。。今年デビューなのに。まぁ世はハイブリッド・ブームなので分が悪いってのはあるでしょうね~

>かと言って米でも反応鈍いです。

市場を牽引する、もしくは新しい価値を作り出す、と言う事に行かずに既存の価値感に乗ってしまった事が良くないと思いますね。ま、難しいのは承知しているつもりですけど。



プロフィール

(1)991に乗っていますが庶民です (2)おっさんです (3)車にステータスは求めていません (4)サーキットにもっと行きたいのでお誘い下さい ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
type991のカレラ(3.4L)前期型の右ステアリングです ~Option一覧~ ( ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
3.800kmのディーラー中古車として入手しました。 乗り心地の良さとプレーンなデザイン ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
E90 M3セダンです。 カラー:アイスシルバー 内装色:ブラック Mドライブパッケージ
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
初めての軽自動車でした。 最新の軽自動車と比較すると隔世の感があり『走り』に関して言えば ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation