• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にぶにぶ星人のブログ一覧

2023年11月14日 イイね!

E90 M3の振り返り(その3)

M3は良いところも悪い所もあり、個人的には感慨深い車でした。
詳細なインプレッションは過去にしているので、ここではあえてしませんが、向き不向きがハッキリしている車だと思います。


向いている人
 スポーツ走行を第一に出来る人


向いていない人
 高級セダンを求める人

そんな感じでしょうか。


私の購入したモデルは2008年の後期型ですが、それでもうかうかしていると20年落ちになります。
古い車ですが、大排気量NAのV8エンジンは電動化の世の中ではなかなか巡り合えない車ではないでしょうか?個人的には上記の件とMに採用されたV8モデルとして将来価値が出るのではないかと思っています。


最後に、今一度入手出来るなら欲しいか?と問われたら迷わずYes!と言います。


Posted at 2023/11/14 18:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2023年11月13日 イイね!

E90 M3の振り返り(その2)

E90 M3はにぶにぶにとって初のガイシャでした。

で、やっぱり故障は国産車より多かったし、お金もかかったと思います。


(1)スロットルアクチュエーター故障:約35万円(パーツの個人輸入で15万程度でなんとか抑えました)
(2)テールライトLED切れ→ユニット丸々交換:5万くらい?(忘れた...)
(3)ABSセンサー故障(右後輪):2.7万円くらい?(忘れた...)


この他にディーラーで1年点検をすると約2.7万円くらい

とまぁまぁの出費。




国産車と比較すると、国産車ではまず故障しないような所が故障し、故障時の挙動もちょっと不思議(国産車はコッソリ直しているのかもしれないけど)

ABSセンサーが故障した時は停止中にスピードメーターの針が揺れだすという現象が起きて、これがABSセンサーと連動しているとは到底思えませんでした。ディーラーで後日話を聞いたら、ABSは速度に対する制御を見ているのでそこが連動していると言っていましたが、ABS→スピードメーターへ信号が流れているのも不思議な気がしました。


Mモデルを購入し、それがディーラー車では無いという理由が大きいのでしょうが、ガイシャはお金がかかると言うのは、にぶにぶ的にはYesだと思います。

スロットルアクチュエーター修理時の写真
Posted at 2023/11/13 10:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2023年11月12日 イイね!

E90 M3の振り返り(その1)

にぶにぶは石川県→神奈川県に2023.4に引っ越ししましたが、実はそれよりも前にE90M3を手放していました。


愛車との別れはいつも寂しいものです。。。


正確にお別れをしたのは2022.12.12でした。
手放した理由は転勤が確定し、車を2台→1台体制にする必要があったからでした。
しかも北陸は雪が降るので、雪の前に車を手放した方が良いという判断から、早めのお別れになりました。


さて、このE90M3を今さら振り返ってみると、BMWのMの歴史から見るとかなり異端のモデルだったのではないかと思います。
伝統の直6をV8へ変更した事が最大の理由がそれにあたると考えています。


私はいわゆるシルキー6を知らないので、このV8エンジンの良し悪しは分からないのですが、全開加速するときの音、振動、脈動などは明らかにファミリーカーとか一線を画すモノがありましたし、単なるアイドリング時でもエンジンは迫力のあるものでした。
 ただこのエンジンは評論家諸氏からの評判は高くなかったと記憶しています。私が見たインプレッションではいわゆるエンジン自体がエモーショナルなエンジンではなかったそうです。まぁエンジン音が官能的ではなかったと言うことでしょうか。

一方で車の出自を見せつけられた部分も多かったです。
Mブランド車の基本ポリシーは『サーキットで走る車を一般道で走る車として売り出す』です。真夏の炎天下で富士スピードウェイを30分間全力(にぶにぶ的にw)してもブレーキもエンジンも全く問題ありませんでした。この辺りはさすがの一言でした。



Posted at 2023/11/12 12:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2022年12月11日 イイね!

ABSエラー キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! の続報

M3のABSセンサーエラーが表示された件の続報です。




結論:右後輪のABSセンサーの故障


~修理費~
リアパルストランスミッター 交換
ISAボルト 交換
右DSCパルスセンサー 交換


以上で27,720円でした。
相変わらず良いお値段です。


ちなみに、今回の故障時に以下の状態になりました。

(1)ABS DSC等が完全にOFFになりブレーキの各種制御がOFFになりました。
 このため坂道でブレーキをリリースすると後退しました。
(2)エラーが発生した瞬間にスピードメーターの針が一瞬、激しく上下しました。


ABSはABSだけの機能としてでは無く、車両統合制御の一端のため、このような現象が起きるんでしょうね。
なかなか興味深かったです。

Posted at 2022/12/11 16:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2022年12月05日 イイね!

ABSエラー キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ABSエラー



ABSユニットなら高額出費かしら…
(T_T)。。。

乞うご期待!!(笑)
Posted at 2022/12/05 18:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | 日記

プロフィール

(1)991に乗っていますが庶民です (2)おっさんです (3)車にステータスは求めていません (4)サーキットにもっと行きたいのでお誘い下さい ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
type991のカレラ(3.4L)前期型の右ステアリングです ~Option一覧~ ( ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
3.800kmのディーラー中古車として入手しました。 乗り心地の良さとプレーンなデザイン ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
E90 M3セダンです。 カラー:アイスシルバー 内装色:ブラック Mドライブパッケージ
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
初めての軽自動車でした。 最新の軽自動車と比較すると隔世の感があり『走り』に関して言えば ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation