• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月30日

広州

広州 何してる?でも投稿しましたが、2日間中国の広州に行ってきました(^-^)
中国本土に行くのは初になります。

特におもしろい経験をした訳でもなく、観光して写真を撮るような時間も無かったですが、メモ書き程度に思ったことを書こうかなーと。



広州の人口は1200万人で中国国内でも上海、北京につぎ第三位。
日本では東京都の人口とほぼ同じという大都会です。

地理的には沖縄よりだいぶ南で、夜まで凄く蒸し暑かったです。

日本の自動車メーカーではトヨタやホンダなどが進出しており、自動車産業も盛んです。

日本車はとても多く、欧州車の高級車などはごく僅かでした。
9割方セダンかSUVで、日本のようなコンパクトカーやミニバンはほとんどいませんでした。
中国人は見栄を気にするので、外装や内装は豪華なものが好まれるが、エンジン等動力性能は重視されないと聞いたことがあります。



高速道路はとても発達していて、広州の中心部から郊外のあちこちまで高速道路で移動することができます。
なんでもここ5年くらいで一気にこうなったんだとか。
日本なんて新しい高速作るのに場合によっては何十年とかかかったりするのに、すごいペースで開発が進んでいるなと感じました。
ETCもあり、オービスやシートベルトを着用しているか識別するカメラも至るところにありました。
スピード違反の罰金は速度によらず20元(3400円ぐらい)、引かれる点数が違ってくる、と言ってました。

中国人はとにかく運転荒いです(;・ω・)
車線変更する時にウインカーなんて当然出さないし、車線は思いっきりはみ出すわ急な割り込みはするわ、日本人が運転したら確実に事故りますね(^^;
中国人同士だと不思議とあうんの呼吸で無事なんですよね。
まあこれは中国だけじゃなく、東南アジアやアフリカでも似たようなものでしたが…



街では中国語しか通じません(;・∀・)
英語を話せるのは上流階級というか、ちゃんと勉強してきた人たちだけで、後の大多数はカタコトも話せないです。
初歩の中国語はできないと生活で結構困る場面がありそうです。

今回一番意外だったのは、中国人が凄く親切だったこと。
正直行く前は中国人って他人にキツいイメージがあって、日本ではそういうイメージが一般的だと思いますが、全然そんなことなかった。
もちろんぶっきらぼうなのも居ますが、割合でいったら日本人より暖かみを感じる人が多かったです(^^;
訪日中国人も年を追う毎にマナーが良くなっていくと感じますし、いつまでもマスコミの情報に引きずられるのは良くないですね。



広州の料理は日本人の口にけっこう合うと思います。
ただそこらへんの安いレストランはそれなりで、正直あんまり美味しくないです(^^;
東南アジアみたいに安くてうまいみたいなことはないと個人的には思いました。
でも欧米やアフリカよりはマシですねw

もし外国に駐在するなら、中国は思ったより悪いとこじゃなさそうだと感じました。



これは日本の上空を飛んでいる時に撮影したものです。
日本では上空から見る水の色は青か緑なんですが、一方みぢ中国は泥色か赤色でハッキリと違いましたw
街もスモッグで霞んでいるし、環境問題が課題なのかなーと思いました。

あ、そういえば…



LEVIN(雷凌)、たくさん走ってました(ToT)
特にタクシーとして活躍していました。
トヨタさん、このネーミング、なんとかならなかったんですかね…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/30 23:05:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「世界三大スープのボルシチ作った(⁠^⁠^⁠)
赤いw
相変わらず写真は映えてないけど、うまかった^⁠_⁠^」
何シテル?   04/13 19:36
ハンドルネームはイニシャルがNAなことと、NAの高回転型エンジンが好きなことからつけました♪ AE111レビン・トレノを4台乗り継いでいるゾロメフリークで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「神社」追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 13:48:25
ダッシュボード補修 (ネジ穴) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 17:26:44
【ハイドラ!】 チェックポイント追加・変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 15:45:30

愛車一覧

トヨタ カローラレビン レビン (トヨタ カローラレビン)
2000年式 BZ-R 生涯4台目のゾロメです(*´ー`*) ボディカラーとかSSサ ...
三菱 ランサーエボリューションVII エボなな (三菱 ランサーエボリューションVII)
自身6台目の愛車となるエボ7です(*´ー`*) 初セダン、初過給エンジン、初4WD、初非 ...
トヨタ スプリンタートレノ 青トレノ(3台目) (トヨタ スプリンタートレノ)
1999年式後期BZ-R 生涯3台目のゾロメです(*´ー`*) 廃車にされそうな個体を ...
トヨタ カレン カレン (トヨタ カレン)
平成8年式 ST207 XSツーリングセレクション。 - MT - スポーツ走行に適し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation