• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月17日

令和最初のお盆休みドライブ その3

令和最初のお盆休みドライブ その3 8/14(水)

この日は今回の遠征のメインの目的地である尾去沢鉱山と男鹿半島を巡ります。

尾去沢は日本屈指のワインディングと言われている八幡平アスピーラインに近く、秋田駅からだと地理的に田沢湖に寄り道もできるなど、他の観光スポットと組み合わせられたのですが、寝坊したこともあり時間的に厳しく、この2箇所のみを廻ることに(^^;

まずは秋田駅でお土産を探しましたが、自分的にはなかなか目ぼしいのが無いんですよねー、秋田って( TДT)
前回来た時も思いましたが。

そして秋田市を出て…



幹線道路と田舎道を2時間ほどドライブします。

途中、お昼時に道の駅かみこあにに寄りました。



ここも食堂は満席だったのでみそたんぽのみで終了(T_T)

そして尾去沢鉱山に到着!



尾去沢鉱山は明治初期に尾去沢鉱山事件という巨大事件の舞台となった場所で、自分はこの出来事に関心をもっていたため、一度来たかった場所なのです。
また、坑内は年間を通じて13℃で、避暑旅行の立ち寄りスポットとしてはピッタリでしたので。
(今回、結局これしか涼を感じることはしなかったな…)

中に入ると涼しい…というかサブいw













尾去沢を出て、また2時間ぐらいかけて男鹿半島に移動(^.^)

途中、干拓によって作られた大潟村の膨大な水田地帯を見ながら…



着きました(^^)



男鹿半島の寒風山パノラマラインは、距離が短く単調で、ブラインドコーナーばかりだったので、走りの観点からいくと1級の峠とは言えないと思いましたが、景色は最高でした(*´ー`*)





起伏に富んだ山や海、村の様子まで一望できて、ワインディングロードから見れる景色としては過去最高だと思いました!!

長い時間いても飽きなさそうでしたが、夕陽が沈む前に半島先端にある入道崎へ♪







岬から走って10分くらいの八望台にもロケハン?に行きましたが…



崖から見れる入道崎の方が自分は好みの雰囲気だったので、最後はそちらに移動(^^)



この日は雲はあまりなく、はっきり夕陽が見れました(*´ー`*)

夕陽自体は今まで見た中でベスト3に入るんじゃないでしょうか!

なんかの羽虫が異常発生するので、夕陽どころじゃなくなってくるのはマイナスですがw

次もし来ることがあれば、半島南部の鵜ノ崎海岸からの夕陽を見てみたいですね、虫の心配が少なそうなので(;・∀・)

日が沈んだ後、この日は山形の鶴岡市まで移動。
鶴岡に着いたのは夜中の12時ぐらいでした。

続く。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/08/17 13:36:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

雨の海
F355Jさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「世界三大スープのボルシチ作った(⁠^⁠^⁠)
赤いw
相変わらず写真は映えてないけど、うまかった^⁠_⁠^」
何シテル?   04/13 19:36
ハンドルネームはイニシャルがNAなことと、NAの高回転型エンジンが好きなことからつけました♪ AE111レビン・トレノを4台乗り継いでいるゾロメフリークで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「神社」追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 13:48:25
ダッシュボード補修 (ネジ穴) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 17:26:44
【ハイドラ!】 チェックポイント追加・変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 15:45:30

愛車一覧

トヨタ カローラレビン レビン (トヨタ カローラレビン)
2000年式 BZ-R 生涯4台目のゾロメです(*´ー`*) ボディカラーとかSSサ ...
三菱 ランサーエボリューションVII エボなな (三菱 ランサーエボリューションVII)
自身6台目の愛車となるエボ7です(*´ー`*) 初セダン、初過給エンジン、初4WD、初非 ...
トヨタ スプリンタートレノ 青トレノ(3台目) (トヨタ スプリンタートレノ)
1999年式後期BZ-R 生涯3台目のゾロメです(*´ー`*) 廃車にされそうな個体を ...
トヨタ カレン カレン (トヨタ カレン)
平成8年式 ST207 XSツーリングセレクション。 - MT - スポーツ走行に適し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation