• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NaA@AE111のブログ一覧

2015年05月23日 イイね!

好きになるのに理屈はいらない。でも、好きになるのには理由がある。

好きになるのに理屈はいらない。でも、好きになるのには理由がある。墓場まで連れていきたいとさえ思っていたMR-Sですが、手放すべきなのか迷っています。
別に嫌いになったわけでもなければ、飽きたわけでもありません。手放したくなったのかと言うと手放したくありません。



手放すべきなのではという気持ちが芽生えたのは、AE111をもう一度所有する計画が具体化してきたことによります。
最初は足車として考えていたにすぎませんが、実際に中古車屋を回ったり、他の方たちの111を見たり、ワンメイクを見に行ったりするうちに、111に対する気持ちがはっきりと再燃してきたのが分かりました。
111で当面やりたいことはもちろん、小さいながらも夢のようなものも持つようになってきました。

ひるがえってMR-Sに関しては、ドライブが楽しいとかパーツなに付けたいとか、とりあえずやりたいことはあっても、最終的にどこに向かいたいのかということが、今のところ見つかっていないし今後も出てくるのか自信がないのです。

人は目的の分からないことをやるのを苦痛に感じる生き物だと思っています。振り替えってみると、MR-Sでドライブするのが単純に楽しかったのは最初の2、3回で、それ以降はくだらないことで悩んだり、どういうスタンスで付き合っていくのかずっと見えないままでした。今までもやもやした気持ちでいたのは、MR-Sでの目標がなかったからだと思います。

運転が好きだから、ドライブが楽しいクルマに乗る。MR-Sを購入した時は、それで十分だと思っていました。でも、自分はクルマに対してそれ以外のものも求めるようになってきたのかも知れません。

うまく言い表せませんが、111には20年後、30年後も乗っている自分が鮮明にイメージできるし、ヤリタイコトが自然と沸き上がってくるのに対し、MR-Sに対しては努力してもそういうことが無かった、というところが、MR-Sに乗っていて辛くなった理由だと思います。

もちろん、MR-Sを手放さずに最初の予定通り2台体制という選択肢もあります。また、半恒久的でなくても、とりあえず2台体制の期間を設けるといったことも可能です。そのために維持費をかけるのはやぶさかではありません。

ただ、111を購入した後は111ばかり乗る・弄ることになるのが分かりきっていますので、そうなるとせっかくのMR-Sが勿体ないと思います。また、オーナーにこんな気持ちのまま所有されるミセスがあまりにも不憫だと思ってしまいます。もう新しいMR-Sが生産されることはないのですから、ガチの競技用にするにしろ、だらだらドライブする用にしろ、その人なりに明確な理由をもった人が乗った方が良い。またその方が、ミセスも幸せなのではないかと。それに、クルマにかけられる時間は限られていますから、エネルギーを分散させないためにも二股かけない方が良い気がします。

今もMR-Sと某所まで来ていますが、やはり良いクルマだなと思いますし、手放すことを考えるととても残念な気持ちになります。しかし、先に述べたような考えが、こういう気持ちを徐々に押し殺しつつあります。

もしたった今MR-Sを手放すことになっても、購入したことは全く後悔しないと思います。実は、MR-Sではなく111をまた購入しようかとも思ったりもしましたが、MR-Sを所有したことで111ではできないような体験もできましたし、いろんなことを考えることができました。これは今後のカーライフにも必ず糧になるはずです。

最終的にどうするかは、来月中には決まると思います。最初の111とお別れすることになった時は、またいつか乗りたいと思いましたが、MR-Sは1度降りたらまた所有することはないと思います。

ミセスとの時間が残り僅かな可能性もあるので、今からできるだけたくさんの思い出をつくっておきたいです。
Posted at 2015/05/24 00:34:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「世界三大スープのボルシチ作った(⁠^⁠^⁠)
赤いw
相変わらず写真は映えてないけど、うまかった^⁠_⁠^」
何シテル?   04/13 19:36
ハンドルネームはイニシャルがNAなことと、NAの高回転型エンジンが好きなことからつけました♪ AE111レビン・トレノを4台乗り継いでいるゾロメフリークで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「神社」追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 13:48:25
ダッシュボード補修 (ネジ穴) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 17:26:44
【ハイドラ!】 チェックポイント追加・変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 15:45:30

愛車一覧

トヨタ カローラレビン レビン (トヨタ カローラレビン)
2000年式 BZ-R 生涯4台目のゾロメです(*´ー`*) ボディカラーとかSSサ ...
三菱 ランサーエボリューションVII エボなな (三菱 ランサーエボリューションVII)
自身6台目の愛車となるエボ7です(*´ー`*) 初セダン、初過給エンジン、初4WD、初非 ...
トヨタ スプリンタートレノ 青トレノ(3台目) (トヨタ スプリンタートレノ)
1999年式後期BZ-R 生涯3台目のゾロメです(*´ー`*) 廃車にされそうな個体を ...
トヨタ カレン カレン (トヨタ カレン)
平成8年式 ST207 XSツーリングセレクション。 - MT - スポーツ走行に適し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation