• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月24日

リビングでBGM!リビングで音楽鑑賞!(^^)


Wi-Fi対応。便利な操作性、高音質でワイヤレス音楽再生を楽しめる

同一ネットワーク上にある機器の音楽をワイヤレスで楽しむ
伝送率が高く、安定したワイヤレス環境で使用できる5GHzのWi-Fi規格「IEEE 802.11a/n」に対応。サーバー機能に対応したパソコンやNAS(ネットワーク対応HDD)、タブレット、スマートフォン、Android(TM)対応ウォークマンなどに保存している音楽をワイヤレスで再生できます。CD音源などと比較して、高容量のハイレゾ音源も、高音質のまま再生できます。

2-3年前からリビングでは、これで音楽を楽しんでいます。(接続はWifi 5GHz)

こちらが SONY SRS-X88 です。
よくぞ、このスペースにこれだけのスピーカーを詰め込んだな^ ^
http://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-X88/


alt


こちらが、テレビボードの上でひときわ存在感を放っている、 SONY SRS-X99 です。
http://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-X99/





ソファーに座ると正面にくる位置です!
テレビボード上と言ってもテレビとは繋いでいません。f^_^;
(後ろにはチラッとPioneerのホームシアターのスピーカーが映っていますが、本気モードでテレビを見る時は、これを使います。)


先ずはスマホでコントロールアプリを立ち上げます!(SONY MUSIC CENTER)(旧Song Pal)
http://vssupport.sony.net/ja_jp/


alt


X88、X99をそれぞれ単体で聴く場合、それとX88とX99を同時に聴く(マルチルーム)が出てきます!
マルチルームは同時接続であってステレオ接続ではありません。
本来は1階と2階といったように家の中の何処に居ても、同じ音楽が聴けると言った使い方ですが、我が家の場合は、ダイニングテーブルに自分が座ってX88が目の前に来るような!ソファーに座ってX99が目の前に来るような!ちょうどソファーに座って、後ろ側からX88の音が聴こえるような位置関係になっています。

また2台同機種で繋げてワイヤレスステレオも可能です。(X88、X99は不可)
適応機種です。↓

http://vssupport.sony.net/ja_jp/device.html



そしてSRS-X88とSRS-X99 を同時に繋げるマルチルームです。(マスター機器はX99)
(マスター機器をX88にしたマルチルームも簡単に作製できます。) 先ほどの画像の選択画面からマルチルームをポチッとすると電源がスタンバイ→ONになります。


alt

ここからホームネットワーク内のNASに保管してある音楽ファイルを読み込みにいきます!(スマホに音楽ファイルは数曲しか入れてません!)

因みにVPN接続をすれば外出先からもホームネットワークNAS内の音楽ファイルを読み込みにいけます!(ハイレゾの場合はデータ量が大きくWi-Fi環境でないとチョット厳しいですが!)
外出しながらも家のハードディスク内の音楽ファイルを再生できます。(少しマニアックなので、このくらいでやめておきます。f^_^; )



SONY MUSIC CENTERは一旦、音楽をかけたらスマホのMUSIC CENTERアプリを落としてもスマホの電源をOFFにしてもX88、X99からの音楽が止まったりはしませんのでスマホのバッテリーを気にする必要なしです!!
なのでこの様なことができます。(iPhoneから音楽を立ち上げ、iPhoneで撮影)↓
動画の1:05sくらいにありますが、手や物をかざすとスイッチ類が浮かび上がります。



またmconnect Liteというアプリも良く使います。(画像のようなハイレゾも再生可能です!)


alt


こちらはアプリを落とすと音楽も止まります、バッググランドで起動しておけば大丈夫ですがf^_^;


とまあ、普段のリビングでのBGM音楽は、こんな使い方しています!X88、X99にはリモコンも付いていますがスマホがリモコンになってしまうので使っていません。(電源の入切から選曲全てスマホで可能です。)


因みににSRS-X88にはパソコンを排他モードで繋げています。コントロールソフトはfoobar2000です!パソコンを立ち上げているときはX88をマスター機器にしてX99とマルチルームで繋げています!(こちらも話しが長くなるのでやめておきますf^_^; )

マルチルームは、定位感は関係なしで臨場感だけですが、これはこれで華やかで有りです!

*X-88は左右は良いが上下の定位感が・・・?
(リスナーの耳の位置にX-88の高さに合わせます!)
*X-99は上下は良いが左右の定位感が・・・?
(リスニングポジションはX99の目の前で!)

うーん、うまく説明できないので・・・f^_^;
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/707318.html





音楽とは読んで字の如く音を楽しむという事(^^)
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/24 09:38:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

夕暮空
KUMAMONさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自分はトライガー吉田さんファンで、子供はシシレオー中村さんが良いみたいです。我が家も毎回見ていましたよん。(^^)
ありがとうございます。(^^)」
何シテル?   03/03 18:08
街で見かけたらハイタッチを 宜しくお願いします m(._.)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria CD-RB10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 10:57:13
ホンダ(純正) USB接続ジャック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 08:20:31
サービスマニュアルを最新のブラウザで表示させる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 05:53:49

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
カーオディオに嵌ってます。(^_^;) 車中泊も少し・・^ ^ オプションで右側も電動 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
結構長くのったなぁ〜‼️ Vテックサウンドが官能的でした。 マニュアルミッション
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシーツーリングワゴンGT-B Limitedです。 フリードスパイクHVの前に約1 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation