• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月15日

つくば店オフ会への道

14日未明に京都を出発。
つくば店からKYOTO店に出張で来ていたK店長と奥さんも一緒に帰る途中・・・
海老名サービスエリアで、あの看板を  発見!


い起こせば昨年の秋~
卸したての愛機に、↑この可変式グランドエフェクターの型どりの為、浜松のデイトナを訪ねた。
の後、開発担当のフク8さんから何度か連絡頂き、レガシィ用のスポイラー可変システムが高速風圧強度の問題で難航しているとの事だった。
かし現在もデイトナのサイトには開発中になって、、しまって、 いる。 
(うぅ~、、いつ完成してくるんだろぉ~)


まあそんな事より、この海老名SAまでかなり順調な走りで好燃費も見せてくれたV40の前に立ちはだかったのが、
”谷町JCTまで60分”の渋滞情報
でも、行き先は”つくば”なのである。

いつもは中央道~八王子から圏央道~関越道~練馬から外環で、常磐道といった
かなり凝ったルートで渋滞を回避していたのだが、
生憎の寒波の為、スタッドレスをまだ装備していないV40で中央道は心配だったので、東名ルートを選んだのだ。

もっと他に良いルートはないかと、情報パネルを凝視する。
あった・・・
”木更津まで70分”
つ事は、アクアライン経由か

ちょっと遠回りやけど、、ま 海ほたるでも寄るか。

横浜町田ICから湾岸線を目指しルート変更開始。
そして羽田手前で海底トンネルへ侵入。
海上にでたところで海ほたるとK店長夫妻と3人で記念撮影敢行!


んだかんだで木更津を経由して、成田で高速降りるまでは、
スゴイ不安なルートだったよな。
実際の距離というよりも、気分的に遠く感じる。
東名高速があまりにも順調だったため余計そう感じた。
(こんどは昼間走ってみよっと。)

局その日中にはつくばのホテルに到着し、K店長夫妻と別れて部屋でグッスリ寝た。


翌日オフ会



そろそろ皆さん集まりはじめて~
プントと850で来店のalfa156tsさんK&V-Rさん(ボルボの造詣の深さがたまらなく凄い方)達が一番乗り。


初対面の名物オトコsenchanさんのモンデオにデッドニング開始~

前インストールされたポークオーディオのフロントスピーカーがイマイチ?だったらしいが、
制振材を適切に装着してみると、、
それまで濁っていた音が、スッキリとした感じで音の各部が聞き取りやすくなった。

早速、オフ会メンバー達で順番に聞き比べ視聴開始。
全員納得の良いサウンド
(この時点で左ドアは未加工なので、すごく良く判る。)

K店長曰く、あとはスピーカーケーブルを、もう少し太いやつ
 以前作られたバッフルボードがそろそろ寿命?らしいので、それも交換。
すると、もっともっと良くなるとの事。


気がつけば、ボルボ850とモンデオの複合ミーティングみたいに・・・


そしてZ4の幌撥水コートなんかも、作業実演に加わり・・・


前回YUPITERU最新レーダーのblog読んで、来店されたBMWのタイメイさんも飛び入り参加もあったりのつくばミーティングは、総勢10名ほどの参加で盛況のうちに幕を閉じたのであった。



関連情報URL : http://www.b-pacs.com
ブログ一覧 | つくば店 | 日記
Posted at 2007/12/16 13:45:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

JET洗車。
ベイサさん

三連休中日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年12月17日 11:03
お疲れ様でした。
1泊2日の強行スケジュール

来週またお待ちしております。
コメントへの返答
2007年12月17日 19:42
ははは、はー

ほんまに来週行けるかな…ハァ^_^;
2007年12月17日 11:04
更新はやいですね~(笑)

でも当日の内容がよくわかっていいですね~。
さすが代表!(もちあげてみた)
コメントへの返答
2007年12月17日 19:44
普段しない分早いのかも(汗

もちあげられたら、図に乗るタイプです(^_^;)
2007年12月17日 15:21
お疲れ様ございました!!

名物男ありがとうございます!そういうの好きです(爆)

来週いらっしゃるのですね!!

聞いちゃましたよ~!!

迎撃します(笑)
コメントへの返答
2007年12月17日 19:46
senchanって、絶対に名物オトコだよ!(笑

もし行けなかったら、<(_ _)>
今からスケジュール調整、頑張る!
2007年12月18日 17:49
おつかれさまでした。

「なんと素晴らしい記事でしょう。」
と感心してしまいました。自分も上達せねば。

来週もこちらへいらっしゃる様ですがお気をつけて!
コメントへの返答
2007年12月18日 18:32
ホントに行けるのか?
自分でもちょっと心配モードです(汗

もし行けたら(もしに変わってる・・・)京みやげ買って行きます。
2007年12月19日 9:19
先日は、おつかれさま&お世話になりました(^^♪
お土産までいただき、ありがとうございました。

並行の850の話、興味深かったです(笑)

またこちらにお越しの際にお会いできるのを楽しみにしております(^^)
コメントへの返答
2007年12月19日 10:01
懐かしい~あの当時850ターボエステート(新車)は400万で買って、1年半後350万で売り抜けました!

でももっと乗ってたかったです(^_^;)

なんか皆さんに影響受けて、欲しいかも(笑)

次会えるの楽しみにしてます。


プロフィール

1992年、京都で創業開始した某店のCEO。 防犯設備士資格者でもある。 1級小型船舶操縦士でもあったりするが、もし航海なんかに出たら間違いなく遭難するだろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
これで3台目のレガシィ。 流石にスバリストと呼ばれても、仕方ないかも… 日本車で、レガ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
実質、世界一の自動車メーカーTOYOTAが、 『THE TOYOTA』と呼ぶに相応しいク ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
これ程までに、手足のように動くクルマがあっただろうか…。 操縦性、燃費、加速(0~80k ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最初のレガシィ。 以前のVOLVO850ターボエステートから、 『自分の身の丈に合ったク ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation