• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Captain_カズのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

長島昭久が・・・

長島昭久が・・・
長島昭久氏が、防衛大臣政務官になった。 これでもまだマシかぁ・・・ ウソばっかりの民主政権で、各省にはアホな左翼大臣ばっかり任命され、防衛省もまた例に漏れず、名も知れない地味な北澤俊美とかいうオッサンを新防衛大臣にしやがった。 大臣就任以来、「海上自衛隊給油活動はロクな成果を挙げていない」、与 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/26 14:09:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国防 | 日記
2009年07月09日 イイね!

更新せずに、どこまでほっとくのか?

更新せずに、どこまでほっとくのか?
そんなこんなで、このblog、半年以上も放置プレイ し続け、周囲からどんなに呆れられても、未更新状態がここまで続いた。 結局、デアゴスティーニの週間スタートレックは、2009年4月7日発売の第314号でその6年間に及ぶ幕を閉じた。これで毎月VISAの引落とし明細欄の2~3行がすっきりしてくれる。 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/09 18:52:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月14日 イイね!

デアゴスティーニの罠?  Case of STAR TREK

デアゴスティーニの罠?     Case of STAR TREK
2003年にデアゴスティーニから創刊された、 ”週刊スタートレック” (THE OFFICIAL STAR TREK FACT FILES) 定期購読をはじめて以来、 もう、かれこれ300号を越えた。 これまで6年間、毎月々カード口座から余り目立たないよう、申し訳程度の数千円ずつ引き落としされ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/14 18:37:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月14日 イイね!

ビーパクス京都店 改装その2

ビーパクス京都店 改装その2
昨日に続き、今日は8m看板の化粧直し。 最初にこの看板設置したのが、1999年のこと。 10年もの間、紫外線を浴び続けたダイナカルシートは、目立った色落ちもせず、良く働いた。 やっぱり日本の化学製品は、本当に品質が良い。 特にこの頃の時代の製品には、きちんとしたTQCが確保された工場で作られて ...
続きを読む
Posted at 2009/01/14 16:58:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | KYOTO店 | 日記
2009年01月13日 イイね!

ビーパクス京都店 改装その1

ビーパクス京都店 改装その1
去年暮れからはじめた店舗改装も、いよいよ今日から外部壁面に取り掛かる。 連休明けの今日出社したら、いきなり建物全体に足場が組まれ、グリーンの衣装が巻かれていた。何せ15年以上、風雨と強烈な紫外線に晒されて、阪神淡路大震災の揺れで発生したひび割れもそのままに耐えてきたボディが、やっと改修工事を受け ...
続きを読む
Posted at 2009/01/13 19:37:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | KYOTO店 | 日記
2009年01月10日 イイね!

カイロプラクティックの権威

カイロプラクティックの権威
正月休みのこと。 久々に実家へ帰省していた弟と会って、本人の姿勢がやたら良い。 もともと私と同じDNAの背筋は、基本的に猫背のはずだが、1年間カイロプラクティックに通って、体調がよくなったついでに背筋もまっすぐになったそうだ。 過去に何度か、京都のカイロプラクティックには通ったことはあったが、そ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/13 20:19:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月10日 イイね!

東京オートサロン2009!インポート開催2日目。その3(ほかいろんなブース編)

東京オートサロン2009!インポート開催2日目。その3(ほかいろんなブース編)
オートサロンリポートが、DPROばかりではあまりにも何なので、インポートサロンに限って少し紹介していこう。 まずは、フィアットアバルト・グランデ・プントと美女。 ほんとよく絵になってたのだ。 ▼インポートオートサロン全体風景 ▼各ブースめぐり ミニのカスタムは多い      ...
続きを読む
Posted at 2009/01/13 16:39:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2009年01月10日 イイね!

東京オートサロン2009!開催2日目のDPROブースその2

→続き DPRO兵庫&茨城メンバー!              デモカーZ4 我がDPROのボス(大阪)!              DPRO九州のホープ!(相変わらずCOOL!) DPROのMr.液剤ミュージアム!(埼玉)        DPRO新潟のアイドルBABAちゃん! 真 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/13 12:57:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2009年01月10日 イイね!

東京オートサロン2009!開催2日目のDPROブースその1

東京オートサロン2009!開催2日目のDPROブースその1
8日の準備編に続き、10日の開催中リポート。  (9日はつくば店に出勤のため不参加) 開催初日9日は天気も悪く、我がインポートブースは幕張ホールの別棟で、しかもアクセスが屋外通路。誘導係も以外と手薄だったので、9~11ホールは閑古鳥状態。DPRO以外の出展者もかなり不満が募った模様との報告をメン ...
続きを読む
Posted at 2009/01/13 11:26:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ企画用

プロフィール

1992年、京都で創業開始した某店のCEO。 防犯設備士資格者でもある。 1級小型船舶操縦士でもあったりするが、もし航海なんかに出たら間違いなく遭難するだろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
これで3台目のレガシィ。 流石にスバリストと呼ばれても、仕方ないかも… 日本車で、レガ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
実質、世界一の自動車メーカーTOYOTAが、 『THE TOYOTA』と呼ぶに相応しいク ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
これ程までに、手足のように動くクルマがあっただろうか…。 操縦性、燃費、加速(0~80k ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最初のレガシィ。 以前のVOLVO850ターボエステートから、 『自分の身の丈に合ったク ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation