• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Captain_カズのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

JBLサウンドコンテスト1位に、祝い花贈られて

JBLサウンドコンテスト1位に、祝い花贈られて















blog見た姫路市の友人から、祝い花を贈られた

嬉しいな
こんなblogでも、ちゃんと読んで見てくれてる
この人は今年出逢った人の中で、たぶんベストフレンドだな

とてもスピリチュアルで、個性的な音楽性を持つミュージシャン
そして国益について、一緒に考えることができる仲間でもある

お花、ありがとう!


Posted at 2009/09/30 14:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月28日 イイね!

うちのクルマが、優勝しちゃった!in JBLサウンドミーティング

うちのクルマが、優勝しちゃった!in JBLサウンドミーティングJBL Sound Meeting in 関西 とかいうJBLのサウンドコンテストに、ウチのノートを出展したら、なんと優勝してしまった。

サウンドコンテスト Power CLASS (最多参加の激戦クラスで)参加車両16台中、堂々の1位なのだ。
投票に参加したした人は、どうだろ、100人ちかく居たかなぁ?


主催 グルーブインターナショナル
協賛 ハーマンインターナショナル
Posted at 2009/09/28 20:04:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月26日 イイね!

長島昭久が・・・

長島昭久が・・・長島昭久氏が、防衛大臣政務官になった。
これでもまだマシかぁ・・・

ウソばっかりの民主政権で、各省にはアホな左翼大臣ばっかり任命され、防衛省もまた例に漏れず、名も知れない地味な北澤俊美とかいうオッサンを新防衛大臣にしやがった。

大臣就任以来、「海上自衛隊給油活動はロクな成果を挙げていない」、与那国住民議会から切望されていた「与那国島への陸上自衛隊配備計画を撤回する」とか毎日アホな発言ばっかりして、この国を
どんどん貶める事ばかりしている。

昨年は、自分が外交防衛委員長の立場で、参考人招致の冒頭で、田母神発言を封殺しようとしてたな・・・。

とにかくこのオッサンの存在が地味だという事が、大臣指名のポイントなんだな。
もし超有名な辻本清美か、福島みずほが防衛大臣になっていたら、なんぼ鈍い国民でも、そら気づくだろ・・・。
このオッサンが就任したから、メディアの注目も外せるというのが、小沢センセーの狙いか。


長島昭久 防衛大臣政務官。

2007年にPHPから発刊され、直ぐ読了したこの著書を、久々に棚から取り出した。
森本敏、石破茂に並んで共著に名を連らねていた。

民主議員には、国益をきちんと考える事ができる政治家が少ない。
しかしこの人は、希少な人である。

と、信じたい・・・。
Posted at 2009/09/26 14:09:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国防 | 日記

プロフィール

1992年、京都で創業開始した某店のCEO。 防犯設備士資格者でもある。 1級小型船舶操縦士でもあったりするが、もし航海なんかに出たら間違いなく遭難するだろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27 2829 30   

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
これで3台目のレガシィ。 流石にスバリストと呼ばれても、仕方ないかも… 日本車で、レガ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
実質、世界一の自動車メーカーTOYOTAが、 『THE TOYOTA』と呼ぶに相応しいク ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
これ程までに、手足のように動くクルマがあっただろうか…。 操縦性、燃費、加速(0~80k ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最初のレガシィ。 以前のVOLVO850ターボエステートから、 『自分の身の丈に合ったク ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation