• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なごまるの愛車 [BMW 7シリーズ]

整備手帳

作業日:2015年2月17日

ミッション リビルト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
交換した部品一式
2
原因はバルブボディの上にある(真ん中の)黒い部品の割れによるATFの油圧低下

バルブボディが、焼損したクラッチディスクのダストで黒ずんでます。
3
油圧低下を補うための回転UPに伴う油温上昇によるクラッチディスクの焼損

左側が焼損した黒いディスク

右側がノーマルディスク
4
ちなみにトルコンは焼けもなく問題ありませんでしたが、対策前の旧品だったため、対策品に交換

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BELLOF LEDバルブ投入!

難易度: ★★

サンシェードの反射による熱からフロントカメラやドラレコを多少保護

難易度:

普通に洗車

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

洗車 Plus1

難易度:

リヤブレーキパッドをWinmax AT3+AT2のニコイチに

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月13日 10:59
なごまる様

はじめまして、同じくE65に乗っております、
ヤクヤミと申します。どうぞ宜しくお願いいたします。

ATの修理…大変だったのですね。。。
ですが、大掛かりな修理の末、復活おめでとうございます!
これでしばらくは安心ですね。

E65のATはガラスのATと良く聞きますので、
せめてと思い、定期的にATF交換はしております。
その時ディーラーの方に、なごまる様の原因だったスリーブも
同時交換を勧められて、交換しておりましたが、
まさかここまで大事になるとは思ってもおりませんでした…。
コメントへの返答
2015年5月13日 12:42
ヤクヤミ様 

こちらこそ、宜しくお願いします。

私の場合はE66なのでエンジンは同じでも、リアサス等に違いがありますね

このシリーズは製造時期によってというかオプション含めた個体差によって様々な装備の違いが存在し、ショップでも敬遠されますが、なんとかやってます。

ATFは漏れ以外は交換しないでやっております。

今回の件でミッションの状態(新品~ATF濁り~クラッチ滑り)を一通り体感しましたので今後は状態に応じてメンテしていくつもりです。

いざとなったら、またリビルトすればいいですからね

それにしてもインディヴィの内装、羨ましい限りです。

プロフィール

なごまるです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
BMW 7シリーズに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation