• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えー太郎のブログ一覧

2018年02月18日 イイね!

2018/2 おはくら後

2018/2 おはくら後、ろっさん家さんと碧*さんで「風乃森」でランチです。

その後は久々の「どどめきの里」で五平餅を。

そして今回はサラっと解散しました。

おはくらで相手してくれた方々、昼食に付き合っていただいた ろっさん家さん&碧*さん ありがとうございました。ごちそうさまでした。
Posted at 2018/02/21 21:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはくら | 日記
2018年01月21日 イイね!

2018/1 おはくら後

2018/1 おはくら後2018/1 おはくら後、ろっさん家さんとオープンライフさんでランチに行きました。

店はおはくら場から近くの「ジッタリージョー」です。
お蔵を改装していて店内には本格的なコーヒーの器具がいくつかありました。


本来は隣の古民家で飲めるのですが、改装中で3月まで外のテーブルで飲む事になります。サンドイッチくらいの軽食があるのかと思いきや完全にコーヒー専門店でコーヒーと和菓子しかありません。
調べてみると全米でも有名なコーヒー店で日本第一号店らしいです。
コーヒー通な方、本格的なコーヒーを飲んでみたい方は一度行ってみてはどうでしょう。紙コップも選べてテイクアウトも可能です。
ただ一杯850円は ちょいと高いです…。


駐車場にはPIAGGIOが停まっています。

ちなみに駐車場に上がる坂道では車高を下げている車は擦るそうなのでお気をつけて!

ランチを食べに別の店へ行きます。
魚のムニエルです。おそらく人生初ムニエルで美味しかったです。


おはくらで相手してくれた方々、昼食に付き合っていただいた ろっさん家さん&オープンライフさん ありがとうございました。そしてごちそうさまでした。
また僕のワガママに付き合ってください(^^)/
Posted at 2018/01/24 19:48:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはくら | 日記
2017年12月17日 イイね!

2017/12 おはくら後

2017/12 おはくら後2017/12 おはくら後、ろっさん家さんと「岡崎モーターフェスティバル」に行ってきました。


こんな車があったり


こんな車も あんな車もあったり





もう空飛んでレーザービーム撃ちそうですね。


ろっさん家さん好みなジネッタです。
好みはいいけど、高身長&足長なろっさん家さんは乗れませんよ!


会場では たこ焼きや人生初のケバブや唐揚げ食べたり。

(^-^)


今回のおはくらではアテンザ女子(女子?)にチョコレートを頂いたり、8耐の記念コーラを頂いたり お世話になりました。


忙しいのに付き合ってくれた ろっさん家さん、お相手してくれた&お土産をくれた方々、ありがとうございました。
Posted at 2017/12/19 22:03:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはくら | 日記
2017年11月19日 イイね!

2017/11 おはくら後

2017/11 おはくら後2017/11おはくら後、今回は腰痛の為 ツーリング等行かずに帰り道+ちょいと寄り道して帰宅です。

まずは(自称)東海一美味しい!?たこ焼き屋さんです。

おはくら場から そこそこ近くです。
気さくな おっちゃんがやっていました。 


続いては毎度おなじみの作手の道の駅です。

今日は見たことない店が出ていました。
妙に気になったので「さっぱりしょうゆダレ」を買ってみました。


そんな感じで、遅めの昼食は こんなんなってしまいました。

写真の撮り方で見た目がイマイチですが美味しかったです。


Posted at 2017/11/19 21:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはくら | 日記
2017年11月05日 イイね!

2017新城ラリー後

2017新城ラリー後2017新城ラリー後、ろっさん家さんと紋屋に行きました。

囲炉裏に癒されます。

続いては温泉です。
今回は舘山寺温泉「華咲の湯」です。
なんでも「塩分濃度が高い健康名湯ランキング第3位」らしいです。

その後は お気に入りのラーメンです。
塩バターラーメンを注文したつもりが塩ラーメンを注文してしまいました。
もちろん美味しいのですが、やっぱりバターが入ってないとちょっと物足りなかったです。

今日は ろっさん家さんのNAロドの助手席でしたが意外と快適でした。

一日中運転してくれたろっさん家さん、お疲れ様でした&ありがとうございました。
Posted at 2017/11/07 22:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記

プロフィール

「@czモンキー さん、センサー類は純正ECUを使うなら純正品がいいそうです。
ピーク数値が同じでも、経過数値などメーカーによって特性があるらしいです。

純正ECUは純正センサー用のプログラムで組んであります。

フルコンなら、何でもいいみたいです。」
何シテル?   07/19 13:32
基本 人見知りのくせに寂しがりです。 人、名前、車 が一致しないことが多いです。 長い間、体調不良で無駄な時間を過ごしてしまいました。 こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NBエアコン流用……の続き4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:08:05
防水パッキンの製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 18:00:49
10円程度で作成できるリアクターテープの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 18:27:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
モンキーバハです。
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
バイクの免許を取った時に知り合いが たまたま探してくれたバイク 2ストらしいピーキーな ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
AZ-3から乗り換え 何度もユーノスディーラーに行き試乗をして思い切って買いました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation