• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えー太郎のブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

中部ミーティング後(いい思い出編)

中部ミーティング後(いい思い出編)中部ミーティング後、ろっさん家さんと えーざぶろうさんで会場近くの「ラシェーズ」に行きました。


元は牛舎でしょうか? そんな感じの建物です。
道から砂利坂道を上がっていくのですが、ボコボコ道なので車高の低い車は厳しいです。
僕のロードスターは ほぼノーマル車高なので場所を選んで進めば大丈夫でしたが・・・。

トップ画像の鳥は(鴨?アヒル?ガチョウ?ダチョウ?スズメ?ニワトリ?ヤンバルクイナ?ペンギン?)店の前にいました。



下調べしてくれた ろっさん家さんのお勧めはチーズケーキ。
フワフワ、とろとろでプリンみたいなケーキでした。
大変おいしゅうございました。



食後は外のハンモックでブラブラと。



その後は「湯の平温泉」です。
なかなかのヌルヌル具合でした。

帰りは道の駅に寄ったり、ハイドラCPを巡ったりしながら帰宅です。

毎度の事ながら、遊んでくれる方々に感謝です。
Posted at 2016/09/13 12:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月21日 イイね!

2016/8 おはくら後

2016/8 おはくら後2016/8おはくら後、ろっさん家さんと またもや蕎麦を食べに行きました。

どうやら おはくら会場で暑さにやられてしまったようで日陰で座り込んでいましたが、車でエアコンがんがんに効かせていたら回復したようで食べに行くことができました。

今回の蕎麦は こちらです。

実は東名高速走行下り新城PA(ぷらっとパーク)です。ここの蕎麦はコシがあって好きで時々食べに行くんです。


その後 予定も無く毎度の事ながら「さて、どうしましょう・・・」と悩む事数十分

とりあえず近くの古民家カフェに行ってみましょうとレッツゴー!

ところがどっこい そうはさせまいと土日定休日でした。

道の駅鳳来三河三石で またもや どうしましょうタイムです。

そして今回も紋屋さんに決定。

今回は梅ソーダをいただきました。


ほとんど飲んでしまってからの写真でスイマセン。

これ 美味しかったです。また飲みに行きます。

今回も遊んでくれた ろっさん家さんに感謝です。

そうそう、葡萄もありがとうございました(^^)/
Posted at 2016/08/26 23:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはくら | 日記
2016年07月17日 イイね!

2016/7 おはくら後

2016/7 おはくら後2016/7おはくら後、碧さん ろっさん家さん、しいやんさん、浩ロドさん で古民家カフェに行ってきました。





お店はこちらです。
今回は店名は伏せておきます。


ランチはこんな感じです。


サービスでノンアルコールビールも頂きました。(が、僕はこぼしてしまいました・・・)

ここは本当の古民家でギャラリーもあり 色々と観たり ゆったりできました。

食後の飲み物は抹茶を選びました。



そして現地解散となりました。

その後は浩ロドさんとダムのCP取りに行きダムカードももらい、道の駅に寄りながらのレンコン畑に蓮の花を見に
 

まだ早かったですね。満開になると本当に見事なんです。

今回も遊んでいただいた方々、ありがとうございました。
また宜しくお願いします。
Posted at 2016/07/21 22:09:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | おはくら | 日記
2016年06月19日 イイね!

2016/6 おはくら後

2016/6 おはくら後おはくらの後、「碧さん」と「ろっさん家さん」で今回も蕎麦を食べに行きました。

その前に寄り道をして「まつ月」で「わらび餅」をゲット!


そして到着です。蕎麦屋「侍」

もりそば を頂きました。
ソバの食べ方など解説してあり こだわりのある店でした。
豊川豊橋の住人だと ざるそば系にはウズラの卵が無いと寂しく感じます。


そして「月瀬の大杉」に立ち寄りです。
でかいです。これだけ大きい杉だと花粉の量も多いのでしょうね・・・。


「ブルーベリーのこみち」で ちょいと休憩タイムです。

ヨーグルトムース&リンゴジュースを頂きました。


そして お馴染み?「どどめきの里」で五平餅を。
ここで「碧さん」は仕事のために帰宅となりました。


色々と悩んだ末、「くしはら温泉 ささゆりの湯」へGo!


ここで解散となりました。
帰りは初めての道を通りましたが、途中でニホンカモシカ(みたいなやつ。こんな所にいるの?)と出会い、土砂崩れで迂回路を通る事になったり、山道で「熊 出没注意」の看板があり(最近ニュースでやってるし怖い・・・)で無事 帰宅しましたとさ。

遊んでくれた「碧さん&ろっさん家さん」に感謝です。
また遊んでください。
Posted at 2016/06/23 20:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはくら | 日記
2016年05月28日 イイね!

ごんぎつね

ごんぎつね今日は愛知県半田の「ごんぎつねの湯」に行ってきました。

「温泉だなぁ」って感じのなかなか特徴のある湯でした。


帰りには おっさんなのに(笑)こんなケーキを買ってみました。



今日も遊んでくれた友人に感謝です。
Posted at 2016/05/28 21:09:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記

プロフィール

「@czモンキー さん、センサー類は純正ECUを使うなら純正品がいいそうです。
ピーク数値が同じでも、経過数値などメーカーによって特性があるらしいです。

純正ECUは純正センサー用のプログラムで組んであります。

フルコンなら、何でもいいみたいです。」
何シテル?   07/19 13:32
基本 人見知りのくせに寂しがりです。 人、名前、車 が一致しないことが多いです。 長い間、体調不良で無駄な時間を過ごしてしまいました。 こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NBエアコン流用……の続き4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:08:05
防水パッキンの製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 18:00:49
10円程度で作成できるリアクターテープの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 18:27:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
モンキーバハです。
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
バイクの免許を取った時に知り合いが たまたま探してくれたバイク 2ストらしいピーキーな ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
AZ-3から乗り換え 何度もユーノスディーラーに行き試乗をして思い切って買いました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation