• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イズのブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

10日経ちました

10日経ちました納車から10日が経ちました。
10日経ったけどGVBに乗ったのはまだ超短距離含めても3~4日程度です。
ここらでGVB乗ってて感じた事を書いて見る事に…
(゜~゜;)


まずね、





車幅でけー!!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)




もうマジででか過ぎです。
運転席からボンネットの両端は見えるんですが、更に外側のフェンダーが見えん。
幅寄せする時、メッチャ怖いです…○rz
堤防沿いなんかの狭い片側一車線走る時は堪りません。
その時なぜか口ずさんでしまうガリガリ君の歌が更に不安に拍車をかけてしまっております(自爆乙
(´・ω・`)ショボーン


他には久しぶりのMTでアタフタw
いやね、前のGDAはSS-ATやったんで実にMT乗るん10年振りぐらいなんですが、エンストせんかなぁ…なんてね。
10年振りって割には勘は衰えてへんかったんで時たまエンストはしますが、目を覆うほどの回数ではありませんので悪くは無いかなと一人納得w
あ、でも坂道発進は心臓ドキドキする程焦りますが、GVBにはヒルスタートアシスト機能なる坂道発進苦手なσ(・_・)からしたら頼もしい機能が付いてるのには感謝感激雨アレレ(?)です。ハイ。
(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン


走行中に関してはもう申し分ありませんね。
安定感バッチシで下からのゴツゴツ感も無く、シートも含めて足回りがしっかりしてる為、安心して体を車に預けれると言いますか、車の動きに逆らう姿勢をとる必要が無くていい感じです。
O━(゚Д゚*)b━K


ちょっと驚いた点はガソリンメーター。
いくら燃費良くないとは言え、満タン入れたのにちょっと走っただけでもうFライン切ってるってどゆこと?
なんかネットで調べてみたら早めに給油を心がけてもらえれるよう、GDBの頃から始め早く、だんだん遅くっていう動きにしてるらしいんですがGDBお乗りの皆さんそうなんですか?
GDAはそんな事無かったんですが…。
( ̄~ ̄;)ウーン・・・


あ、最後にGDAの頃から付けてた3連メーター移設しました。
…が、レッドメーターにブルーの3連メーター、バランスいいのか悪いのかよくわからんw
しかもフロントガラスに心霊写真のようにボ~っと映りこんでおります。
ここはDIYで対処したい思います。
ヤルキゲージ MIN ■□□□□□ MAX アレw
Posted at 2011/03/21 23:00:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2011年03月12日 イイね!

イズさんいったー!!

イズさんいったー!!黙っててすみません。
イズさんいっちゃいました。
ついにGVB買っちゃいました。
ウソ━━Σ(`・д・´;)━━ン!!!



ホント黙っててすみません。
でもね、こんな自分が好きなんだーw



買おうかやめとこうか迷う事約半年w
天使か悪魔かようわからん羽が生えたイズが頭上で「ヘッヘッヘ…今しか無いんやから買っちまえよ」って言葉に洗脳され先日の土曜日にとりあえず試乗。
試乗って言ってもGRBでしたが…。
ヾ(; ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄;A 汗汗・・・


値段もう少し頑張ってもらえれるんやったらハンコ押しますって条件付けたら向こうも条件付けて来て考慮の結果何とか互いに了承したんでハンコポーン♪
向こうの条件っていうのは3月登録では無く、2月末登録とする事(保険とか税金の額に影響が出てきますね)


結局なんぼ値引きしてもらえた事になったんかちょっくら計算…。

・一発目の見積りで10万値引き

・諸経費やナビ、メーター等の移設費含めての合計から端数(10万ちょっと)値引き

・更にネゴ10万

・キャッシュバック5万

合計35万ちょっと引かれてる事ですかね…これだけ引いてもらえれば御の字やぁ~と思ってるんですが、どうでしょうか?
もっといけてましたかね?w
目標の400万以下はクリア出来たんで自分では上出来とは思ってるんですが…。
下取りに出したGDAの方は15万で決まるかと思いきや、某社で期間付で20万やったんでもう即決しました。
もうこれ以上付けてくれるとこは無いと判断したんで…。
O━(゜Д゜*)b━K


いや、ホントよく決めたもんです。
自分でも思いますよ人生の中で一番高額な買い物したんですから…。
アントキの猪木さんアントニオ猪木さんの言葉でこんな言葉があります。
「い~ち!! にぃ~!! s…」「この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ危ぶめば道はなし、踏み出せばその一足が道となりその一足が道となる、迷わず行けよ行けばわかるさ アリカ゛トー!!」
まぁ「アリカ゛トー!!」は範囲外ですがw
要するに「なんとかなるさ」って事ですが、ハンコ付いた途端胃が痛くなりだしましたがこれもなんとかなるさって事でw


契約は2/19、納車は本日3/12、オドメーター7kmからのスタートやったんですが、早速プイプイ試運転がてら走りに行って帰って来たら50kmでした。
初日の割にはあんまり走ってまへんがな…。
とりあえずは向こう1000kmか1500kmか走ったらオイル交換やっときます。


最近はエンジンもオイルも性能が良くなってるせいか3000km or 3ヶ月のエンジンオイル交換を10000km or 1年としておりますね~。
さすがに10000km or 1年ってのは車が車だけにちょっと心配なんで5555km or 5ヶ月にしたいと思います。(インプだけに「5」にこだわる痛いスバリストw)
まぁそれは冗談ですが、従来よりもうちょいサイクル遅くしようかなと思いますが皆さんいかが思いますか?


細かすぎてカタログに載せれない画像(どっかで聞いたタイトルw)①

細かすぎてカタログに載せれない画像(どっかで聞いたタイトルw)②



最後に地震のすぐ翌日というのに納車だの何だのって浮かれてすみません。
TVで地震とか津波の映像を見てたらなんか体の内から破裂しそうなもんがあって気を紛らわしたい、普段の自分を維持しときたいと思い普段通りのブログとしました。
被災された皆様は僕よりもっと辛い目に遭ってるのは重々承知しております。
遠方だけに現地へ行ってのお手伝いは難しいですが救援金等、できる事は微力ですがさせてもらいますのでお許し下さい。
Posted at 2011/03/12 21:16:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2011年01月17日 イイね!

僕かて夢が見たいんです!!

僕かて夢が見たいんです!!先日最寄のDラーの前をチャリでフラフラ~って走ってたらフラフラ~って入店してましたw


まぁ夢を見たかったのとレガシィに新しく装備されたアイサイトってのがどんなもんなんかね?って事で見せてもらいに行って来ました。
ゴー!o(≧∀≦)○ゴー!!


う~ん…一見監視カメラみたいなんがバックミラーの両端に居座ってて、これで距離を捕捉して制御してるようなんですが、中々素晴らしいもん開発されましたね~。
世の技術は素晴らしいもんですな。関心関心。
(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン


今はエコカーだのハイブリッドカーだのCVTだの低燃費だの色々言われておりますが、そんな中カタログ値10kmの燃費にハイオク仕様というエコとは全く無縁なGVBを欲しがるσ(・∇・ )。
欲しいな~欲しいな~って思ってはいるものの、買うのか買わんのかもはっきり決めれずとりあえず見積りw
(゚ー゚;Aアセアセ


いいだろー!!僕かてGVB乗ってキャッキャ♪言うてる夢ぐらい見たっていいだろー!!
。゚゚(´□`。)°゚。ワーン!!



…って夢で済ませていいのか俺!?
Posted at 2011/01/17 21:38:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2010年11月07日 イイね!

インプ査定

インプ査定先日中古車のハナ○ンから電話があり、σ(´・д・`)のインプの査定をさせて欲しいと言うので先程見に来てもらいました。
( ゜_゜;)


「H13年式で走行距離10.4万キロ、デカールペタペタ貼ったこんな車に正直値が付くんかいな」と、見に来た営業の人に諦めの眼差しを送ってたわけです。
そしたらこんな車にも10万ぐらいの値を付けてくれました。
でも、明日までに決めて売るなら明日引渡しやとさ…。
(゚▽゚;)


考える時間なんかあらへんがな…○rz
向こうも仕事なんでしょうけど、こっちも考える時間すらもらえんねんたら「やめとこ~」って人もおると思うんですけどね。
σ(・_・)の場合はどうしよっかな~…。
売って次の車買うまで車無しって形でも問題無いっちゃ無いんですけどね~。
通勤に使ってるわけでも無く、100%レジャー使用ですから。
(-_-)ウーム


なんかよう決めれんなぁ。
皆さんならどうします?助言プリーズ♪
Posted at 2010/11/07 14:36:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2010年10月22日 イイね!

GVB見学

GVB見学最寄のスバルDにはGVBが置いてへんかったんで調べてみたところ、仕事で使う道沿いの別のスバルDに展示車が置いてある事がわかったんで昼休み返上で見に行って来ました。
ちょうど昼頃にその辺通りかかるよう時間調整してwww
(*>ω<)b"シィィィ-ッ!!


見れば見る程ステキな車ですねぇ~。
前にスイスポもステキ~なんて事綴ったけど、やっぱGVBの方が憧れちゃう浮気性なイズです。ハイ。
でも現実的に考えるとスイスポなんですけどね~。
あ~っ!!もうっ!!揺らぐぅ~!!
(。-`ω´-)ンー


今回、内装で気になる点があったんでやって来たわけなんですが、まずインパネ部はラインが助手席にまで及んでるせいか、プラスチックがモロに目立ちますねぇ~。
「ディーラーオプションのパネルを購入させるのが狙いなんかな?」なんて思ったりもしました。
(-_-)゙ウ-ム


シートのフィット感も気になってて、σ(・_・)の丸目インプWRXのシートはお尻が沈んじゃうんですよね~。
シートの理想でもあるS字ラインも描かれんから低反発クッションを腰に当てがわないと腰が痛くなっちゃいます。
だからGVBの純正シートももしかしたらそないせなあかんのかな~なんて。
RECAROにする必要あんのかな~なんて。
でも、今回の純正シートはしっからS字ラインが描かれており、そういった悩みは必要無さそうです。
長期間使っててどないなるかは知りませんが…。
でも、パワーシートはいらんような気がします…。
( ゜_゜;)


次にオーディオ~!!
なんも付いてねぇ~!!www
別途いりまんがな…○rz


次に外部メーター。
今使ってるdefiのメーター移設しようと思っても付けるとこないっす。
ピラーはエアバッグが仕込まれてるので無理っぽい。
オーディオスペースに付けれたとしても、2DINスペースから1DINスペースに限られてしまうんで、ナビやオーディオの選択肢が狭まるかも。
時計があるダッシュボード上は、丸目以外は知らんけど、丸目は時計部と周りがそれぞれ独立したパネルやったから時計部のパネルだけ外してメーターフードが付けれたものの、今回は一個ものになってるので、社外品が出るのを待つしか術が無さそう。
(=´-ω-`=)ンー


最後にトランク~。
今までのに比べるとすこぶる広くなったような感じがします。
後部座席を倒すとトランクスペースが広がりますので、ボードやスキー、釣り竿やゴルフバッグも容易に積めれそうです。
これは嬉しいかも♪
(-ω☆)キラーン


写メもちゃっかりパチッときました。




はぁ~欲しいなぁ…(まだ言ってるw
Posted at 2010/10/22 21:17:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「皆さまお久しぶりです。一応生きてますがログインするのは超久しぶりです。
車はスイフトスポーツ(ZC33S)になっており,スバリストは引退していますw」
何シテル?   04/08 20:31
こんにちわんだほー。 イズと申します。 暇を見つけては田舎(山)方面に向かって車を走らせて、その地の特産物を買って帰り、持参した入浴セットで付近にある温...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
前車のインプレッサスポーツを諸事情により1年経たずに売却。 レヴォーグスマートエディショ ...
その他 自転車 イレスト (その他 自転車)
サイクルベースあさひでGETしたクロスバイク・レユニオンイレスト。 極太アルミのエアロ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車となるWRXSTi(GVB)の3回目の車検を機に乗り換え。 パワーなどは前車に比べる ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2011年3月12日納車。 買おうか買うまいか迷う事半年、ついに買ってしまいました。 「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation