• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イズのブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

岡山山間部ドライブ

岡山山間部ドライブえ~お久しぶりのトラベラーです。こんにちは。

え?まだみんカラに居たのって?
ちょwww更新してなくてもバリバリROMってますってwwwww
ネタが無かっただけの話ですよ。ウンウン。
(・ω・;A)アセアセ…


それはそうと、今年から始まった秋の大型連休シルバーウィークなんですが、世間の大半は給料日前というなんともタイミングの悪い時に設定されましたな。
給料日間近やのにこの5連休どう過ごそうか…と考えられてる方も少なくないかと思います。




はぁん!?連休だぁ!?
そんなの関係ねぇ!!そんなの関係ねぇ!!


って方には大変申し訳ありませんが、休みの方は休みなんであまりツノ立てないで下さいw
ヽ( ´▽`)ノ ハハン


言いにくいんですが、僕もちゃっかり今日から5連休頂いておりまして…。
お金ありませんが、せっかくの休日、せっかくの高速道路1000円という事で「どっか洒落込みますか!!」って事でネットサーフィンでリサーチしておりました。
(`・ω・´)シャキーン


んでね、行って来ましたよ岡山
今回ダーツのたb…ネットで岡山のA級おすすめスポット(m(¬0¬)m ホントニ?)をリサーチして朝はよ~に行って参りましたよ!!
なんてったって朝4時半起床w
辺り一面真っ暗やのに行って来ちゃったwww


岡山山間部フォトギャラリー
その1

その2

その3

その4

その5

その6

その7
Posted at 2009/09/19 19:01:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 旅行/地域
2009年08月23日 イイね!

ブニュブニュ

ブニュブニュ久しぶりにインプを走らせに行ってキタ━(゚д゚)━!!
場所は兵庫県は美方郡にあるハチ北ってとこに。
夏場は静まり返ったとこやけど、冬場はスキーに訪れる人らでごった返すところ。


特に理由があってここへ行ったわけとちゃうんやけど、気の向くままワインディングを走って走って走ってしてたらこんなとこまで来ちゃった♪テヘ。ってな感じw


途中見かけたこの建物。
僕が高校の時に所属してた硬式テニス部の夏の合宿先で毎年訪れてた宿舎。
テニスコートは無くなってたけど、営業の方はまだ続けてはった。
ヽ(;▽;)ノおひさっ!!


画像撮った位置とこの対岸とでロケット花火の打ち合いやってたなw
流れ弾が宿舎の中にまで入っていって顧問の先生に

「ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!」

って言われてたんを今でも覚えてるwww
宿舎の方、先生、サーセン。


他にも女子テニスとコンビで近くの墓場に肝試しにも行ってたなぁ~。
記憶が蘇える僕の全盛期wwwww


まぁ、こんな感じで感傷に浸ってた(?)んやけど、帰りしなにインプに異常があるのか、左前輪辺りから段差を通過した時に「ブニュッ!!」、「ブニュブニュ!!」って音がする時があんのよね。
車高調に原因ありか?
覗けるとこは覗いて見たんやけど、様子がおかしいとこはわからんかったのね~。


う~ん…整備屋さんに見てもらうか…。
Posted at 2009/08/23 16:05:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | クルマ
2009年08月03日 イイね!

海っていいな。

海っていいな。近畿地方の梅雨明けが今日になって発表されました。
何やら近畿地方の梅雨明けは観測開始以降、過去最長の記録だとか。
ウソ━━Σ(`・д・´;)━━ン!!!


まぁ長かったもんね~。
8月入ってもまだ雨降ってたもんね~。
1日に洗車してその日の内に夕立に見舞われたのは内緒の話です。
'`,、('∀`) '`,、


それはそうと、2日である昨日、家族総集のもと海水浴に行って参りました!!
始めは日本海沿いの福井県に行く予定やったんですが、当日はどうやらこの梅雨のせいで雨!!
一時は中止も危ぶまれたんですが、天気予報見てたら南は晴れてまんがな♪
( ゜_゜;)



で、徳島到着www



でも、太平洋側はやっぱり水キレイとは言えんなぁ~。
岩場の方でも決してキレイとは言えんぐらいやからなぁ~。
毎回岩場の方を選んではシュノーケリングをするんですが、今回は岩場で泳いでても魚も貝もおらんからつまらんシュノーケリングでした。
お盆終わるまでに後2回くらいは行きたいとこやな…。ウンウン。
(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン



ヤベッ!!背中ヒリヒリする…○rz



徳島海水浴フォトギャラリー
その1

その2
Posted at 2009/08/03 20:49:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 旅行/地域
2009年07月12日 イイね!

曽爾高原ドライブ

曽爾高原ドライブ今日は家族(妹除く)で奈良県にある曽爾高原へドライブして参りました!!
(ノ゚д゚)ノ オオォォ


最近、両親が家から出てないとの情報を実家に暮らしてる妹からゲッチュしたんで、ちょっくら気晴らしに外へ引っ張り出しますか!!って事で、半ば強引に連れて行きました。
(゚ー゚;Aアセアセ


曽爾高原麓にはガーデンファームと呼ばれるところがありまして、そこにしっかり温泉あるのもチェックしてたんで入って来ましたw
他にもね、お米でパンを作ってるお店があったりとか、↑の画像の様にラベンダーが咲き乱れるところがあったりと、中々癒されるスポットでしたよん。
・:*:・(*´ー`喜)。・:*:・ ウレシイ


でも、極めつけはもう少し山頂方面に走ったとこにある曽爾高原ですな!!
壁|・`ω・*)コッソリシャキーン+


もうね、一面緑!!緑!!緑!!でしてね、訪れる人の心のダークな部分をグリーンに変えちゃう…正にそんなヒーリングスポットって感じでしたよ。ハイ。
風がもの凄く心地良くて広大な景色を見ながら無心になっておりましたよ。オホホ。
o(炎_炎)o ウオオオッッ!!


秋には一面ススキの穂でこれまた見ごたえバッチリな景色が拝めるそうなんで、まだ行った事ない方は是非行ってみましょ~!!
カップルには特にオススメですな。


動画撮ってみましたよん。





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=xXxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosv7NOnVWY3dkDkBe2NmXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=tTxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosr7NOnVWY3dkeIaa4UgclFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

曽爾高原ドライブフォトギャラリー
その1
その2




Posted at 2009/07/12 21:02:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 旅行/地域
2009年06月14日 イイね!

水浴び!?

水浴び!?あっつい日が続いて参りましたなぁ~。
未だにスーツで通勤してるから明日からはネクタイ外して半そでスタイルで通勤しようかなと思っちょりますです。

そう!!いわゆるクールポコ!!クールビズ!!
(・ω・;A)アセアセ…


そんな暑い日は前日の今日もそうやったんで、体はオーバーヒート気味でしたよ…。
そこで、火照った体をクールポコ(もういいってw)クールダウンさせる為に水浴びをしに行って来ました~!!
ρ(・ω・*)ノ イッテミヨー!


って言っても「水しぶきを浴びに行った」って言った方がいいかもね。
(゚▽゚;)


んで、行って来たのが日吉ダムってところで、京都にあるダムなんですね~。
迫力タップリのダムを間近で見る事ができるところですぞ!!
一回行って見たかったのよね~。
あ、ついでにお風呂も行って来ました。
オオォォォ(´ロ`*)(´ロ`*)(´ロ`*)(*`ロ´)(*`ロ´)(*`ロ´)ォォォオオ


駐車場からダムへ行くまでの途中には小川や芝生の広場があり、パターゴルフやBBQをされてる方がいらっしゃいました。



僕は途中の道の駅で買った鯖寿司で景色を満喫しておりましたわ。
(゚ー゚;Aアセアセ








<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=bKxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosZ7NOnVVY3fkEia.P5o.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
ダムを間近で見れる様、橋が架かってるのがありがたいですなぁ。
中々いいとこなんで、皆さんも是非行って見てちょんまげ(死語
Posted at 2009/06/14 20:08:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「皆さまお久しぶりです。一応生きてますがログインするのは超久しぶりです。
車はスイフトスポーツ(ZC33S)になっており,スバリストは引退していますw」
何シテル?   04/08 20:31
こんにちわんだほー。 イズと申します。 暇を見つけては田舎(山)方面に向かって車を走らせて、その地の特産物を買って帰り、持参した入浴セットで付近にある温...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
前車のインプレッサスポーツを諸事情により1年経たずに売却。 レヴォーグスマートエディショ ...
その他 自転車 イレスト (その他 自転車)
サイクルベースあさひでGETしたクロスバイク・レユニオンイレスト。 極太アルミのエアロ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車となるWRXSTi(GVB)の3回目の車検を機に乗り換え。 パワーなどは前車に比べる ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2011年3月12日納車。 買おうか買うまいか迷う事半年、ついに買ってしまいました。 「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation