年初め、
職場の仲間より、
「ue様ue様〜、東京に行ってみたくない?」
「いきなりですわね〜笑」
事情を聞くと...社内で猛威を奮うインフルエンザの影響で、他の人の代わりに仕事をせざるを得なくなり、青春18切符とムーンライトながらの座席がそれぞれ1枚だけあるという。
しかも切符は今夜出発の電車...それでも。
「行く!」
「毎度あり!」
お金取るんかいΣ(゚д゚;)
致し方なく、セットで1500円で買い取って仕事終えて帰宅。
10時に帰って0:18分の電車...大急ぎで親に事情を説明し飯を食い風呂に入って旅行の支度...
...を邪魔するヤツ( ̄▽ ̄;)
何度も何度も飛びついて来やがって...いつもは母ちゃんの所しか行かんくせに(=_=)
まだ家から出る前なのにボロボロですたい(´ー∀ー`)
気を取り直して...
もはや過ぎ去ってしまった青春を取り戻しに!(???)
とりあえず、出発駅となる豊橋駅へ。
のんほいパークに、
山本左近監修のサーキットが出来たそうで(´ー∀ー`)
滅多に豊橋駅に来ることないから全然わからんかった笑
そんな調子で待っていると、あっという間に日付が変わり、青春18切符の入場案内が始まります。
出発まで約15分...とにかく夜間に困らない準備をしよう!
トイレ!
ホットコーヒー!
(カフェオレとブラックを1本ずつ)
軽食!
さぁ、いざ乗り込め〜!
とりあえず運転台、昭和のかほりが漂いますなぁ笑
車内は全席満席、流石に写真は撮れません(´・ω・`)
それではおやすみなさい(-_-)zzz
AM2:30
おはようございます、足がツリそうです笑
停車時間でストレッチしながら、なんとか5:30に東京駅に到着。
わー...誰もいねー笑
1/4の始発辺りじゃぁ当たり前ですわね笑
名古屋に比べてLED時刻表も電光広告板も桁外れに綺麗( ̄▽ ̄;)
流石大都会東京...
とりあえず、真っ暗闇の東京駅を出てみることに。
「わぁ〜...東京やぁ〜!」
出た瞬間この言葉が飛び込んできました。
多分みんカラの方達も見たことある人がいるはず...未だに上映されてる君の名は。の1シーンです笑
普通に1回しか見てないのに、何故かセリフだけはよう覚えてる(´ー∀ー`)
...うーん、今から行くところなんて限られてるし...ってか全くノープランだし...聖地巡礼って奴やってみますか!
もちろん、ポケモンGOやりながら笑
(割とそっちが本命!?)
聖地巡礼...と言っても、そこまでどハマりして無いので場所が全くわからん。
調べるとどうやら新宿とか四ツ谷とか...日常生活で全く使わない地名が沢山\(‘ω‘)/
とにかく新宿へ行ってみよう!
...え((( ;゚Д゚))
電車あり過ぎて訳が分からん笑
エスカレーター長すぎぃΣ(゚д゚lll)
電車に電光パネルとテレビ付いてやがる...
く...流石東京...レベルが違う!
キョロキョロし過ぎておまわりさんに声掛けられそうだ...周りからは間違いなく田舎者だと思われてるな笑
そんな調子で、あっという間に新宿到着。
早速ポケモンGO起動!
なんだこのポケストップの数はああぁぁぁー!!
うぅ...羨ましすぎる...俺の家なんてポケストップどころかコラッタすら出ないのに...サンタピカチュウまでおるし( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
こうなったら...乱獲してやる!(ꐦ°᷄д°᷅)
...あれ、何か忘れ...聖地巡礼か笑
めんどく...行こう( ̄・ω・ ̄)
http://blog.livedoor.jp/touyokojunrei-yokofuji3/archives/65435843.html?p=1
この先駆者様を参考...ってか丸パクリしまして撮影して時間つぶししましょ( ¯ᒡ̱¯ )و
まずは、新宿 新都心歩道橋
たぶんここかな?
工事中なのが少し悔やまれる(´-`)
次は、新宿警察署裏交差点
これあれ...前前前世が流れてた時の一部かなぁ?
もう2,3回見とけばバシッと即答できるんですけど...( ̄▽ ̄;)
実はそっちより...
メタモンが出てきた事に感度してた訳でして...汗
申し訳ないとです┏○ペコッ
気を取り直して...次は新宿駅・バスタ新宿
ここまでくるとやっと太陽が顔を出し始めそうです(´д⊂)
朝飯...の前に、バスタ新宿覗いてみましょうか!
バス多いな…笑
1日約1200便は伊達では無いみたいっすね( ̄・ω・ ̄)
バスだけでなくて、タクシーも多数乗り入れてるみたい...
日産 ティアナタクシー
プリウスやクラウンコンフォートとかなら見たことあるけど、これは初めてみた!
さぁそろそろ6:30、そろそろ朝ごはんのお時間です笑
...何食べよう(´-ι_-`)
せっかく東京まで来たんですからね、朝マックやコンビニでは勿体ないなぁ...
...朝からやってる店って言ったら!!
今話題のやっぱり築地でしょ!!
地下鉄に飛び乗って、冷やかしついでに朝飯食いに行って見よう笑
新宿から地下鉄で20分くらいかな?
築地へ到着です(・∀・)
さーてと、海鮮丼的なやつ無いかな〜?
こういう小道はワクワクするよね...ってあれ?
出た、すしざんまい!
って築地に店構えてたのか、知らなかったぜ!
...あれ、あっちにも人集り。
本店!?
築地に本店あったんか!
ってか支店と本店が僅か数十m離れた所にあるってどうなのよ笑
ちくしょう、人形でも顔認証バッチリじゃないか笑
とりあえず、すしざんまいは人多いからパス!
もう少し道を外れて...
なんでキリンの首...しかもポケストップだし笑
じゃなくて!
嵐の二宮君も来たらしいマルキタへ。
オススメは...?
「築地思い出丼 オススメはこれですね、決まったら教えてね?」
2700円...ち...力強い...
「二種のマグロ丼と味噌汁、ご飯大盛りで!」
いやこれがめちゃくちゃ美味しかったから、アッサリと食べちゃいました(●´ω`●)
お値段ですか?
1500円なり♪
...貧乏人ですから勘弁して下さい笑
お腹いっぱい...この近くは何があるんだろう?
街のマップを見ると、懐かしい名前の物が。
勝どき橋
自分より上の世代の方ならご存知な人が多いはず、こち亀で合計3回程出てきた有名な橋です。
「勝鬨橋、ひらけ!」
幼少期の両さんが友人の為に橋を無理矢理開けてしまうお話...自分がただの橋に興味を持ったのはこの橋だけですね〜( ´ ▽ ` )
せっかくなんでここも巡礼することに。
丁度ここが割るところなんですね、車通る度に凄く揺れます笑
あれ、ここ...
どストライク笑
周りの景色が変わっても、この橋は残って欲しいですね〜(´ー∀ー`)
勝どき橋から築地を見ると、その後方に汐留の日テレタワーを発見!
次はあそこまでポケモンGOしながら...そろそろ足が...笑
でも歩きます(・∀・)b
おぉ、警視庁って書いてあるだけで余計凄そうに見えるパトカー笑
ってか汐留行こうと思ってたんですが、途中で東京タワーへどうしても行きたくなりました笑
もうグダグダ(´O`)笑
日テレタワーを通り過ぎ、新橋まで歩き通してやりました((´д`))
さて、ここから電車で浜松町まで!!
そこから歩いて芝公園!
歩きっぱなし、サンドとかナゾノクサとかムチュールがどんどん卵から産まれる産まれる笑
東京タワーへ近づくと、また一つ発見。
芝公園内にお寺があったんですね(・∀・)
増上寺、勝負事の御利益があるそうです。
その寺の前で、お猿のジュニア君の芸が冴える!
ふん、猿ごときにお年玉なんぞやるものか!
あげてしまった...その代わりにお守り貰っちゃった♪
...気を取り直して、再び東京タワーへ!
高ぇ...333mだっけ?笑
階段でも登れる見たいですけど、封鎖されてて良かったです。
解放されてたら行ってしまいますもん( ̄▽ ̄;)
さてエレベーターで行きま...
1人900円!?
...く...足元見てやがる(ꐦ°᷄д°᷅)
たかが300mの建物になんで1000円近く払わにゃならんのだ!!
...笑顔で払いました笑
こちら側は、モヤさえなければ富士山が見えたそうなんですが...残念!
こちらは東京湾側、奥の方にベイブリッジが見えますね♪
こっちは浅草方面、奥にスカイツリーが微かに見える!
遠くを見ればいい景色ですけど下を見れば...
▂▅▇█▓▒ (’ω’) ▒▓█▇▅▂
うわぁぁぁ!!
あかん、腰が抜ける( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
て 撤退!!
高い所を登ったので、今度はもっと高いところへ笑
察しがつくと思うので割愛、浅草方面へ向かいます笑
到着、スカイツリー!
いやほんと拡散カメラレンズ持ってきて良かった、普通じゃ入りません(´ー∀ー`)
実はこのスカイツリーで良いニュースと悪いニュースがあります笑
なんと、スカイツリーの展望回廊へ行くには整理券を貰って購入しないといけない言うルールが。
全く知らなかったのでスタッフに色々聞くと、次の時間で整理券をもらっていると帰れなくなると言うアクシデント!
ですけど、そんな時に女神様は現れるもんですね笑
ここから良いニュースです笑
予定を大幅に早めて浅草寺へ向かおうとすると、何やら人集りが(・∀・)?
その周りには、「撮影禁止」の札を持って歩き回るスタッフが複数。
そしてカメラ機材を抱えた人達。
そして女の子2人。
1人は見た事ある顔でした。
本田望結ちゃんや〜((((;゚Д゚))))
もう1人は妹の本田沙羅ちゃんでした(;゚Д゚)!
撮影禁止なので本人は撮れてないですけど、スカイツリーのスケートリンクの壁にサイン書いてたんで、それだけ収めてきました笑
スカイツリーの景色より華麗な景色を目に収めることが出来て良かった(●´ω`●)
ヘトヘトな足を引きずって浅草寺まで...時間的に本日最後の観光スポットですね(´ー∀ー`)
雷門とスカイツリーを同時に拝めることができます。
あと隠れてるけど、金のう〇こらしきモニュメントも(´>ω∂`)
凄い人や...とにかく行ってみよう!
うわあぁぁ、人...ひと...ヒトだらけ笑
絶対お参りしてやる!
無駄な熱意を持って10分後...
参拝完了!
時間も丁度いい時間、そろそろ帰路へつきましょか( ´ ▽ ` )ノ
東京→熱海
熱海→沼津
ここまでは普通列車を乗り継いで、沼津からはホームライナー浜松行きに乗車。
これにどうきても乗りたかった(´ー∀ー`)
実はこのホームライナー、沼津から浜松まで僅か5駅しか止まらない上に、浜松からそのまま豊橋行きになるラッキートレイン♪
昨日買ったコーヒーとじゃがりこは、ちゃんと美味しくいただきました笑
やっとこれでお家に帰れる〜( ´ ▽ ` )
この旅行中でフシギダネの雨を60個くらい集めるとは思わなかった笑
ありがとう、大都会東京笑
おしまい
追記
こんなホイホイ、ほんとに都会にあるんかな笑