• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっっっちのブログ一覧

2007年11月15日 イイね!

改名します。

今までSC400で名乗っておりましたが、
SOCでは「よっち」で登録させてもらってるし、
お友達にもモノホンのSC400乗りさんがいらっしゃいまして、
SC400を名乗るのも恐れ多いと思ったので、遅ればせながら改名致しました。

ただ、「よっち」と「よっっち」はすでに登録されていた為、
「っ」が2つも多い「よっっっち」です(爆)

以後、お見知りおきを・・・^^;
Posted at 2007/11/15 00:41:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月13日 イイね!

初モノ

初モノ今日は用事があって、埼玉へ日帰りで行ってきました。
行きの高速PA、ちょうど斜め後ろに停まってたので、
思わず撮ってしまいました^^;

LS600h。

3連LEDが鎮座するヘッドライトには威圧感を感じます(>_<)
ロングかどうかは未確認ですが、600hの実物にお目にかかったのは初めてです。
スバラシイ・・・(T-T)
ちなみに、ナンバーはご当地として新たに加わった「那須」でした。
Posted at 2007/10/14 00:37:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2007年10月09日 イイね!

フォグランプが涙目に・・・。

2~3ヶ月ほど前、洗車した時に気付いたのですが、左側のフォグが涙目に・・・。
ずっと見て見ぬ振りをしてきたのですが、
さすがに水垢で茶色になってしまったので、素人ながら分解してみました。

ドライヤーを当ててコーキングを柔らかくしながらレンズを外すわけですが、
何しろ初体験。
途中で面倒になってドライバーでこじ開け作戦を併用(-"-)
年式ゆえの樹脂の劣化で柔軟性がなく、こじ開けた縁の所がボソボソ(←ニュアンスわかります?)に・・・^^;
まぁ大事なのは、フォグを白くすることさ!!と開き直って、
ボロボロにしながらもレンズの取り外しに成功。

で、この茶色の水垢、簡単に取れるかと思いきや、
すでに固着していて簡単には取れない状態に・・・。
そこで傍にたまたまあったメラミンスポンジを使ったのですが、
なかなか良く落ちました。
落ちすぎて、反射板のメッキも一部分落ちてしまいましたΣ( ̄ロ ̄lll)

完全に綺麗ではないものの、普通の見栄えになったところで磨き終了。
コーキングをガッチリ充填し、
何故か本体の真上に開いていた穴(これが水漏れの原因かは不明)も塞いで、
作業は終了です。
分解の際にボロボロになってしまいましたが、車体に取り付ければそれも分かりませんし、これで涙目にならなければ結果オーライです♪

いちお、整備手帳にUPします。
肝心なところは省略してますが、^^;
見た目の変化は雲泥の差です(^^)
Posted at 2007/10/09 23:23:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2007年09月09日 イイね!

交換サイクルがきたので。

お馴染み5000㌔サイクルでのオイル交換。
自分で交換してますのでペール缶での購入です。

以前、モービル1FP→WAKO’S Pro-STAGEと変えましたが、
またまたモービル1FPに戻しました。
というのも、Pro-STAGEは部分合成、モービル1FPは化学合成にもかかわらず、
FPの方がわずかに価格も安く、V8エンジンにはFPの方が相性がいい感じがしたんです。
今回FPに戻したわけですが、以前もインプレで書いた通り、静かにスムースに回ってくれるようです。
価格よりも性能?? やはり化学合成はいいんでしょうか・・・。
ちなみに、オイル変更に伴ってフラッシング&エレメント交換も行いました。
Posted at 2007/09/09 23:56:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2007年08月05日 イイね!

大興奮!!

今日(ってかもう昨日・・・)から山形の花笠祭りが始まりましたね。
ダチと昼食を食べ車でブラブラしていたのですが、
信号待ちをしてると、右からやたらとボンネットの長いシルバーの車が、
同じ車線に入ってきました。
一瞬目を疑いましたが、なんと、SLRマクラーレン!!Σ(っ゚Д゚;)っ
ダチも確認してるので、まず間違いないです。
日本に数える程しかないはずの、5700万円超のスーパーカーがなぜこんな田舎に!?
すずらん街にSLRですよ!!
東京大学物語の作者、江川達也氏が購入したという話を聞いたことがありますが、
いや~、どんな人が乗ってるんだろうと、間近で見たいと、追跡開始ですよo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク
が・・・しかし、またもや信号に阻まれ見失ってしまいました。
一生に一度お目にかかれるかどうかの超大物だけに、とても残念・・・(o´_`o)ハァ・・・
どなたか目撃情報があればぜひ!!(人´∀`*)

ちなみに今まで公道で見かけた高額ランキング1位の車はマイバッハ
グレードによってはSLRが1位になるのかな^^;
家より高い車なんて・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
この上はもう、エンツォとかベイロンくらいしか・・・(o´д`o)=3
Posted at 2007/08/06 00:20:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

平成28年式デミオ、ブラックレザーリミテッド、6MTです。 以前からマツダ車は好きでしたが乗る機会がなく、今回が初のマツダ車になります。 オークション購...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作のドアノブ間接照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 00:27:37

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
人生5台目の愛車で、3台目のマニュアル車♪ 全国を賑わせている寒波の影響で雪が降りま ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家庭の事情であまり気の進まないミニバンに乗り換え。 グレード選びは迷いましたが、装備充実 ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
ダンクの4WD、通勤快速車です。 妹が乗らなくなったということで、 5万円でお上がりをG ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
レアな後期のV8。 家庭の事情というヤツで一旦は乗り納めです。 ほんと、運転していてス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation