本日第5回インパクトブルーのオフ会に参加してきました!
今回は通常のツーリングとは違い、みんカラのオプミに参加ということで、
山中湖交流プラザ・「きらら」に行くことになりました。
今回の日程は以下の通り。
================================
・中央自動車道 談合坂SA下り集合
↓
・道の駅富士吉田までツーリング
↓
・山中湖 オプミエリア到着
↓
・自由時間
================================
ツーリングから参加したかったのですが、仕事の都合で帰宅が遅くなるので道の駅富士吉田に直接行くことにしました。
当日は1時半に帰宅→2時就寝→4時半起き→5時出発で慌ただしかったです。
不思議と眠くは無かったですね~。
ただ雨が・・・(>_<)
ちょうど道の駅富士吉田に着いたタイミングでツーリングに参加していたメンバーも到着し、軽く自己紹介しました。
ここからオプミ会場までは通常は車で15分ぐらいで着く距離なのですが・・・
ものすごい渋滞となっており、到着まで1時間以上かかりました。
トイレに行きたくてヤバかったっす。
到着後、オフ会エリアに車を並べました。
今回はVAが4台に増えました♪
左からTaiji308さんのVAB、マツケン777さんのVAB、シルフィードさんのVAG、私のVAGです。
お尻♪
これを見てると大型のリアスポイラーが欲しくなりますな。
今回このエリアに参加した台数は24台。
そのうちスバルは10台でした。
そういえばなぜかホンダがいないんですよね~。
三菱もか。
ちなみに今回車を並べた場所は芝生がある場所で大して雨の影響は少なかったですが、隣のエリアはひどかったです。。。
13時を過ぎた辺りからようやく天候が回復。
もうちょっと早ければなぁ
隣にはS660のグループがいました。
セカンドカーとして候補に入れてるので、途中でしれっと見に行ってました(^_^;)
発売してそんなに経っていませんが、結構な数です。
「660」ナンバーも多かったです。
15時過ぎに締めの挨拶をして解散しました。
周りは渋滞するので、1時間近く話してから帰路につきました。
さすがにここからS4のオフ会の赤城まで行く元気はありませんでした(笑)
帰りは道志みちから行こうとしましたが、交通量が多そうだったので、
走ったことの無い三国峠へ。
ほとんど車も走ってないので楽しい道でした♪
ちょっと視界が悪い箇所もあったので控えめです・・・(^_^;)

全開でこの先に突っ込む勇気はありませぬ。
その後軽く渋滞にハマりましたが、話を聞いた感じでは東名から帰った方が早かったかも。
関係者の皆さん、今回もお疲れ様でした&ありがとうございました。
また次回よろしくお願いします。
Posted at 2015/10/11 23:56:47 | |
トラックバック(0) |
impact blue | 日記