• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

第三飼い主のブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

何だか疲れた一週間でした

先週は水曜日に静岡日帰り、木曜日に秋田、終わり次第、秋田新幹線・東海道新幹線を乗り継いで静岡に逆戻り、そして金曜日夜に新潟戻りというスケジュールでした。
金曜日・土曜日とプールで泳いでいても力が出なかった程。血圧を計ったら最高血圧が99になっていました。
今週は27日(金)にPostgreSQLカンファレンスに出席するため東京に行きますが、それ以外は県外には行きません。多分。

写真は秋田駅での一枚。手前が『なまはげ』デザイン入り男鹿線の普通電車。その奥がEast i(電気・軌道総合試験車)、一番奥がE6 こまち号。


なお、価格.comの情報に寄りますとアウトバックのカタログ撮影は男鹿半島の寒風山で行われている模様。なので男鹿線は一応関係あるかと(^^;
Posted at 2015/11/22 23:40:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月22日 イイね!

スバル純正ドライブレコーダーを注文してみた(ただし納期未定)

以前からドライブレコーダーの導入を考えていましたが、スバル純正ドライブレコーダーの新モデルが出るよ~と営業さんから連絡がきました。
ハイビームアシスト有無で型番が変わります。
SAA3060320
SAA3060330(ハイビームアシスト付き車用)
定価23,250円 工賃4,000円 合計27,250円

ボディ形状は本体・カメラ一体型(恐らく富士通テン製の分離型と区別するための表現)
液晶ディスプレイはありません。
サイズ:W84xH40xD30mm
画角/画素数:水平約108度 垂直約66度 / 約200万画素
フレームレート:24fps(LED信号対応)
microSDカード:8GB(最大約70分録画)
画質モード:常時録画モード約70分
画像サイズ:1920x1080(フルHD)
記録フォーマット:AVIファイル(H.264)
GPS搭載:本体ブラケット内蔵(Googleマップ対応)
イベント記録時間:検知前10秒~検知後30秒
音声記録:あり 本体ON/OFFスイッチ付き
注記:
ナビやマルチファンクションディスプレイと接続不可
車内会話も録音可能(OFFスイッチ付き)
GPS・Googleマップ連動PCビュワーの使用にはWindowsPCが必要
動画の再生はスマホでも可

microSDカードは何GBまで対応しているのか気になる所です。
社外製のドラレコの方がコスパも性能も高いと思いますが、今回は純正品を取り付けてみる事にしました。
なお、納期は未定です。
Posted at 2015/11/22 22:39:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

一足早いクリスマスプレゼントの用意を

春先に愛妻のプレマシー向けにDUNLOP エナセーブRV504を買ってあげたわけですが、スタッドレスタイヤも新調する必要があったため、一足早くクリスマスプレゼントとしてYOKOHAMA iceGUARD5PLUS 195/65R15を調達しました。

エナセーブRV504は205/55R16でしたが、プレマシーは15インチもOKですから元からスタッドレスタイヤはインチダウンしていました。
購入先は、いつもの名神タイヤ商会さんから@\12,000-で4本調達。既存ホイールへの組換、バルブ交換費用含めて55,000円でお釣りがありました。
プレマシー納車時にマツダが適当につけてくれたのが2010年第5週製造のDUNLOP DSX-2でしたが、こちらは取り外し後にリサイクルショップに売却。4本合計500円でドナドナされていきました。
アウトバック、プレマシーのタイヤ交換は12月に入ってから行います。
Posted at 2015/11/15 09:10:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月08日 イイね!

アウトバックの燃費と航続距離

ブログの更新は止まっていても燃費は記録しておりましたが、現在の標準燃費11.47 km/Lです。恐らく生活パターンが大幅に変わらない限り、生涯燃費は11km/L台を推移するモノと思われます。
JC08モード燃費が14.6km/Lですから私のアウトバックのカタログ値との乖離は78.56%になります。ちょっと残念なような気もしますが、普段使いが保育園への送迎などの短距離メインと考えると致し方ないと思っています。
それよりもアウトバックの燃費でいつも助けられているのは航続距離でしょう。
前車Audi A4の燃料タンク容量は65Lでした。給油後400kmを過ぎるとそろそろ給油が頭を過ぎりはじめます。400kmを超え状態で出張で駅、空港まで往復となると結構精神的に厳しいです。そのため前日給油しておくのが精神的に良い処方でした。結局、A4は最後まで500km走行は出来ませんでした。記憶が正しければ480kmで給油ランプが点灯していました。生涯燃費は9km/L切っていると思います。
対してアウトバック。前モデルのBR9/BRMの燃料タンク容量65Lに対して今回のBS9から60Lに減らされております。現在までの燃費は初めに書いたとおりですが、数字に出てこない良さがあったりします。それは航続距離。
給油後400kmを過ぎていても、いざ中長距離移動が必要になった際に、だいたい200kmは走ってくれます。給油記録で600km前後の走行距離を記録しているのは、400km以降、もしくは500km前後で中長距離の出張が入ったケースが多いです。
丁度良く200kmの往復出張があれば毎回600kmオーバーになるのでしょうが、実態は新潟駅まで乗りつけてそこから新幹線、空港に乗りつけて北海道、大阪へと旅立つなど、本当の意味での長距離出張だったりしますが。
アウトバックは給油は最後の1メモリ前後、ランプ点灯前に給油しています。精神的に頑張ればあと50kmは走ってくれそうですね。
私はヘタレなので走りませんが。
Posted at 2015/11/08 10:14:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月08日 イイね!

7月の頃は片手で持てたのに……

久々の更新です。給油記録は毎回入力していますがブログ更新は捗りません。
さて、我が家に来て4ヶ月が経過しました。経過一覧です。

7月 買って貰ったばかりの首輪がブカブカでした。
顔より耳が大きい状態。まだ片手で抱っこいけます。散歩デビューをしましたが、グレーチングが怖く怖くて飛び越えるのがやっとでした


8月 散歩に慣れてきたころ。グレーチングを一気に飛び越えられるようになりました。8月終わりには普通に飛び越えることに。ラジオ体操に向かう子供達を脇目に散歩していましたが、暑かったですねぇ。


9月 片手ではもう抱っこ出来ません。絶対、無理。
耳と顔のバランスが逆転してきました。


10月 避妊手術を行いました。体重は21kg。
エリザベスカラーを初めて装着しましたが、装着後の感覚が掴めず、トイレでオシッコもままならず本犬も飼い主も修羅場。三日で慣れたようで助かりました。
エリザベスカラー装着時の姿は人目を引くのか朝夕の散歩では大人気。中型犬のこの変な格好な中々拝めません。




最新11月6日(金)現在の姿。
朝ご飯を目の前にして神妙な顔つきです。


7月の散歩デビューから朝晩の散歩ですっかり健康生活になったような気がしますが、私が寝る事が出来るのは基本的に午前零時過ぎ。
例えば出張で北海道に行く事になると新千歳空港行きANA 7:40発の便になるのですが、そうなると散歩に出る時間は5時台……。
朝焼けは綺麗なのですが、これからの時期は寒くて大変です。
Posted at 2015/11/08 08:59:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「私のBS9アウトバックが遂に中古車で販売開始されました。ナビやドアミラーカバーがそのまま。
クルマの評価としては外装・内装共に★2.5点😅ディラー保証が付くとはいえ良いお値段だこと。
記念にスクショ撮っています。」
何シテル?   08/06 23:37
第三飼い主です。 プロフィールは2010年10月13日にお星様になったワンコです。 インテグラの時は助手席が、A4の時は後部座席がお気に入りでした。 アウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コメリ ヘッドライトコーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:30:40
SAA プロテクションフィルム(ドアエッジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 00:05:01
BOSCH Aeristo Premium AP-T10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 10:07:43

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
当初はBS9の重整備して乗り続ける予定でした。 2024年10月でしたかね?アウトバック ...
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
車載用折り畳み自転車としてDAHON Mu P9 2016年度モデルを増車しました。 ア ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
我が家でもっと車齢が長いのがこのマウンテンバイク。クロム・モリブデン鋼パイプをフレームに ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
平成26年9月27日契約、理由あって平成27年1月25日納車となりました。 平成26年1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation