• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

第三飼い主のブログ一覧

2016年07月24日 イイね!

Windows10のリモートアップグレード

今更なネタですが、Windows10への無償アップグレードが今週金曜日までとなっておりますがVPNやネットワーク経由でもアップグレードが出来ます。
今回もリモートデスクトップとUltraVNCを利用してVPN越しでアップグレードを実行しました。VNCはVNC Severをサービスと実行するように設定しておきます。
インストール開始の青い画面まではリモートデスクトップでもVNCでも操作可能です。
問題は再起動してから「同意」や詳細設定などですが、実はこの時点でもVNC Serverはサービスとして稼働しておりますので操作ができ、最後ユーザーとしてログインして新しいデスクトップまで見届ける事が可能です。
UltraVNCのバージョンが古いとログイン直前で切断されることがありますが、その時は今度はリモートデスクトップサービスが稼働しておりますので、リモートデスクトップで接続すれば良いのです。その後、UltraVNCをバージョンアップするなりすればOKです。

あと1台、古いノートPCをアップグレードすれば終わりです。
こちらはHDDからSSDに換装してクリーンアップグレードします。
Posted at 2016/07/24 08:35:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2016年07月22日 イイね!

久しぶりの中部国際空港

一昨日、久しぶりに飛行機に乗りました。今年の1月にJALでNYを往復してから、それっきりでした。行き先は名古屋。もちろん日帰りです。
その帰りに展望デッキから新潟では見ることの出来ない珍しい機体を見つけました。

いつも駐機しているDREAM LIFTERの代わりに居たのが、アントノフ An-124ルスラーン!
なかなか良いもの見ることが出来ました!
デジイチ持ってくれば良かったです(笑)
Posted at 2016/07/22 01:55:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月10日 イイね!

最近ダムが流行っているようですが

何だか知りませんが、最近JAF MATEでもダムが取り上げられたり、日経でもダムが取り上げられたりしていますが、ダム巡りが流行っているんでしょうか?
地元のダムならば何枚か写真は持っていますが、場所によっては土砂崩れや落石でアクセス不能となっているダムもあるようで、子供に見せたいときに見せられず残念な思いをすることもありました。
しかし、何でまた今頃になって? 日本ダム協会さんの長年の広報活動の成果でしょうか?
Posted at 2016/07/10 23:47:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2016年07月03日 イイね!

艦載機到着

先月発注したフォールディングバイクが本日納車されました。
タイヤサイズは20インチですが、折りたたんだ状態ならアウトバックのラゲッジルームに2台は余裕で艦載出来ます。今のところは1台あれば十分ですが。
7月2日(土)夜半から雨が続くため、実際に乗るのは7月10日(日)以降でしょう(涙)
Posted at 2016/07/03 01:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月29日 イイね!

無給油新潟-東京往復

ただいま東京より帰ってきました。
式場が東京と埼玉の境界に位置していたため、東京都宿泊、式場は埼玉というお葬式でした。
夕方17:26過ぎ、式場を出発する段階です。

夕方の渋滞も重なり、所沢ICにたどり着いたのは18:30頃だったと思います。
この時点で平均燃費14.8km/L、関越自動車道を走り始めた時は走行可能距離360kmと絶望的な状況です。
自宅まで320km以上ありますから途中給油も考えましたが、三芳PAで「いも恋饅頭」を買い求め気分一新、そこからACC100~110km/h設定で走り、前橋ICを過ぎたあたりでは平均燃費15.3km/L、走行可能距離は500kmと改善しました。
関越自動車道は群馬・新潟県境は、渋川伊香保ICから谷川岳PAを過ぎるまで上り坂になりますので平均燃費は14.9km/Lまで悪化しましたが、県境となる関越トンネルを抜けてから下り坂を利用してACC114km/hで燃費と時間を改善。
塩沢石打SAからは再びACC105km/h再設定で、23:15に帰宅。
最終的に平均燃費は15.6km/Lとなりました。

新潟-東京往復671kmを走り抜いた状態で走行可能距離は230kmを表示しております。
理論的には900km走れることになりますが、燃料計の表示を見る限り、あと100~150km走った時点で燃料計のランプが点灯しますので、精神的に挫折すると思います。

今回はラゲッジに宿泊道具、礼服、オムツ、お菓子、飲み物、クーラーボックス、お土産等を満載。
大人3人+子供2人ですが、後部座席にブースターシート+チャイルドシートで、嫁には中央に座って貰いましたが、広い後部座席のおかげで嫁からはクレームが出ませんでした(^^;

アウトバックは高速道路主体でACC使用時、実用作戦行動半径350~400km、走行可能距離は700~800kmという所でしょうか。
私としては、この燃費と作戦行動半径なら十分満足です。
Posted at 2016/05/29 01:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「私のBS9アウトバックが遂に中古車で販売開始されました。ナビやドアミラーカバーがそのまま。
クルマの評価としては外装・内装共に★2.5点😅ディラー保証が付くとはいえ良いお値段だこと。
記念にスクショ撮っています。」
何シテル?   08/06 23:37
第三飼い主です。 プロフィールは2010年10月13日にお星様になったワンコです。 インテグラの時は助手席が、A4の時は後部座席がお気に入りでした。 アウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コメリ ヘッドライトコーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:30:40
SAA プロテクションフィルム(ドアエッジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 00:05:01
BOSCH Aeristo Premium AP-T10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 10:07:43

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
当初はBS9の重整備して乗り続ける予定でした。 2024年10月でしたかね?アウトバック ...
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
車載用折り畳み自転車としてDAHON Mu P9 2016年度モデルを増車しました。 ア ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
我が家でもっと車齢が長いのがこのマウンテンバイク。クロム・モリブデン鋼パイプをフレームに ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
平成26年9月27日契約、理由あって平成27年1月25日納車となりました。 平成26年1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation