• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月16日

mission easy in the summer😄

mission easy in the summer😄 盆休みの重要でもなく簡単なミッションとして
P5C1 マフラー 換装
Open cafe garage ドアウェッジ 装着
アクティブボンネット キャンセル
ボンネットダンパー 装着
を計画

P5C1マフラーは早々に任務完了し
テストドライブまで実施
好感触を得てます



お次は
ドアウェッジとボンネット関係
ドアウェッジは、ものの10分で任務完了!


質感が全然違うのに驚いた!

勢いで
アクティブボンネットもキャンセルするのだ!




バッテリーのマイナス端子を外して
待つこと10分
アクティブボンネットの装置についてる端子を外して、抵抗が入ったソケットを差し込むだけ!
そしてバクダン除去してめくら蓋する

蓋をしてから気づいた
ボンネットダンパーの台座を共締めすることに😅

ということで
面倒くさくなってやめました💦
涼しくなってからやろう!


外したバクダンは左右合計700グラムくらい

ボンネットダンパーで相殺されますが
今回は軽量化達成‼️

近所を走ってテスト

これもプラシーボかもしれませんが
ボディ(シャシー)の一体感が上がってる? 
幌を開けたら、また変わるかもですが
❶ステアリングを切ったときのリアへのロールのつながりが、よりスムーズになった
❷乗り心地が良くなった
ような…

ということで大満足です
P5C1も軽やかな音で吹けも良い

ブログ一覧
Posted at 2023/08/16 11:53:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2度目の⚡️アガリ
501@84さん

テストコース走行・諸々
1964号さん

完全になめてました💦
ゆ~Gさん

アイドリングストップキャンセラー自 ...
bcyさん

踊るタコメーター
孝たんさん

今時の点火システムのパワーバランス ...
su-giさん

この記事へのコメント

2023年8月16日 20:42
こんばんは
ドアウェッジの効果は間違いないと思いますよ~
パワーブレースを取り付けたのとよく似た感じだと思いますね
ちなみにウチの師匠はボディーをしならせて走らせるのが好みなので
すぐに外した!と仰っていましたね~

爆弾処理ですがウチは慌ててバッテリー端子付けたままやっちゃいましたね~(汗)
コメントへの返答
2023年8月16日 21:01
こんばんは♪
思いのほか効果アリでした〜
剛性感が上がってるというのとは違うのかもしれませんが、フィーリングはいい感じ😄
バクダン処理は心理的に良いですねー
一応軽量化にもなってます♪

プロフィール

「@black frog さん
右ハンでその隣に停めるのも☺️」
何シテル?   06/12 13:39
ボクサーP3です。よろしくお願いします。 GT3に乗り換えたので 名前に3を追加しました! 転勤で関西に戻ってきました。 久しぶりの六甲?? お山は楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AutoExe スポーツフライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:48:23
KYO-EI / 協永産業 W.T.S. HUB UNIT SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 08:09:28
ガレージT2 オリジナル アクセルペダルカバーフルタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 18:50:56

愛車一覧

ポルシェ 911 白いヤツ (ポルシェ 911)
2007年から7年間乗った 987ボクスターから 乗り換えました。 2014年の年末に ...
マツダ ロードスター リアルパンダ🐼 (マツダ ロードスター)
街乗り用に購入しました♪ まだ数キロしか乗ってないので なんとも言えませんが 屋根が開く ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
このボクスター 見た目のノーマル感とウラハラに以外と手が入ってまして 正直手放すのが惜し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation