• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sukaの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2024年12月14日

消火器搭載

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
古いクルマなので何があるかわからない。家で整備中に出火の可能性も無いとも言えない。
と言うことで消火器を搭載することにしました。
996はカレラでもオプションで消火器を搭載することができた様です。
シートフレームには最初から取り付けるブラケットが、用意されています。
2
左右どちらのシートフレームにもブラケットがあります。
助手席側に取り付けることにしました。
3
パーツカタログではM5ボルトで取り付けられることになってますが、現物を見るとネジが切ってません。
4
そこでタップでM5のネジを切ります。最初はシートを外さずに作業しようと思いましたが、どうしても工具が入らないので外しました。とは言え車体からは取り出さずシートレールのボルトを外したら前を持ち上げるだけで作業が出来ます。
5
シートフレームと消火器のアダプタを取り付けるための自作のブラケット。
1.6mmの鉄板。消火器を取り付けだ時に前を向く様に適当な角度に曲げる。片側の角を落としてあるのはシートスライドレバーを避けるため。
6
完成。
写真は前方から撮っているので、見えているが実際は殆ど隠れて目立たない。狙い通り。シートスライドも問題ナシ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自分用備忘 Nur 24h Classic

難易度: ★★★

プロペラシャフトのラバージョイント交換

難易度:

リフレッシュ整備-11.

難易度:

サンルーフパッキンの剥離

難易度: ★★

ドライアイス洗浄

難易度: ★★★

インヒビタースイッチ故障原因

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ベルゲンさん
私もこのタイプでした。」
何シテル?   08/22 18:07
sukaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インヒビタースイッチ故障原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:32:41
YOSH CH137-JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:04:07
メタライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:29:43

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
RR 6MT 15年ぶりのMT
ハスクバーナ SM610 ハスクバーナ SM610
ハスクバーナ SM570Rに乗っています。
アプリリア クライマー240R アプリリア クライマー240R
昔からちょっと乗ってみたかったクライマー。近くの山で遊べるといいと思って手に入れた。 び ...
ルノー カングー ルノー カングー
良く走るクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation