• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minshigeの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2023年9月3日

スロットルポジションセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
このパジェロを引き取ったときからアクセルの動きが引っ掛かるというかエンジンの回転が違和感があるときがありました(>_<)
スロットルボディを覗き込んだり軽く清掃したりしているうちにポジションセンサーが割れているのを発見しました(T_T)
破片が中に入り込んで引っ掛かりがある状態になっていました。
2
本当は純正品に交換したかったのですが、、、
純正品はお高過ぎて諦めて、
Amazonで対応品を購入しました(-。-;
純正品番MD614375に対応した製品を購入しましたが、そのまま取り付けると、アイドリング回転数が異常に高くなったため取り付け穴をさらに長穴に加工して取り付けました(´ω`)
スロットルポジションセンサー交換後は、アクセルが軽くなってスムーズに走れるようになりました。

作業日9月3日
走行距離173000km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

オイル漏れ

難易度:

オイル交換4回目(備忘録)

難易度:

タイミングベルト交換

難易度: ★★★

エアダクトスポンジ交換

難易度:

オイル漏れ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月4日 14:09
お疲れ様です。
早速の旧車ならでは洗礼を受けたようですね。
しかしながら互換品でも対応可能な情報が展開されたので
ありがたい限りです。
これは多分ギャランE3系も同じものですね。
端子が3つで、共通GNDで後の2本がそれぞれ変化で逆特性になっているものだと思います。 おそらく内部抵抗変化で、ECUへつながる5Vの電圧を変化させているだけなので、スロットルの開閉の角度との対応もあり多少の細工は必要になりますが、新しい車のものが使えるのではと思っています。 最新の車のが使えると信頼性も高そうですね。 
コメントへの返答
2023年9月4日 21:28
てつし様
コメントいただきましてありがとうございます。
まさかこの部分が割れているなんて、まさに洗礼を受けた感じです(笑)
そうですね、角度の問題で加工が必要でしたが安く新しい部品に交換できましたので良かったと思います。

プロフィール

「日本自動車博物館 http://cvw.jp/b/2387738/45376679/
何シテル?   08/14 15:40
minshigeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 07:23:17
フロントブレーキ一式交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 00:26:50
ワイパー 一式オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 07:27:14

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この度初代パジェロに乗り換えました。 古い車ですので維持が大変かと思いますが、 諸先輩方 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
この度オーリスに乗り換えました。 人生初のトヨタ車です。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
大変素晴らしい出会いがありましてギャランオーナーになりました、よろしくお願いします。
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
縁あってこのコルトプラスに出会いました。 少しずつ自分の仕様にしていきたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation