• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月13日

第四回 廃な物ドットコイツアーIN関東 後編

第四回 廃な物ドットコイツアーIN関東 後編 埼玉県から約一時間のTRG
車はそれぞれ違うが走っているだけでやっぱ楽しい!

たどり着いたのは東京都は奥多摩湖
しかしバイクがやたらと多い^^;
フォンフォォォォォォーンとまるでサーキットの様な観光地である。

そんな賑やかな場所にあるのが廃奥多摩湖ロープウェイ
先ずはオイラが偵察隊として調査に向かった野良


偵察中、一軒の民家内にこんな鉄塔がありました。(廃ロープウェイ用)
その下は盆栽などが置いてあり、自宅施設の一部となっておりました。(笑)


やっとの思いで施設物件を発見!
単独で潜入してきました。
そこには多くの写真集に掲載された「くもとりさん」に出会えた野良^0^
もう40年以上も落書きされる事なく佇んでおった野田~!
ここはオイル臭い機械室。
ロープウェイの心臓部である^^
もちろん照明は無く暗闇である事を付け加えておこう。
ここでハプニングである
なんとこの暗闇に先客が居た野田
人間ビックリすると声が出ないというが、まんざら嘘ではない。
暫く見つめ合ってしまった野良(汗)
正直、見つめ合ったというよりも、人間なのか?幽霊なのか判断に時間が掛かったと言ったほうが近い野田^^;

気を取り直しメンバーの元に戻った野良(笑)


今度はメンバーと一緒!
気分的に楽である
何故こういう所が危険かと言えば、犯罪の温床的な臭いがするためだ
だから曰くつきの廃墟は絶対入らない方が身の為である。(汗)

なぜこんな状態で残されているのか^^;
別に管理人が居る訳でもないし、荒らされている様子もなし
多くのファンがいる為と推測できる。

次から次と訪れるお客様が絶えないのである。

まあこんな物件だからガードは凄く固い
崖下に転落の危険もあるし、スズメ蜂の攻撃の可能性もあるので、注意が必要な野田~!
屋上からの眺め、紅葉の季節はここに三脚が並ぶ予感がする。
それほど絶景な野田~!
では次の物件へと移動である^0^
こちらは対岸にあるもう一つの駅な野田~!
こちらは少々荒れている。
血に見せかけたスプレー缶の後、吸殻が多数、宗教系の文章etc
単独では大変危険な場所であった。

この階段を下ると、もう一つのゴンドラに会える野田~

こちらが対岸のゴンドラみとうである。
こちらもいたずら書きなどは無い
意外と綺麗で驚いた^0^


ほらこの通り、落書きは一つもない野田~!

ロープウェイは、みとうさんぐち駅とかわの駅の間を結ぶ600m程のゴンドラである
なぜこの場所かは不明であるが、昭和36年の話なので時代の最先端を走っていたプロジェクトに間違いないと思う。
しかし自家用車もあまり無い時代、ここへ訪れる交通手段に問題があったと思われる。
その為に開業後数年で廃止に追い込まれてしまった^^;
幸いな事に、事故等で廃止になった訳でもなさそうである。

さあ~こちらも屋上へ登ってみることにした。

これが屋上展望台からの眺め!
対岸へ一直線にまだワイヤーが伸びている。
屋上はもはやコンクリートが見えない程腐葉土が蓄積されており、ジャングル状態であった。
48年の歳月は、この建物を緑で被い隠す勢いであった野良~!

またの再会を約束してそれぞれの帰路に着きました。

参加された皆様お疲れ様でした。
来年もよろしくお願いしますwww   2009.10.11
ブログ一覧 | 昭和の物 | 旅行/地域
Posted at 2009/10/13 16:35:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

新素材
THE TALLさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

2009年10月13日 17:07
廃な物は~奥が深いですな^^



オイラの年齢に近い物件だけに
複雑な心境な野田!!
コメントへの返答
2009年10月13日 18:24
建物はまだまだ現役で使用出来そうな感じですわ!(立派)

同じ位の年ですか(⌒~⌒)今後もこのまま朽ち果てていくでしょう
我々みたいに(笑)
2009年10月13日 18:54
いつかは一緒したい野田~('-^*)/
コメントへの返答
2009年10月13日 19:00
来年郁代m(_ _)m

ある意味スリリングな野田~!(笑)
2009年10月13日 20:42
何やか、

「出そう~」な雰囲気やなぁ。

^^;
コメントへの返答
2009年10月13日 21:12
ここの分電盤にこんな会社名が・・・

内山電機工業株式会社

シッテル^0^/

そんな雰囲気じゃあなかったぞな

まるでサーキットみたいぞなもし^^;
2009年10月13日 21:32
いい体験になりました!

来年のツアーも もちろん参加の方向で♪♪
コメントへの返答
2009年10月14日 14:05
ビビさん変な人と出会ってしまいましたね(笑)
来年は岩手県に出没な野田~!(⌒~⌒)
2009年10月13日 22:11
来年は春秋2回開催ですね!
コメントへの返答
2009年10月14日 14:06
夏は何故ない野田~!(笑)
2009年10月13日 22:47
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
たしかにこんな廃な場所で他人に遭遇したら・・・お互いに相手が人間なのか確認してしまいますね(爆
コメントへの返答
2009年10月14日 14:32
その前に、危害を与える人物かどうか(^_^;)
判断している自分がいます(o^∀^o)
2009年10月13日 23:17
山の中で 一番驚くのは
人間に遭遇ですよね~

ビビリが入るとみんな顔に見えてしまう(@@)
コメントへの返答
2009年10月14日 14:36
おるおる(@_@)

なんでこんな山奥に人が(」゜□゜)」

声を掛けるべきか

はたまた(^_^;)

知らんぷりするべきか

迷うとこですなぁ(汗)
2009年10月14日 22:07
ついに見ちゃったんですね
はっきりと

コメントへの返答
2009年10月14日 23:20
潜伏している人間を

生きてる人間が一番怖かったりしますわ(汗

プロフィール

「プジョー201 http://cvw.jp/b/238780/38202255/
何シテル?   07/11 17:30
廃な車が好きでして 錆があって素敵!! ジムニーはそいつを発見する為に買った野田(^^ 運転は「安全運転」ってよく言われます 真っ直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最新軽スポーツカーの実力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 19:02:40
富岩運河環水公園にある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 17:07:00
ポルポル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 19:57:36

愛車一覧

スズキ ジムニー ピノキオ (スズキ ジムニー)
廃車寸前のボディー どう朽ち果てるか実験してるぞなもしかしてぃ。。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元はクロカン仕様でしたが、JA11Cにバトンタッチ それに伴い、JB23wはATタイヤを ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
家の稼ぎ頭キャリイは平成20年4月23日を持ちましてドナドナになったぞな!! ブン回 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ショップのでも車ぞな ATで楽にクロカンできるよ^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation