• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月07日

昭和浪漫

ミルクコーヒー

日本が活気に満ちていた昭和30~40年代、

レトロなパッケージが目を引き

迷いなく購入

味は瓶入りコーヒー牛乳のデラックス版そのもの



ボンネットバス(犬)
リアルに乗った経験がある年代だが
ボンネットが無いバスに違和感があったのも事実
ボンネットがクラッシャブルゾーンになっていたので、安心感があったぞなもし。



東京都電車
都内の路面電車は、最盛期には41系統が存在し、総延長は213kmに及んだが
バスや都営地下鉄や東京メトロに転換された。

今でも地方で見られるが、富山や広島など
初めて並走した時は正直とまどったぞな~www



オート三輪と牛乳店
昔、牛乳は毎朝配達されるもの
瓶入り牛乳でしか飲めなかった野田。

現在では、自動車で数日おきに配る、というやり方が多い
早朝に瓶のぶつかり合う音は今はもう聞こえない・・・



1949年に姿を見せた丸型ポスト
地方では現役を数多く見られるが都内では貴重らしい
つーかぁ ポストへ投函なんてもう何年もしてない気が
因みに日本一丸型ポストが多い地域は兵庫県芦屋市内らしい
訪れたら確認してみるといい野田。

他に駄菓子屋のロボットと14型カラーテレビ&扇風機が存在するぞな。


バーコードリーダーにて壁紙プレゼントな野田。

あまぁぁぁいコーヒーを飲みたい人はぜひwww

ブログ一覧 | 昭和の物 | グルメ/料理
Posted at 2013/08/07 17:00:28

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

おはようございます!
takeshi.oさん

お金次第
ターボ2018さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2013年8月7日 17:38
小学生の頃の給食に出てくる牛乳に入れるミルメークが好きだった野田~
コメントへの返答
2013年8月7日 19:49
激臭の脱脂粉乳の為に開発されたミルメーク
これを入れずに飲むのは体罰みたいなもんだったぞな~もしかしてぃ☆
2013年8月7日 18:54
1日一本は飲みます( ̄0 ̄)
コメントへの返答
2013年8月7日 19:54
糖分が多いから

飲みすぎに注意な野田~!

('・c_・` ;)ウグ
2013年8月7日 19:49
うちの方は路線バスが通ってなかった野田〜

電車は床がオイル?を塗った板張りで、小さい頃転んでオイルが付いて、服が黒く汚れた思い出があります。(笑)

三輪はマツダのトラックが農協から肥料を運んできたなぁ。
コメントへの返答
2013年8月7日 20:01
をいをいo(^◇^;)o

歳がそんなに違わないのかぁ~

もしかしてぃ☆

高校野球の初戦が千葉県代表高VS長野県代表高

またどうして(; ̄- ̄;)
ハラハラドキドキの組み合わせぞな~もしかしてぃ☆
2013年8月8日 5:29
なんか、3Dみたいに見えるのだ〜σ(^_^;)

ミルメークは小学校で

通貨の代わりでした

掃除当番代わるのに、壱ミルメークとか、、、

(^_−)−☆
コメントへの返答
2013年8月8日 18:44
ん   5特有の症状なのかぁ

もしかしてぃ☆

お代官さまぁ~

もうあの子のリコーダーは吹きませんw

ミルメ100両でお許しををを

お主も悪よのう

(`皿´ノノ"☆オッホホホホ

2013年8月8日 6:54
〇諏訪には、自宅に大型冷蔵室を備えているおじちゃんがおり、まだカブで配達しておりまする(笑 左右に専用バッグぶるさげてカランカランいってます。
区域がかぶるので事故らないようにお互い気を使っております(笑

コーヒー牛乳の瓶は最高ですね!
コメントへの返答
2013年8月8日 18:47
一リットル148円の時代に
瓶牛乳ですか

ある意味お金持ち
羨ましい生活ぞな~もしかしてぃ

じちゃんが引退したらこう☆君が跡継ぎな野田。www
2013年8月9日 21:09
郵便ポストで思い出した!
なんだかね長野の郵便ポストの投入口? 小さい気。 する。
いつもコチラで入れてた 厚みのあるレターパックが(コチラでも梱包の仕方で苦労する時もある) 長野の八ヶ岳近辺のポスト(2ヶ所)でわ入んなかった。
きと口。 小さいよ。  損してるよ。(笑)

気のせい・・・  ち”ゃ無いと思う・・・

でぇ~
牛乳瓶のパッケージわ印刷?フイルム?
直接印刷モノなら欲しい 野田~!
コメントへの返答
2013年8月9日 23:50
をいをい

そんなの初耳な野田。

投入口の規格なんて全国統一でねえのかい

だとしたらコストが掛かってるちゅう事な野田。。

こんどノギスを持って計測に行って来るぞな~もしかしてぃ☆



残念ながらペットボトルなので後者ぞな~もしかしてぃ☆

プロフィール

「プジョー201 http://cvw.jp/b/238780/38202255/
何シテル?   07/11 17:30
廃な車が好きでして 錆があって素敵!! ジムニーはそいつを発見する為に買った野田(^^ 運転は「安全運転」ってよく言われます 真っ直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最新軽スポーツカーの実力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 19:02:40
富岩運河環水公園にある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 17:07:00
ポルポル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 19:57:36

愛車一覧

スズキ ジムニー ピノキオ (スズキ ジムニー)
廃車寸前のボディー どう朽ち果てるか実験してるぞなもしかしてぃ。。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元はクロカン仕様でしたが、JA11Cにバトンタッチ それに伴い、JB23wはATタイヤを ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
家の稼ぎ頭キャリイは平成20年4月23日を持ちましてドナドナになったぞな!! ブン回 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ショップのでも車ぞな ATで楽にクロカンできるよ^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation