• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月30日

飛ばす方へ

なんでも

固定式だと覚えられて落とされるので




したらしい


形はこんな機械








従来通り 赤い色が光ったら

漏れなく呼び出しが来る仕組みな野田~!

実験地区は埼玉県 成果が出たら順次全国へ

間際らしいので

道端で三脚を建てて撮影するのはやめましょう(笑)
ブログ一覧 | カメラ | クルマ
Posted at 2014/10/30 16:09:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

伏木
THE TALLさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2014年10月30日 16:46
近所ではシートベルトの取り締まりポイントがある野田~
コメントへの返答
2014年10月30日 17:00
シートベルトしてない方って

まだおるのか

まったくノブイぞな~もしかしてぃ☆☆☆
2014年10月30日 16:57
休みの日に、土手の上から
視線を感じる所があります(笑)

コメントへの返答
2014年10月30日 17:01
その視線で

制限速度以下なのに

急ブレーキを踏んだりして~

もしかしてぃ☆☆☆(。>д<)
2014年10月30日 18:08
最近は大人しくしてる野田。
コメントへの返答
2014年10月30日 19:45
それでいい野田~!
2014年10月30日 19:06
きっと高性能で長餅する電池を
使っているんでしょうね。

これも税金が使われたと思うと
ちょっと悔しい・・・・・・
コメントへの返答
2014年10月30日 19:44
近い将来

昴アイサイトで
感知してブレーキを踏んでくれる時代が

いや
ハンドルを握ってない時代到来な野田~!
2014年10月31日 8:25
通勤路は埼玉が半分位な野田〜(´・_・`)

ポイントはわかっているので同じ所で新型使って欲しいぞな(笑)
コメントへの返答
2014年10月31日 17:46
それがねー

気まぐれなんだぞ

このOビス

見つけたら知らせてやぁ~^0^/
2014年11月3日 23:57
コストが高いからか中央道や長野道のオービスが減ってきたのでやっと他の先進国に近づいたか、と思っていたのですがこれでまた「後退」ですね。

常軌を逸した速度で走っている高級車を専門に取り締まって欲しいものです。
コメントへの返答
2014年11月4日 1:32
こんばんは♪
言われてみれば、覆面にお世話になってる高級車は見ないですね
大概 軽やバン、コンパクトカーの様な気がしますなぁ…!!

これからは
飛ばすには それなりの覚悟が必要な世の中になりますね(笑)

プロフィール

「プジョー201 http://cvw.jp/b/238780/38202255/
何シテル?   07/11 17:30
廃な車が好きでして 錆があって素敵!! ジムニーはそいつを発見する為に買った野田(^^ 運転は「安全運転」ってよく言われます 真っ直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最新軽スポーツカーの実力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 19:02:40
富岩運河環水公園にある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 17:07:00
ポルポル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 19:57:36

愛車一覧

スズキ ジムニー ピノキオ (スズキ ジムニー)
廃車寸前のボディー どう朽ち果てるか実験してるぞなもしかしてぃ。。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元はクロカン仕様でしたが、JA11Cにバトンタッチ それに伴い、JB23wはATタイヤを ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
家の稼ぎ頭キャリイは平成20年4月23日を持ちましてドナドナになったぞな!! ブン回 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ショップのでも車ぞな ATで楽にクロカンできるよ^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation